hNVzi6tBRqZH3Pce

ベルギー尽くしで最高の週末を! 8/9〜「ベルギービールウィークエンド 2018 日比谷」初開催!110種類のビールが楽しめる4日間。 Learn 2018.08.06

屋外イベントの聖地・日比谷公園で8月9日より、「ベルギービールウィークエンド 2018 日比谷」が初開催。都会の喧騒や日々の忙しさから開放された“URBAN ESCAPE”をコンセプトに、都心にいながらにして緑と開放感が楽しめる、これまでとはまたひと味違うロケーションが登場。ベルギービール文化を丸ごと堪能できるその内容をご紹介します。

緑と開放感が楽しめる、都会のオアシス「ベルギービールウィークエンド 2018 日比谷」。

dAMkvKpdd1WjqmR

2010 年から東京・六本木で始まり、累計来場者100万人を突破する一大イベントに成長した「ベルギービールウィークエンド」。今年話題の日比谷エリアに初上陸!

WrmaBtza83DyyFd

コンセプト“URBAN ESCAPE”には、都会の喧騒や多忙な生活から離れて最高の週末を楽しむという意味を込め、アウトドアメーカー「snow peak」とコラボレーションした空間が出現。

n32dn1OX3KchZSt

110種類ものビールが登場し、ビール通には定番のトラピスト・ビールやIPAをはじめ、真夏の盛りにぴったりのホワイト・ビールやフルーツ・ビールなど、自分好みのビールを見つける楽しみも!全てのビールは11タイプに分類され、初心者でもビールの特徴が一目でわかるテイストチャートを用意。

jlSsecxeVC8hZ7G

BBW初登場の予約制の4人掛けラウンジ席や、毎日先着100セット限定の「ベルギービール飲み比べセット」、日替わりでメニューがランダムに変わるBBW Boutiqueコーナーなども楽しめる!

A7vAM2dY6R6HZ6b

フードメニューも充実!ベルギー人も愛してやまないフリッツ専門店〈FRITKOT〉で本場の味を楽しめる!人気のムール貝やチョコ・ラヴァ・ケーキなども登場し、美食の国ベルギーの伝統料理とのペアリングを堪能できる。

さらに、「SPECIAL OTHERS ACOUSTIC」を始めとした日本・ベルギー有名アーティストライブステージや、ベルギー人ナビゲーターによるトークショー、ゲーム、ベルギーペア旅行があたるキャンペーンなど、楽しさ満載のウィークエンドに。

aP4nvBZmHIFgyFW

「ベルギービールウィークエンド 2018 日比谷」
■期間:2018年8 月9日(木)〜8 月12日(日)(雨天開催)、8月9日 14:00〜22:00、8 月10日〜12日 11:00〜22:00(12 日は21:00)
■会 場:日比谷公園噴水広場(東京都千代田区)
■チケット
・スターターセット
 オリジナルグラス1個、飲食用コイン11枚 前売り 2,900円 / 当日 3,100円
・グループセット(前売りのみ)
 オリジナルグラス1個、飲食用コイン11枚 ×4名分 通常 12,400円が 11,200円に!
・ラウンジ予約
 1テーブル4人掛け(2時間入替制) 前売り 2,000円 / 当日 2,500円(オリジナルグラス、飲食用コインは付いておりません)
※価格は全て税込
■前売りチケット取扱
全国セブンイレブン各店、全国サークルK・サンクス各店、チケットぴあ、公式サイト
■公式サイト:https://www.belgianbeerweekend.jp
■お問い合わせ
ベルギービールウィークエンド事務局
03-5829-6878/info@belgianbeerweekend.jp

Videos

Pick Up

夏の風物詩、鵜飼鑑賞を〈星のや京都〉専用の屋形舟「翡翠」で。三味線の生演奏が流れる、1日1組だけの雅な「プライベート鵜飼鑑賞舟」は9月23日まで。忘れられない、 ふたりだけの 夏のバカンス。〈星のや京都〉東京を拠点にする料理家と京都を拠点にするアーティスト、ふたりは数年来の友人。はじめてのふたり旅、選んだ場所は、京都の奥座敷・嵐山。喧騒から離れ、ひっそりとした地で、季節を味わい、いつもとは異なる会話とともに過ごす。Travel 2023.08.31 PR
SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ヘアメイクアップアーティスト・草葉妙子さん 〈+CEL〉ランドセル〈+CEL〉インタビューvol.3 (後編) ヘアメイクアップアーティスト・草場妙子さんが受け継ぎたいメイクアイテムのケアの仕方。ランドセルブランド〈+CEL〉と子どもたちへ受け継ぎたいものについて話を聞くインタビュー企画。シリーズ3回目に話を伺ったのはヘアメイクアップアーティストの草場妙子さん。前編で受け継ぎたいものとしてあげてくれた「メイクアイテムのケアの仕方」について、どんなことを知っておくといいのか、教えてもらう。そして〈+CEL〉のランドセルもチェック。普段、使用するメイク道具も試供品はほとんど使わず、必ず店頭でみてから購入して選んでいるという草場さん。もの選びにこだわりを持つプロの視点、そして6年間の小学生ママ経験者として、〈+CEL〉のランドセルはどう評価する?Learn 2023.08.17 PR
ヘアメイクアップアーティスト・草葉妙子さん〈+CEL〉インタビューvol.3 (前編) ヘアメイクアップアーティスト・草場妙子さんがみつけた、 子育てと仕事のちょうどいいバランスの取れる場所。日常使いできるナチュラルなメイクと、メイクをすることのシンプルな喜びを教えてくれる、ヘアメイクアップアーティストの草場妙子さん。彼女でなくては、と指名する女優やモデルも数多い。日々撮影を抱え、スケジュールに追われる中でも新しいコスメアイテムの探求にも余念がない(その様子は彼女のインスタグラムでもおなじみ)。仕事にいつも真摯に取り組む一方で、草場さんは家族を愛するひとりの母でもある。 ランドセルブランド〈+CEL〉と一緒に“子どもに受け継ぎたいもの”を訊くインタビュー企画。今回は、今、中学1年生だという娘さんに草場さんが受け継ぎたいものについて、そして草場さんの子育てに対する今の気持ちを訊く。Learn 2023.08.12 PR