代官山 テイクアウト

あの店もはじめました! 【5/27店舗追加】ご近所レストランのテイクアウトグルメ。代官山編 LEARN 2020.05.27

新型コロナウィルスの感染拡大が続くなか、注目されるフードアクションのひとつが、飲食店が新しくはじめているテイクアウトメニュー。そんなおいしいテイクアウトをエリア別にピックアップ!自宅や勤務先からほど近い「ご近所レストラン」のメニューをチェックして!!こちらの記事では代官山周辺エリアのお店をご紹介します。
【Hanakoからのお願い】
・自宅、勤務先から徒歩や自転車で行ける「ご近所」のお店に行きましょう。
・事前に注文方法などをしっかり確認しましょう。
・受け取りに行く際は、最少人数で行きましょう。
・マスクの着用、手指の消毒も忘れずに!

【5/27追加】〈アシエンダ デル シエロ モダン メキシカーノ〉のタコスキットで気軽にタコパ!【代官山】

「BEER & FOOD SET(ビール2本+メキシカンフリットコンボ[2名様向け])」2,500円。
「BEER & FOOD SET(ビール2本+メキシカンフリットコンボ[2名様向け])」2,500円。
「WINE & FOOD SET [2名様向け] ボトルロゼワイン1本+魚介のセヴィーチェ+タコスキット」4,000円。
「WINE & FOOD SET [2名様向け] ボトルロゼワイン1本+魚介のセヴィーチェ+タコスキット」4,000円。
「タコスキット [2名様向け]」1,800円。
「タコスキット [2名様向け]」1,800円。
「チキン・ファヒータ サルサ&トルティーヤ付」1,700円。
野菜とグリルしたお肉にサルサをかけてトルティーヤで巻いて食べる大人気のメインディッシュ!
「チキン・ファヒータ サルサ&トルティーヤ付」1,700円。 野菜とグリルしたお肉にサルサをかけてトルティーヤで巻いて食べる大人気のメインディッシュ!
イメージ。
イメージ。

スペイン語で“空の家”を意味する〈Hacienda del cielo(アシエンダ デル シエロ)〉。天井高8mの開放感あふれるダイニングルームや高い空を見渡せるテラス席などリゾート感溢れる空間が有名なレストラン。ここで提供しているのは本格的なメキシカン料理だ。トルティーヤやファフィータ、チリコンカンカルネなど陽気な気分にさせてくれるメニューを多彩にラインナップしている。テイクアウトメニューには、近年じわじわと注目を集めるタコスも登場。なんと自分でカスタムできる仕様で、食事の時間をさらに楽しくしてくれる。「たっぷりの具材をトルティーヤで巻いて自分だけのカスタムタコスをお楽しみいただけます。他にも、定番のファフィータやワカモレ、メキシコビールとフリットのセットなど、ご家庭でモダンメキシカンを満喫していただける内容をご用意しています」(広報・浜口さん)。

事前のWEB又はTEL(03-5457-1521)でのご注文がおすすめですが、直接お越しいただいてもOK。レストラン営業11:30〜20:00。テイクアウト11:00〜19:30最終受付。

★注意事項
当日中にお召し上がりください。最新の営業日、営業時間についてはHPをご確認ください。

★住所
東京都渋谷区猿楽町10-1 マンサード代官山9F

text:Mariko Uramoto

絶品フレンチトーストで有名な〈BISTRO FAVORI〉旬の野菜もたっぷりと【代官山】

「フレンチトースト」1,200円(税別)。FAVORIのアイコンメニューをそのまま自宅で堪能できます。
「フレンチトースト」1,200円(税別)。FAVORIのアイコンメニューをそのまま自宅で堪能できます。
「フレンチ弁当」3,500円(税別)。人気メニューのお詰め合わせ。野菜、肉共にボリューミーで食べ応えがあり、お得なセット。
「フレンチ弁当」3,500円(税別)。人気メニューのお詰め合わせ。野菜、肉共にボリューミーで食べ応えがあり、お得なセット。

フワフワプルンな絶品フレンチトーストで有名な〈BISTRO FAVORI〉。元々要望が多かったとテイクアウトが満を持してスタート。メニューは12種類前後で、人気が高いメインメニューをはじめ、あのフレンチトーストも自宅で味わうことができる。特におススメなのは、新鮮野菜、前菜、天然酵母パン、メインにフレンチトーストがついた超お得な「フレンチ弁当」。「この野菜クセになる」「パテがたまらない」「お肉が柔らかくて感動」「フレンチトーストまだ食べられるくらいやみつき」というように、自宅にいながらもお店で食べる時と同じように1品食べるたびに感動。贅沢なランチ、家族とのちょっと特別なディナーにおススメだ。メニューに合わせたグラスワイン(赤/白ともに500円)やソムリエ厳選のコスパ最強ボトル(すべて2,000円)もあり、食事をより一層楽しいものにしてくれる。ちなみに今回のテイクアウトメニューは今後も継続の予定で、代官山近隣の公園でのピクニック利用にももってこいだ。
「飲食の形態が変わっていく中で、世の中の動きに柔軟に対応しつつ、お客様に満足していただける料理を提供したい」(ゼネラルマネージャー・久保田さん)

★受付・ピックアップ方法
電話受付(03-6416-3665)、直接来店どちらでも可。時間は11:30~19:00
ホームページ:https://www.favori-city.jp/

★住所
東京都目黒区青葉台1-4-8

text:Mimi Odahara

ステーキから和菓子まで、五島のめぐみをお腹いっぱい味わえる〈楚々〉のテイクアウト。【代官山】

「幻の五島牛ビーフカレー」1,296円(税込)※ランチ11:30~14:30
「幻の五島牛ビーフカレー」1,296円(税込)※ランチ11:30~14:30
「幻の五島牛サーロインステーキ」4,428円(税込)※ディナー18:00~21:00
「幻の五島牛サーロインステーキ」4,428円(税込)※ディナー18:00~21:00
「五島しまさざなみのグリル」1,490円(税込)※ディナー18:00~21:00
「五島しまさざなみのグリル」1,490円(税込)※ディナー18:00~21:00
「楚々グリーンサラダ」864円(税込)※ディナー18:00~21:00
「楚々グリーンサラダ」864円(税込)※ディナー18:00~21:00
五島美豚のとんかつ
五島の美豚弁当
五島牛ハンバーグ弁当
「五島のお魚弁当」1,620円(税込)※ランチ11:30~14:30
「五島のお魚弁当」1,620円(税込)※ランチ11:30~14:30

長崎県五島列島の食材を使った和食と和菓子を提案する〈楚々〉。「お家にいる時間、テレワークのもどかしさ、家事や育児から少しの間、解放されて美味しいお店の味を味わっていただきたい」との想いから、テイクアウトを始めました。

都内でなかなか出回ることのない幻の五島牛をふんだんに使用したハンバーグやステーキなどもあり、五島のめぐみたっぷりの食事を自宅で味わえるように。ディナータイムには、「だしオムレツ~つぶ磯バター~」や「楚々風蟹コロッケ」なども登場し、お酒のおつまみにぴったりの一品も用意。おやつタイムが楽しくなる、「Dango」や「Dorayaki」などの和菓子(11:30~21:00)も見逃せません。お酒好きからスイーツ好きまで心が躍る、充実のラインナップを楽しんで。

★受付・ピックアップ方法
電話(03-6416-9827)で事前予約もしくは店頭受付。Uber Eatsでの注文も可。いずれも事前決済。受け取りは店頭にて。

★お店からの注意事項・メッセージ
「テイクアウトはドライブスルー受け取りも可能です。事前に電話でご連絡ください」

★住所
東京都渋谷区恵比寿西1−34-28 代官山ファーストビル1F

〈KINTAN代官山店〉の熟成タンや黒毛和牛を味わえる贅沢焼肉弁当が登場。【代官山】

「熟成KINTAN弁当」2,000円。
「熟成KINTAN弁当」2,000円。
「KINTAN上カルビ弁当」1,500円。
「KINTAN上カルビ弁当」1,500円。
「熟成KINTAN&カルビ弁当」1,800円。
「熟成KINTAN&カルビ弁当」1,800円。
「和牛肩ロースのすきやき弁当」1,800円。
「和牛肩ロースのすきやき弁当」1,800円。
「KINTAN塩ハラミ弁当」1,300円。
「KINTAN塩ハラミ弁当」1,300円。

恵比寿で人気のおしゃれ焼肉店が、テイクアウトサービスをスタート。「KINTANのコンセプト“街で一番愛される焼肉レストランになる”にある通り、お世話になった街の皆様のために、自粛要請で外食ができないお客様のために、弊社の大切な取引先様のために、テイクアウトメニューを開発いたしました」(広報・松原さん)

いつも店舗で提供しているランチメニューをより豪華に、〈焼肉KINTAN〉のお肉をそのまま自宅やオフィスで楽しめる7種類のメニューを用意。普段、お店で提供しているこだわりの熟成タンや黒毛和牛の希少部位を、受け取り時間に合わせて職人が丁寧に焼き上げます。作り置きのお弁当では味わえない、本格的なお店の焼肉に舌鼓を。

★受付・ピックアップ方法
電話(03-5458-2911)で受付。
UberEatsも利用可。
https://www.ubereats.com/jp/tokyo/food-delivery/%E4%BB%A3%E5%AE%98%E5%B1%B1%E7%84%BC%E8%82%89kintan-kintan-yakiniku-daikanyama/l_MxzZFtSMmSa4jxiqEl3A

★お店からの注意事項・メッセージ
「オーダーを受けてからお作りするので、ご注文からお渡しまでに30分ほどお時間をいただきます」

★住所
東京都渋谷区恵比寿西1-21-8 レジディア恵比寿 2

text:Ayano Sakai

代官山エリアのお店の方へ。

この「ご近所レストランのテイクアウトグルメ」企画は、飲食店の方からのいただいた情報と写真をもとに制作しております。引き続き、情報を募集中しております。詳しくは以下画像をクリックしてご確認ください。

情報提供は飲食店の方からのみ募集しております。一般の方からのご連絡は受け付けておりませんのでご了承ください

Videos

Pick Up

夏の風物詩、鵜飼鑑賞を〈星のや京都〉専用の屋形舟「翡翠」で。三味線の生演奏が流れる、1日1組だけの雅な「プライベート鵜飼鑑賞舟」は9月23日まで。忘れられない、 ふたりだけの 夏のバカンス。〈星のや京都〉東京を拠点にする料理家と京都を拠点にするアーティスト、ふたりは数年来の友人。はじめてのふたり旅、選んだ場所は、京都の奥座敷・嵐山。喧騒から離れ、ひっそりとした地で、季節を味わい、いつもとは異なる会話とともに過ごす。TRAVEL 2023.08.31 PR
SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)LEARN 2023.08.31 PR
ヘアメイクアップアーティスト・草葉妙子さん 〈+CEL〉ランドセル〈+CEL〉インタビューvol.3 (後編) ヘアメイクアップアーティスト・草場妙子さんが受け継ぎたいメイクアイテムのケアの仕方。ランドセルブランド〈+CEL〉と子どもたちへ受け継ぎたいものについて話を聞くインタビュー企画。シリーズ3回目に話を伺ったのはヘアメイクアップアーティストの草場妙子さん。前編で受け継ぎたいものとしてあげてくれた「メイクアイテムのケアの仕方」について、どんなことを知っておくといいのか、教えてもらう。そして〈+CEL〉のランドセルもチェック。普段、使用するメイク道具も試供品はほとんど使わず、必ず店頭でみてから購入して選んでいるという草場さん。もの選びにこだわりを持つプロの視点、そして6年間の小学生ママ経験者として、〈+CEL〉のランドセルはどう評価する?MAMA 2023.08.17 PR
ヘアメイクアップアーティスト・草葉妙子さん〈+CEL〉インタビューvol.3 (前編) ヘアメイクアップアーティスト・草場妙子さんがみつけた、 子育てと仕事のちょうどいいバランスの取れる場所。日常使いできるナチュラルなメイクと、メイクをすることのシンプルな喜びを教えてくれる、ヘアメイクアップアーティストの草場妙子さん。彼女でなくては、と指名する女優やモデルも数多い。日々撮影を抱え、スケジュールに追われる中でも新しいコスメアイテムの探求にも余念がない(その様子は彼女のインスタグラムでもおなじみ)。仕事にいつも真摯に取り組む一方で、草場さんは家族を愛するひとりの母でもある。 ランドセルブランド〈+CEL〉と一緒に“子どもに受け継ぎたいもの”を訊くインタビュー企画。今回は、今、中学1年生だという娘さんに草場さんが受け継ぎたいものについて、そして草場さんの子育てに対する今の気持ちを訊く。MAMA 2023.08.12 PR