nHANAKO1160_007

UV・紫外線対策にマストな日傘! 一目置かれること間違いなし!2018年夏おすすめしたい、おしゃれな日傘6選 Learn 2018.07.13

日に日に日差しが強くなる今日この頃、UV・紫外線対策に欠かせないアイテムといったら日傘。アフリカ柄に和テイスト、ロンドンの老舗ブランドの限定ものまで、2018年夏におすすめしたいおしゃれな日傘6選をご紹介します。

SZ_0324

浴衣や手ぬぐいなどに用いられる伝統技術“注染”の日傘。表裏両面に柄が入っているので、傘をさしたときに目の前に広がる美しさは格別。ストレートなバンブー素材のハンドルと、タッセルもいい味に。15,000円(傳)

SZ_0301

薄手のコットンに、古くから伝わる捺染(なっせん)により和を感じさせるチェックパターンを。手染色で裏側からも柄がくっきり。UVカットに加えて防水加工も施された、天気を問わずに使える優秀な折り畳みパラソル。16,000円(ブリージーブルー)

SZ_0290

日本人デザイナー井部祐子氏による雑貨ブランド〈ボンボンストア〉もアフリカンパターンに熱視線。独特な柄使いに加え、メイドインジャパンでハンドルは桜、UV加工済みと機能面も優秀。シーズンレスに愛用したい。柄違いも展開。17,000円(カレンソロジー青山)

SZ_0306

2種類のタータンチェックを大胆にコンビネーション使いした晴雨兼用傘で、トラッドな気分を満喫して。バンブーハンドルの本格派なのにお手頃価格なのがうれしいところ。同柄の雨用折り畳みタイプもあり。4,500円(ビームス ボーイ)

SZ_0282

真夏の太陽の下、目を引く馬柄ファブリックは、日本人デザイナーがセレクトしたアフリカンバティック。日傘の本体部分は大阪の傘職人が手がけていて、4本の骨からなる四角形のフォルムも特徴。7月中旬にはポップアップストアも。15,000円(サンミ)

SZ_0317

〈ヴァルカナイズ・ロンドン〉より、世界で初めてナイロン素材の傘を開発したことで知られるロンドンの老舗アンブレラブランドの別注モデルが登場。コットン生地に繊細な刺繍が映えるレディライクな日傘。33,000円(フォックス・アンブレラ)

(Hanako1160号掲載/photo : Kengo Shimizu styling : Chiaki Utsunomiya text : Hiroko Yabuki)

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR