ザ ストリングス 表参道

表参道の一等地にラグジュアリーな新スポットが誕生♡ NYスタイルの複合施設〈ザ ストリングス 表参道〉をご紹介! Learn 2017.11.10

世界中の高級ブランドショップが集まり、情報の発信地として多様な価値観の人々が集まる表参道。そんな表参道の並木通に面した一等地にNYスタイルの施設〈ザ ストリングス 表参道〉が10月1日に開業しました。今回は先日行われたメディア向けレセプションに参加しましたので、その魅力をご紹介いたします!

NYスタイルのバンケット、チャペル、カフェ&ダイニングを併設。

66e091bc2d19932de79e174ad215915d

総床面積約6900 m2 を誇る〈ザ ストリングス 表参道〉は、フロアの貸し切りで最大約600名収容可能なスペースを有し、会議・ セミナー・展示会・学会・商品発表会・周年記念・祝賀会など、様々なシーンで利用可能な施設。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ライブキッチン、シェフズテーブルを併設する会場を備え、ライブ感あふれるシェフのパフォーマンスを楽しめる、新しいパーティースタイルを提案します。

2つのチャペルと5つのバンケットを完備。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

施設内には2つのチャペルを完備。

ザ ストリングス 表参道

明治神宮へと向かう参道をイメージしたバージンロードがシックな「チャペルグランデ」と、自然光が入りこみ扉の向こうに表参道のケヤキ並木が広がる「マグノリアチャペル」は、どちらも自然の温もりを感じられる空間になっています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

チャペルに加え、5つのデザイナーズバンケットも併設。

ザ ストリングス 表参道

「グラマシーハウス」「パークアヴェニュー」など、ニューヨークの5つの街が持つ個性や美感をデザインしています。

料理は〈ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ〉の総料理長が監修!

ザ ストリングス 表参道

料理は、ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの総料理長 岸義明が名誉総料理長として監修を行い、総料理長は公式晩餐会などで世界のVIPをもてなしてきた荒木清成が就任し、宴会・婚礼・ レストランのすべての部門の料理をプロデュース!

ザ ストリングス 表参道

また、エグゼクティブシェフパティシエは、パティシエ コンクールの最高峰「クープ・デュ・モンド」世界大会で2015年に準優勝を果たした德永純司が担当というこだわりぶりです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

また、表参道の並木道に面した1階には、テラスエリアとダイニングを備えるオールデイダイニング〈Cafe & Dining ZelkovA(カフェ&ダイニング ゼルコヴァ)〉が。

ザ ストリングス 表参道

朝食、ランチ、ティータイム、ディナー、バータイムまで営業し、こだわりの農法で作る契約農家から取り寄せた野菜、金沢から直送する魚介類、ハラル認証を受けオーガニック&ホルモンフリーの牛肉など、 素材にこだわったインターナショナルなお料理が提供されます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

表参道に現われたNYスタイルのラグジュアリーな新アドレス。是非チェックしてみてくださいね。

◆ザ ストリングス 表参道 施設概要 ◆
〈 ザ ストリングス 表参道(日本語名) THE STRINGS OMOTESANDOH(英語名)〉
■ 東京都港区北青山3-6-8
■ 東京メトロ銀座線、千代田線、半蔵門線 表参道駅直結
■[婚礼] 03-5778-4585(水~金曜日(平日):12:00~20:00、土・日曜日・祝日:9:00~21:00、月・火曜日:定休)
[宴会・会議] 03-5778-4186(月~金曜日(平日)9:30~18:00)
[Cafe & Dining ZelkovA] 03-5778-4566 (8:30~23:00、年中無休) *10/15まで10:00~19:00、10/16~11/1まで10:00~23:00で営業
[TIME NEST] 03-5778-4539(10:00~22:00) *10月中にオープン予定
■ 総支配人 石井総一郎
http://www.strings-hotel.jp/omotesando/

Videos

Pick Up

記事4_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅④ | カヌーで巡るマングローブ原生林、海が青すぎる展望台…世界自然遺産を体感!絶滅危惧種を含むユニークな動植物が数多く生息する鹿児島県の奄美大島。奄美群島のひとつである徳之島、沖縄島北部、西表島とともに2021年に世界自然遺産に登録され、海外からも熱い視線が集まっています。 サンゴを育む奄美ブルーの海と白砂がまぶしいビーチ、アマミノクロウサギをはじめとする天然記念物も暮らす亜熱帯の森やマングローブの原生林。地球の宝ともいえる、奄美ならではの美しい自然を味わってみませんか? 奄美大島は「アクセスが良くない」というイメージもありますが、LCCのPeachが運航する直行便なら、成田空港から約3時間、関西空港から約2時間。そして時期によっては片道4,990円からとリーズナブル! “遠い楽園”が身近になるPeachの直行便で奄美大島2泊3日の旅に出たのは、ハナコラボパートナーである藤井茉莉花さん。今回は美しい海岸と展望台、マングローブの森でのカヌーツアーを体験した絶景&アクティビティ編をお届けします。 ※奄美群島のアクティビティの情報は、「あまみシマ博覧会」のサイトでも探せます。 https://www.amami-shimahaku.com/ 公式サイトはこちらTravel 2023.03.22 PR
お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選いま最も注目を集めるスポット・町田。活気あふれる商店街を始め、地元の人に愛される洋食店、100年以上続く名店など、気になるお店が盛りだくさんなんです。そこで、今回は“レトロ”をキーワードに、いま行くべきグルメスポットを厳選。次の休日、きっと町田に行きたくなる!(PR/町田市)Food 2023.03.22 PR
SPpeachPeachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅。2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で豊かな森も美しい海も楽しめ、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高くなるのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です! 日本のLCCを代表するPeachなら、奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損!Travel 2023.02.28 PR
記事2_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅② | とれたての海鮮丼から、島唄居酒屋で歌って踊って!?2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で、豊かな森も美しい海も楽しめ、「沖縄より混雑していない」ことでも注目されて、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高いのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です!日本のLCCを代表するPeachなら奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4,990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損! そこで、ハナコラボ パートナーである藤井茉莉花さんが奄美大島2泊3日の旅へ。 奄美に魅せられて移住し、現在は多拠点でライターや通訳士として活動する藤原志帆さん(https://enjoy-amami.com/)に教わったおすすめスポットをまわります。 今回は海鮮丼、島唄割烹、お土産のセレクトショップなど、グルメ&お買い物編をお届けします。 公式サイトはこちらTravel 2023.03.07 PR