“良理道具”は正しく使う。 新生活のお弁当作りに。プロから教わる銅の玉子焼き器のお手入れ方法

LEARN 2022.03.20

新生活でお弁当作りをスタートさせる人に注目してほしい銅の玉子焼き器。良い道具には理由があった。正しく手入れして一生使いたい。

ふっくら玉子焼きが簡単。手入れも簡単な一生モノ。

「新生活で調理道具を新調する人には、料理の腕に関係なく思い切って上質な道具を購入するのがおすすめです。初心者でも使いやすく、料理の仕上がりも格段に良くなる。銅板がすぐ温まるので調理の時短にも繋がるし、お手入れすれば一生使えて、長い目で見れば経済的なんです」と百合岡実希さん。

中でも入門編としておすすめなのが玉子焼き器。朝食やお弁当にも重宝するし、小さいので1人暮らしのキッチンでも場所を取らないのが理由だ。銅製の玉子焼き器は、専門店などでプロも愛用する品。熱伝導が良いので熱のムラが起きにくく、均一に火が通り、短時間で簡単にふんわりした玉子焼きが出来上がる。底に凹凸がないため焦げつきにくく、巻いた玉子焼きの表面が美しく仕上がるのも嬉しい点だ。ただ気になるのはお手入れ方法。

プロ用の品並みの手間がかかるのでは?とハードルの高さを感じている人も多いけど、実はとても簡単。「日常のお手入れはシュロのたわしで汚れを優しく落とすだけでOK。たわしは面でなく点で洗うので、洗剤などを使用しなくても汚れをしっかり落としてくれます。また完璧に油分を洗い落とさなくても、表面についた油膜が焦げつきやサビの防止にも役立ってくれるのです」一方で銅は酸や塩分に弱く、使用後、放置しておくと変色の原因に。調理後は料理を取り出し、早めにシュロのたわしで汚れを落として水か湯ですすぐのがおすすめだ。

「金属たわしなどでゴシゴシ洗うのは、表面を傷つけてしまうのでNG。また銅は湿気に弱いので、洗った後は乾いた布でしっかり水気を取るのがポイントです」銅は使い込むほどに変色してくるもの。この経年変化も道具の味わい。どうしても気になる人は、酢と塩で手入れすれば、元の輝きを蘇らせることができるのも銅の魅力だ。

Videos

Pick Up