きゃりーぱみゅぱみゅの 「大人なLADYになるわよコラム」

さあ、行くわよ? きゃりーぱみゅぱみゅの 「大人なLADYになるわよコラム」第34回〜『心のコリもほぐれたわよ』〜 Learn 2022.08.17

きゃりーぱみゅぱみゅが「大人なLADY」を目指す日々を綴る連載。おかげさまで、話題沸騰です。第34回は「そばに潜むきゃりー」のお話。

『心のコリもほぐれたわよ』

皆さま、ごきげんよう。先日、とある飲食店に「2名で個室行けますか?」と本名で予約を入れたら、「あ~、うち個室は4名からね」と言われて「わかりました」となったものの、いざお店に行ったら「…!? こちらへどうぞ!」とでっかい個室に通された、きゃりーぱみゅぱみゅです。

きゃりーぱみゅぱみゅの 「大人なLADYになるわよコラム」

「きゃりー」だとわかった途端に対応を変えてきた店員さん。特別扱いをしてくれてうれしいんですけど、もし「本名の私」のままだったら冷たかったのかな…と思うと、ちょっと心が引っかかります。

人によって態度を変える人たちの姿を、私は今までたくさん見てきました。

「はい、かしこまりました」と目の前ではめっちゃハキハキと丁寧に接客してくれているのに、「今、バイト先にきゃりーぱみゅぱみゅいるからみんな来いやw(2分前)」と、ツイートされたこともありました。この仕事をやっていると、人間の“裏”が垣間見えてしまうことが多い気がします。

その一方で、きゃりーじゃなくても優しくしてくれる人たちもいて、そういうときはめっちゃ癒されます。こないだツアー先のホテルでマッサージをしてくれたおばあちゃんとの会話は、ここ最近で一番楽しいひとときでした。

きゃりーぱみゅぱみゅの 「大人なLADYになるわよコラム」

名古屋での出会いだったんですけど、夜中12時を過ぎた遅い時間だったにもかかわらず来てくれたマッサージ師さんは、眼帯をしたおばあちゃんで、名古屋の名物や、もともと香川で生まれて、いったん大阪に出てから名古屋に来て、「もう20年近くマッサージをやっているんだよ~」と自分の話をたくさんしてくれました。

「うちにもかわいい孫がいてね~」

そう言って、写真を見せてくれたおばあちゃん。しかし、なぜか犬の写真で、これはきっと“おばあちゃんジョーク”だったんだと思います。

まあ、普通に間違えちゃった可能性もありますが、ポメラニアンみたいなワンちゃんだったので、私も愛犬のあめちゃんの写真をおばあちゃんに見せたりして、温かな会話が続きました。

「足がパンパンだね。何してるの? スポーツ?」
「ライブでダンスしているんですよ」
「おばあちゃんはテレビも観ないから知らないと思うけど、あとで名前を教えてもらおうかな?」
「きゃりーぱみゅぱみゅという名前です」
「あ、きゃりーちゃん。あのかわいい子ね~」

と、言ったところでおばあちゃんのマッサージをする手がピタリと止まり、「え、きゃりーちゃん? あんたが?」「優しい子だね~、本当に優しい子なんだね~」とめっちゃ言われて照れました。

きゃりーぱみゅぱみゅの 「大人なLADYになるわよコラム」

ツアー中はこんな感じで、マッサージ師さんとお話をするのがささやかな楽しみでした。秋田の横手で出会った、私と同い年くらいのマッサージ師さんもかわいらしい人で、マッサージをしながらのんびりとした口調で、

「明日は~、きゃりーぱみゅぱみゅさんが~、横手に来られるみたいですね~」

と言っていて、変に隠すのもアレなので「それ私なんですよ」と答えたら、その人の手がすごいプルプルしだして、「手の震えが~、止まりません~」と言ってました。でもそれがバイブみたいになって、コリがすごくほぐれたので逆によかったです。

こういうふうに、きゃりーと気づかれていないときにできる、人間同士のふれあいが一番楽しいし、くつろげます。

私もきゃりーとしてではなく、本名の自分で話してますし、みんなも自分の話をしてくれます。鳥取で出会ったマッサージ師さんは、藤木直人のガチファンの方だったので、藤木さんの魅力をたくさん教えてくれました。

きゃりーぱみゅぱみゅの 「大人なLADYになるわよコラム」

私をきゃりーとしてマッサージしているのではない、この人たちの素朴な優しさ。片や、きゃりーじゃないと冷たいけど、きゃりーだと優しくしてくれる人たち。めっちゃ人間性が出るな~という感じです。

きゃりーである私と、きゃりーではない私。

どっちであっても関係なく包んでくれる優しさに、人間って素敵だな~と思いますし、どっちかだとクルッと手のひらを変える姿を見て、人間って醜いな~とも思います。どっちも同じ自分なんですけどね。

ほんと“自分”っていったい何なんでしょうね? そして人間とはいったい何なのか? つくづく考えさせられます。

そうか…。だから私は、人の生き様を感じる名言や、ノンフィクション作品が好きなのか。あと、周りからはよく「人間観察がうまいね」って言われるんですけど、そういう“人が変わる瞬間”の経験をけっこうしているからなのかもしれませんね。そのせいで人間という存在に、自分の興味が向いているんだろうなあ…。

というわけで、きゃりーぱみゅぱみゅはあなたのそばに潜んでます。マジでけっこう潜んでる。今日もどこかに潜んでじーっと人間を見ています。

きゃりーぱみゅぱみゅの 「大人なLADYになるわよコラム」

過去の連載はこちら


きゃりーぱみゅぱみゅの「大人なLADYになるわよコラム」一覧

Videos

Pick Up

記事4_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅④ | カヌーで巡るマングローブ原生林、海が青すぎる展望台…世界自然遺産を体感!絶滅危惧種を含むユニークな動植物が数多く生息する鹿児島県の奄美大島。奄美群島のひとつである徳之島、沖縄島北部、西表島とともに2021年に世界自然遺産に登録され、海外からも熱い視線が集まっています。 サンゴを育む奄美ブルーの海と白砂がまぶしいビーチ、アマミノクロウサギをはじめとする天然記念物も暮らす亜熱帯の森やマングローブの原生林。地球の宝ともいえる、奄美ならではの美しい自然を味わってみませんか? 奄美大島は「アクセスが良くない」というイメージもありますが、LCCのPeachが運航する直行便なら、成田空港から約3時間、関西空港から約2時間。そして時期によっては片道4,990円からとリーズナブル! “遠い楽園”が身近になるPeachの直行便で奄美大島2泊3日の旅に出たのは、ハナコラボパートナーである藤井茉莉花さん。今回は美しい海岸と展望台、マングローブの森でのカヌーツアーを体験した絶景&アクティビティ編をお届けします。 ※奄美群島のアクティビティの情報は、「あまみシマ博覧会」のサイトでも探せます。 https://www.amami-shimahaku.com/ 公式サイトはこちらTravel 2023.03.22 PR
お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選いま最も注目を集めるスポット・町田。活気あふれる商店街を始め、地元の人に愛される洋食店、100年以上続く名店など、気になるお店が盛りだくさんなんです。そこで、今回は“レトロ”をキーワードに、いま行くべきグルメスポットを厳選。次の休日、きっと町田に行きたくなる!(PR/町田市)Food 2023.03.22 PR
SPpeachPeachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅。2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で豊かな森も美しい海も楽しめ、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高くなるのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です! 日本のLCCを代表するPeachなら、奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損!Travel 2023.02.28 PR
サントリーvol3SP文筆家・塩谷舞による「今日、サントリーホールで。」Vol.3「何か豊かなものに触れて気持ちを切り替えたい。美術館で何かいい展示してないかな、映画館は……」。そんな日常の選択肢に加えて欲しいのが「コンサートホール」。クラシックといって構える必要はありません。純粋に音を楽しむのはもちろん、目を閉じてゆっくりと息を吸いながら、最近の自分のことを振り返ったり、あるいは遠くの場所や知人のことを思い出したり。ホールを出るころには心と体がふわっと軽くなる。文筆家・塩谷舞がサントリーホールで体験して綴る、「コンサートホールのある日常」。Learn 2023.02.28 PR
サントリーホールのオルガンは、オーストリアのリーガー社謹製。職人たちが1年がかりで手作業で作ったパイプをはるばる船で運び、半年かけて設置したのだとか。文筆家・塩谷舞による「今日、サントリーホールで。」Vol.2「何か豊かなものに触れて気持ちを切り替えたい。美術館で何かいい展示してないかな、映画館は……」。そんな日常の選択肢に加えて欲しいのが「コンサートホール」。クラシックといって構える必要はありません。純粋に音を楽しむのはもちろん、目を閉じてゆっくりと息を吸いながら、最近の自分のことを振り返ったり、あるいは遠くの場所や知人のことを思い出したり。ホールを出るころには心と体がふわっと軽くなる。文筆家・塩谷舞がサントリーホールで体験して綴る、「コンサートホールのある日常」。Learn 2023.01.27 PR
記事3_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅③ | 絶景サンセットから、夜の森でアマミノクロウサギに遭遇!絶滅危惧種を含むユニークな動植物が数多く生息する鹿児島県の奄美大島。奄美群島のひとつである徳之島、沖縄島北部、西表島とともに2021年に世界自然遺産に登録され、海外からも熱い視線が集まっています。 サンゴを育む奄美ブルーの海と白砂がまぶしいビーチ、アマミノクロウサギをはじめとする天然記念物も暮らす亜熱帯の森やマングローブの原生林。地球の宝ともいえる、奄美ならではの美しい自然を味わってみませんか? 奄美大島は「アクセスが良くない」というイメージもありますが、LCCのPeachが運航する直行便なら、成田空港から約3時間、関西空港から約2時間。そして時期によっては片道4,990円からとリーズナブル! “遠い楽園”が身近になるPeachの直行便で奄美大島2泊3日の旅に出たのは、ハナコラボパートナーであるフォトグラファーのもろんのんさん。今回はサンセットの名所と森のナイトツアーを体験した絶景&アクティビティ編をお届けします。 公式サイトはこちらTravel 2023.03.14 PR
記事2_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅② | とれたての海鮮丼から、島唄居酒屋で歌って踊って!?2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で、豊かな森も美しい海も楽しめ、「沖縄より混雑していない」ことでも注目されて、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高いのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です!日本のLCCを代表するPeachなら奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4,990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損! そこで、ハナコラボ パートナーである藤井茉莉花さんが奄美大島2泊3日の旅へ。 奄美に魅せられて移住し、現在は多拠点でライターや通訳士として活動する藤原志帆さん(https://enjoy-amami.com/)に教わったおすすめスポットをまわります。 今回は海鮮丼、島唄割烹、お土産のセレクトショップなど、グルメ&お買い物編をお届けします。 公式サイトはこちらTravel 2023.03.07 PR
記事1_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅① | 島とうふにスパイスカレー、超地元スーパーでおかいもの。2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で、豊かな森も美しい海も楽しめ、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島(かけろまじま)や徳之島(とくのしま)、沖永良部島(おきのえらぶじま)など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高いのでは」と心配する声が聞こえてきますが…大丈夫です! 日本のLCCを代表するPeachなら、奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損! そこで、ハナコラボ パートナーでフォトグラファーでもあるもろんのんさんが奄美大島2泊3日の旅へ。 奄美に魅せられて移住し、現在は多拠点でライターや通訳士として活動する藤原志帆さん(https://enjoy-amami.com/)に教わったおすすめスポットをまわります。 まずは、島とうふの定食にスパイスカレー、超地元スーパーでショッピングなど、グルメ&お買い物編をお届けします。公式サイトはこちらTravel 2023.02.28 PR