浅草 テイクアウト

あの店もはじめました! 【6/18店舗追加】ご近所レストランのテイクアウトグルメ。浅草編 LEARN 2020.05.25

新型コロナウィルスの感染拡大が続くなか、注目されるフードアクションのひとつが、飲食店が新しくはじめているテイクアウトメニュー。そんなおいしいテイクアウトをエリア別にピックアップ!自宅や勤務先からほど近い「ご近所レストラン」のメニューをチェックして!!こちらの記事では浅草周辺エリアのお店をご紹介します。
【Hanakoからのお願い】
・自宅、勤務先から徒歩や自転車で行ける「ご近所」のお店に行きましょう。
・事前に注文方法などをしっかり確認しましょう。
・受け取りに行く際は、最少人数で行きましょう。
・マスクの着用、手指の消毒も忘れずに!

【6/18追加】和食、洋食、スイーツなど各専門店の人気の味が一度に集う〈& kitchen〉。【浅草】

〈和色 -WASHOKU-〉のDr.&管理栄養士監修「和色弁当」1,850円。製造過程を医師が確認し、感染対策を徹底。また、管理栄養士による高血圧や糖尿病の予防になるヘルシーな食材を使用。栄養バランス、カロリーを整えたお弁当。
〈和色 -WASHOKU-〉のDr.&管理栄養士監修「和色弁当」1,850円。製造過程を医師が確認し、感染対策を徹底。また、管理栄養士による高血圧や糖尿病の予防になるヘルシーな食材を使用。栄養バランス、カロリーを整えたお弁当。
〈和色 -WASHOKU-〉の管理栄養士監修「海鮮ちらし丼」1,080円。海鮮をたっぷり使った彩り豊かな「海鮮ちらし丼」は、高タンパクで油も不使用。コロコロした海鮮具材が散りばめられた、カラフルで可愛いお弁当。
〈和色 -WASHOKU-〉の管理栄養士監修「海鮮ちらし丼」1,080円。海鮮をたっぷり使った彩り豊かな「海鮮ちらし丼」は、高タンパクで油も不使用。コロコロした海鮮具材が散りばめられた、カラフルで可愛いお弁当。
〈Italian Kitchen BARDI〉の「ボロネーゼ」1,380円。ひき肉をたっぷり贅沢に使用。しっかりとソテーしたひき肉を数種類の野菜と一緒に煮込み、濃厚なトマトソースに仕上げた絶品パスタ。
〈Italian Kitchen BARDI〉の「ボロネーゼ」1,380円。ひき肉をたっぷり贅沢に使用。しっかりとソテーしたひき肉を数種類の野菜と一緒に煮込み、濃厚なトマトソースに仕上げた絶品パスタ。
〈Italian Kitchen BARDI〉の「フレッシュポルチーニ茸とパンチェッタのクリームソース」1,680円。キノコの王様ポルチーニをふんだんに使ったクリームソース。ポルチーニの香りと濃厚なクリームが相性バッチリの大人気メニュー。
〈Italian Kitchen BARDI〉の「フレッシュポルチーニ茸とパンチェッタのクリームソース」1,680円。キノコの王様ポルチーニをふんだんに使ったクリームソース。ポルチーニの香りと濃厚なクリームが相性バッチリの大人気メニュー。
〈Italian Kitchen BARDI〉の「自家製ラザニア」1,380円。生地から手作りしている自家製ラザニア。オーブンでじっくりと焼き上げ、外はパリッと中はふわっともちもちに。
〈Italian Kitchen BARDI〉の「自家製ラザニア」1,380円。生地から手作りしている自家製ラザニア。オーブンでじっくりと焼き上げ、外はパリッと中はふわっともちもちに。
〈Marmite〉の「マルミット特製具だくさんポトフ」1,500円。米コラーゲンたっぷりのやさしい味のスープをべースに、具だくさんの食材を 5 種類の薬味(トマト、バジル、ダーリック、唐辛子、粒マスタード)で楽しめます。
〈Marmite〉の「マルミット特製具だくさんポトフ」1,500円。米コラーゲンたっぷりのやさしい味のスープをべースに、具だくさんの食材を 5 種類の薬味(トマト、バジル、ダーリック、唐辛子、粒マスタード)で楽しめます。
〈Marmite〉の「マルミット特製チーズリゾット」1,300円。コラーゲンたっぷりのやさしい味のスープがべースのリゾット。5 種類の薬味(トマト、バジル、ダーリック、唐辛子、粒マスタード)で楽しめます。
〈Marmite〉の「マルミット特製チーズリゾット」1,300円。コラーゲンたっぷりのやさしい味のスープがべースのリゾット。5 種類の薬味(トマト、バジル、ダーリック、唐辛子、粒マスタード)で楽しめます。
〈Skippers'〉の「スライダー3 種類食べ比べセット」1,450円。ふわっとした焼き立て自家製バンズと、旨味がたっぷりつまったジューシーな自家製パテで作ったスライダー。ベーコンチーズマスタード、タルタル、アボカドチーズの 3 種類。3 個でレギュラーサイズの約 1.5 個分。
〈Skippers'〉の「スライダー3 種類食べ比べセット」1,450円。ふわっとした焼き立て自家製バンズと、旨味がたっぷりつまったジューシーな自家製パテで作ったスライダー。ベーコンチーズマスタード、タルタル、アボカドチーズの 3 種類。3 個でレギュラーサイズの約 1.5 個分。
〈Trigger〉の「米粉とおからのミニドーナツ&カップケーキセット」1,000円。米粉とおからと豆乳を使用。ミニドーナツ 2 種類、ミニカップケーキ 2 種類。ふわっと美味しくヘルシーなグル テンフリースイーツ。
〈Trigger〉の「米粉とおからのミニドーナツ&カップケーキセット」1,000円。米粉とおからと豆乳を使用。ミニドーナツ 2 種類、ミニカップケーキ 2 種類。ふわっと美味しくヘルシーなグル テンフリースイーツ。
〈Trigger〉の「米粉と野菜のワッフルボウル(ミックスベリー/ベジタブル) 」750円。米粉使用でグルテンフリー。お好みでアイスやフルーツなどをプラスして自分だけのオリジナルワッフルにアレンジOK。
〈Trigger〉の「米粉と野菜のワッフルボウル(ミックスベリー/ベジタブル) 」750円。米粉使用でグルテンフリー。お好みでアイスやフルーツなどをプラスして自分だけのオリジナルワッフルにアレンジOK。

複数のシェフが料理を提供するシェアキッチン〈& kitchen〉が、5月にオープン。「新型コロナウイルスの影響を受け、飲食店が危機的状況にさらされている今、ともに困難を乗り越えて新たな可能性を見つけ出したいという思いで立ち上げを決意しました」と、株式会社WORLD代表取締役の坂めぐみさん。
“色で楽しむ和食”をコンセプトにした創作和食店〈和色 -WASHOKU-〉をはじめ、表参道の人気店〈Atelier Anniversary〉出身のパティシエがオープンした、グルテンフリースイーツ店〈Trigger(トリガー)〉、池袋のパスタ人気ランキング1 位の生パスタ専門店〈Italian Kitchen BARDI(イタリアンキッチン バルディ)〉、赤坂の老舗創作洋風鍋〈Marmite(マルミット)〉、潮見のハンバーガー専門店〈Skippers'(スキッパーズ)〉、全5店舗が出店。各飲食店の人気メニューと、クラウドキッチン限定のオリジナルメニューを提供します。「お客様からは、毎日来ても飽きない、いろんな料理が楽しめて嬉しいとお声をいただいています」(坂さん)。いろんなジャンルの料理が集まるフードコートのような店舗なので、あれこれ悩むのも楽しそう!

★受付・ピックアップ方法
店頭注文、UberEats、menuでも対応。
営業時間:11:00~20:00

★お店からの注意事項・メッセージ
デリバリーの価格は、テイクアウトの価格とは異なります。

★住所
東京都台東区雷門 2-1-13 5F・6F

text:Mikiko Okai

ガレッドとシードルの新しいカタチを再発見。〈Fleur de Sarrasin〉【浅草】

タマゴ、チーズ、オニオンシードルコンフィ、イベリコチョリソーを使った「ガレット」1,400円(全て税込)。
タマゴ、チーズ、オニオンシードルコンフィ、イベリコチョリソーを使った「ガレット」1,400円(全て税込)。
シードルヴィネガーで漬けたピクルス、4種の肉の盛り合わせなど人気メニューを詰め込んだ「おつまみ盛り合わせ」1,500円。
シードルヴィネガーで漬けたピクルス、4種の肉の盛り合わせなど人気メニューを詰め込んだ「おつまみ盛り合わせ」1,500円。
国産クラフトシードルは900円〜。
国産クラフトシードルは900円〜。

昨年4月にオープンした〈Fleur de Sarrasin〉は、都内でも珍しい国産蕎麦粉のガレットと国産クラフトシードルを楽しめる専門店。オーナー・玉越幸雄さんご夫婦が5年間過ごしたフランスで、日本でも馴染み深い「蕎麦」と「りんご」の新しい楽しみ方を知り、日本全国や海外から人が集まる街・浅草から発信しようと決めたそう。「フランス・ブルターニュ地方の郷土料理・ガレットを日本の蕎麦食文化と融合したカタチで提供しております。蕎麦粉は100%グルテンフリー。蕎麦の実を毎朝、店内の石臼で自家製粉しているので、蕎麦生地の香りや味を楽しんでいただけると思います」(玉越さん)。食事用の黒ガレットは全粒粉の挽きぐるみを使用し、ロール状に焼き上げ、カット。箸で蕎麦つゆに付けていただく。
シードルは、同じくフランス・ブルターニュ地方でシードル文化を学んだ、玉越さん奥様の担当だ。「全国の生産者さまから直接仕入れており、常時30種類以上ございます。甘ったるいと思われがちのシードルですが、ここ4、5年で様変わりしました。スパークリングワインの様なスッキリとした辛口、ホップを使ったビールテイスト、日本酒酵母を使った吟醸香のするもの、蜜の様な甘口まで。国産クラフトシードルならではの幅広い味わいを、グラスからでもお楽しみください。」

★受付・ピックアップ方法
お電話のみ承っております(03-6876-1851)。

★お店からの注意事項・メッセージ
不定休の為、 Instagram または Facebook にて、休みのご確認をお願い致します。

★住所
東京都台東区西浅草2-14-2インパレス1F

text:Ami Hanashima

浅草エリアのお店の方へ。

この「ご近所レストランのテイクアウトグルメ」企画は、飲食店の方からのいただいた情報と写真をもとに制作しております。引き続き、情報を募集中しております。詳しくは以下画像をクリックしてご確認ください。

情報提供は飲食店の方からのみ募集しております。一般の方からのご連絡は受け付けておりませんのでご了承ください

Videos

Pick Up

夏の風物詩、鵜飼鑑賞を〈星のや京都〉専用の屋形舟「翡翠」で。三味線の生演奏が流れる、1日1組だけの雅な「プライベート鵜飼鑑賞舟」は9月23日まで。忘れられない、 ふたりだけの 夏のバカンス。〈星のや京都〉東京を拠点にする料理家と京都を拠点にするアーティスト、ふたりは数年来の友人。はじめてのふたり旅、選んだ場所は、京都の奥座敷・嵐山。喧騒から離れ、ひっそりとした地で、季節を味わい、いつもとは異なる会話とともに過ごす。TRAVEL 2023.08.31 PR
SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)LEARN 2023.08.31 PR
ヘアメイクアップアーティスト・草葉妙子さん 〈+CEL〉ランドセル〈+CEL〉インタビューvol.3 (後編) ヘアメイクアップアーティスト・草場妙子さんが受け継ぎたいメイクアイテムのケアの仕方。ランドセルブランド〈+CEL〉と子どもたちへ受け継ぎたいものについて話を聞くインタビュー企画。シリーズ3回目に話を伺ったのはヘアメイクアップアーティストの草場妙子さん。前編で受け継ぎたいものとしてあげてくれた「メイクアイテムのケアの仕方」について、どんなことを知っておくといいのか、教えてもらう。そして〈+CEL〉のランドセルもチェック。普段、使用するメイク道具も試供品はほとんど使わず、必ず店頭でみてから購入して選んでいるという草場さん。もの選びにこだわりを持つプロの視点、そして6年間の小学生ママ経験者として、〈+CEL〉のランドセルはどう評価する?MAMA 2023.08.17 PR
ヘアメイクアップアーティスト・草葉妙子さん〈+CEL〉インタビューvol.3 (前編) ヘアメイクアップアーティスト・草場妙子さんがみつけた、 子育てと仕事のちょうどいいバランスの取れる場所。日常使いできるナチュラルなメイクと、メイクをすることのシンプルな喜びを教えてくれる、ヘアメイクアップアーティストの草場妙子さん。彼女でなくては、と指名する女優やモデルも数多い。日々撮影を抱え、スケジュールに追われる中でも新しいコスメアイテムの探求にも余念がない(その様子は彼女のインスタグラムでもおなじみ)。仕事にいつも真摯に取り組む一方で、草場さんは家族を愛するひとりの母でもある。 ランドセルブランド〈+CEL〉と一緒に“子どもに受け継ぎたいもの”を訊くインタビュー企画。今回は、今、中学1年生だという娘さんに草場さんが受け継ぎたいものについて、そして草場さんの子育てに対する今の気持ちを訊く。MAMA 2023.08.12 PR