三軒茶屋 テイクアウト

あの店もはじめました! 【6/1店舗追加】ご近所レストランのテイクアウトグルメ。三軒茶屋編 Learn 2020.05.27

新型コロナウィルスの感染拡大が続くなか、注目されるフードアクションのひとつが、飲食店が新しくはじめているテイクアウトメニュー。そんなおいしいテイクアウトをエリア別にピックアップ!自宅や勤務先からほど近い「ご近所レストラン」のメニューをチェックして!!こちらの記事では三軒茶屋周辺エリアのお店をご紹介します。
【Hanakoからのお願い】
・自宅、勤務先から徒歩や自転車で行ける「ご近所」のお店に行きましょう。
・事前に注文方法などをしっかり確認しましょう。
・受け取りに行く際は、最少人数で行きましょう。
・マスクの着用、手指の消毒も忘れずに!

【6/1追加】〈イザック〉のこだわりレモンサワーとお弁当をどうぞ。【池尻大橋】

レモンサワーの素材を入れるだけ!おうちで楽しめる「レモンサワージタック弁当」1,000円(税込)。岩城島わらしべ。国産レモンカット(3個分)、和歌山県産おいしい梅干し(2個)、大葉、塩、鷹の爪、ザラメ、はちみつのセット。
レモンサワーの素材を入れるだけ!おうちで楽しめる「レモンサワージタック弁当」1,000円(税込)。岩城島わらしべ。国産レモンカット(3個分)、和歌山県産おいしい梅干し(2個)、大葉、塩、鷹の爪、ザラメ、はちみつのセット。
「イナポンシェフのカスレ風ハンバーグ弁当」1,000円(税込)。
「イナポンシェフのカスレ風ハンバーグ弁当」1,000円(税込)。
「呑助の味方!選べる盛り合わせセット」1,500円(税込)。シェフ特製カスレ風煮込みハンバーグ・むくみんの唐揚げ・餃子・アジフライより2種類+おつまみ。
「呑助の味方!選べる盛り合わせセット」1,500円(税込)。シェフ特製カスレ風煮込みハンバーグ・むくみんの唐揚げ・餃子・アジフライより2種類+おつまみ。
「よすが舎 みねくんの特製カレー」1,000円(税込)。6月10日から開始。
「よすが舎 みねくんの特製カレー」1,000円(税込)。6月10日から開始。
レモンサワーにあう!「イザック姉さんオリジナルラベル焼酎」2,800円(税込)。
レモンサワーにあう!「イザック姉さんオリジナルラベル焼酎」2,800円(税込)。

居酒屋×スナックをコンセプトにしたレモンサワー屋さん。5月29日から営業も再開していますが、オーナーとシェフが考案した特製のお弁当は引き続きテイクアウトができます。シェフのハンバーグ弁当以外にも、料理上手なスタッフむくみんさんが手がける「むくみんの唐揚げ弁当」(800円税込)や「アジフライ弁当」(800円税込)などをご用意。自宅でお店の雰囲気が味わえる、国産レモンとトッピング付きの「レモンサワージタック弁当」もぜひお供に!「6月10日からはカレーのテイクアウトも登場します。インドに香辛料を買い付けに行くほどマニアなスタッフのみねくんが作るカレーは絶品です。今までイベントなどでしか食べられなかった味なので、ぜひこの機会にお楽しみください」(広報・大澤未来さん)。

★受付・ピックアップ方法
①店頭

②イザックInstagramDM@izac_ flat

③電話 03-6451-2546

④テイクアウトアプリ「Uber Eats」「menu」

・テイクアウト時間
ランチ(6/10より開始):水・木・金・土 11:00〜14:00
ディナー:木・日 17:00〜20:00

★お店からの注意事項・メッセージ

★住所
東京都目黒区東山3-15-4

【5/27追加】食べてキレイになる〈美菜屋〉のヘルシー弁当。【池尻大橋】

「美菜屋べんとう」1,200円(税込)。
「美菜屋べんとう」1,200円(税込)。
「キーマカレー」1,000円(税込)。
「キーマカレー」1,000円(税込)。
「鶏そぼろ丼」1,000円(税込)。
「鶏そぼろ丼」1,000円(税込)。
「ビビンバ」1,000円(税込)。
「ビビンバ」1,000円(税込)。
美肌、疲労回復に。「自家製鶏ハムのサラダボウル 」1,200円(税込)。
美肌、疲労回復に。「自家製鶏ハムのサラダボウル 」1,200円(税込)。
アンチエイジングや美白に。「鯖の塩麹サラダボウル」1,200円(税込)。
アンチエイジングや美白に。「鯖の塩麹サラダボウル」1,200円(税込)。
Vegan、ダイエットに。「厚揚げチリソースのサラダボウル」1,200円(税込)。
Vegan、ダイエットに。「厚揚げチリソースのサラダボウル」1,200円(税込)。

「野菜を食べてバランスのいい食事をとってほしい」との想いを込めた、モデルで料理家の浅野美奈弥さんが営むケータリング屋さん。全7種類のテイクアウトメニューは、管理栄養士と考えているので、美味しさだけではなく栄養バランスも申し分なし! 「撮影現場で得た経験や、自分がこんなのを食べたいなと思ったメニューをお作りしています。自炊ではなかなか野菜をたっぷり食べることが難しいという方に、美味しく食べてほしいですね」(浅野さん)。

★受付・ピックアップ方法
テイクアウトは平日のみ。お休みすることもあるので、事前に要予約。
下記メールアドレスまでご予約シートの項目を記入の上、ご連絡ください。

minayainc3@gmail.com
[ご予約シート]
ご予約日:
ご来店時間:
内容:
個数:
お電話番号:

★住所
東京都目黒区東山3-1-10 アパートメントアトリ 美菜屋アトリエ1F

【5/27追加】日本酒バル〈十香(とうか)〉だからできる、酒米とともに食すスパイシーな大人カレー。【駒沢大学】

「十香式印度咖喱(日替わりのカレーライス)」単品900円(全て税込)。選べる副菜1個付き1,150円、2個付き1,400円。
「十香式印度咖喱(日替わりのカレーライス)」単品900円(全て税込)。選べる副菜1個付き1,150円、2個付き1,400円。
「カレーのルウ」2人前(400g)1,400円、3人前(600g)1,900円。
「カレーのルウ」2人前(400g)1,400円、3人前(600g)1,900円。

40〜50種類の日本酒を立ち飲みで楽しめる日本酒バル。さまざまな香りや味わいがある種類豊富なお酒を、十人十色にかけて“十種十香”と表現したことに由来する店名通り、日本酒以外にも、自家製の柑橘サワーや国産にこだわったビールなどのドリンクを提供しています。普段はお酒に合うおつまみ類がメインなので、テイクアウト用に考案したメニューは、今だけのお楽しみかも!? 「本場インドのスパイスを使い、長年飲食業に携わっていた主人がレシピを開発したインドカレーです。また、米には愛知生まれの銘酒〈醸し人九平次〉の酒米を使用しています。ジャスミンライスを思わせるサラッとした軽やかな口当たりで、カレーとの相性も抜群です」(オーナー・伊集院公美さん)。

★受付・ピックアップ方法
・注文は、ご予約なしに直接ご来店でも大丈夫です(10分弱お時間をいただくかもしれません)
・SNSのメッセージなどでも承っております。

★お店からの注意事項・メッセージ
6月いっぱいまではテイクアウトを実施する予定です。

★住所
東京都世田谷区上馬4-7-8 ミーナ駒沢1F

【5/27追加】スモークの香りに魅力される〈三軒茶屋 燻製201号室〉の珠玉のメニュー。【三軒茶屋】

「燻製チキンカレー」850円(価格は全て税込)。ルーのみのテイクアウトは600円。
「燻製チキンカレー」850円(価格は全て税込)。ルーのみのテイクアウトは600円。
「16時間燻製チーズ」(4個入り)400円。
「16時間燻製チーズ」(4個入り)400円。
「燻製晩酌セット」900円。燻製した、刺身豆腐、オリーブ、ミニトマト、ミックスナッツ、モッツァレラチーズ、半熟卵、たくわん、梅干し。内容は変わるものもあり。
「燻製晩酌セット」900円。燻製した、刺身豆腐、オリーブ、ミニトマト、ミックスナッツ、モッツァレラチーズ、半熟卵、たくわん、梅干し。内容は変わるものもあり。
「燻製鴨ロースト」750円。
「燻製鴨ロースト」750円。
「燻製ポテトサラダ」400円。
「燻製ポテトサラダ」400円。

燻製料理を楽しめる大人の隠れ家。手間ひま惜しまず、素材の旨さを最大限に引き出した燻製料理は、定番のチーズや肉以外にも、野菜から漬物まで驚きと感動のラインナップ! このたび、お店で人気の全20種類の料理が自宅でも味わえるようになりました。「看板メニューの6時間燻製チーズと燻製晩酌セットは、初めての方にもぜひお試しいただきたいメニューです。燻製のジンやウイスキーなどもテイクアウトできるので、一緒に楽しんでみてください」(副店長・蝉本さん)。「燻製ジン」、「燻製ウイスキー」(60ml約2杯分500円)。
魚介だしをベースにした最新メニュー「燻製つけ麺」(850円)も、お見逃しなく!

★受付・ピックアップ方法
●店頭販売
●電話受け付け(03-5431-5138)
●LINEからのご注文
(友達検索で@973xtysvまたは三軒茶屋燻製201号室と検索)
●デリバリーアプリ menuからのご注文。

★お店からの注意事項・メッセージ
電話、LINEからのご注文でお住まいがお近くであればデリバリーのご相談にものります。
詳しくは各店舗までお問い合わせ下さい。

★住所
東京都世田谷区三軒茶屋1-32-6 MICHI-COビル 2F

山形の豊かな食材が詰まった〈呑み食い処 優(まさる)〉のお弁当。【三軒茶屋・池尻大橋】

「土鍋ご飯の焼鮭弁当」1,500円(税込)。おかず7品付き。ご飯大盛り無料。この日は、悪戸いも(山形の粘りのある小芋)、蕗味噌添え、だし巻き卵、わらびたたき(天然のわらびを細かくたたき、焼き味噌と天然の山椒の葉を擦ったものを合わせたもの)、筍の土佐煮、揚げ茄子の揚げ浸し、豚の角煮、玉こんにゃく入り。
「土鍋ご飯の焼鮭弁当」1,500円(税込)。おかず7品付き。ご飯大盛り無料。この日は、悪戸いも(山形の粘りのある小芋)、蕗味噌添え、だし巻き卵、わらびたたき(天然のわらびを細かくたたき、焼き味噌と天然の山椒の葉を擦ったものを合わせたもの)、筍の土佐煮、揚げ茄子の揚げ浸し、豚の角煮、玉こんにゃく入り。
「土鍋ご飯の焼鮭弁当」1,500円(税込)。メニューの一例。鍋ご飯の焼鮭、おかず7品付き。
「土鍋ご飯の焼鮭弁当」1,500円(税込)。メニューの一例。鍋ご飯の焼鮭、おかず7品付き。
「生本マグロ丼」1,500円(税込)。
「生本マグロ丼」1,500円(税込)。
「〆さばの棒寿司」1,500円(税込)。5/20現在、さばの産卵期で質が落ちるため休止中。再開は電話で問い合わせをお願いします。
「〆さばの棒寿司」1,500円(税込)。5/20現在、さばの産卵期で質が落ちるため休止中。再開は電話で問い合わせをお願いします。

和食店で10年働いた店主が、地元・三宿に1月にオープンした和食居酒屋。故郷である山形の豊かな自然が育んだ山菜やお米を使った料理が評判で、早くも賑わう人気店です。4月から始めたテイクアウトも、土鍋で炊き上げたご飯や山形の郷土料理など、丁寧な仕事ぶりが光るお弁当を提供しています。「作り置きはせず、オーダーごとに作っています。土鍋ご飯は冷めてもおいしいと好評で、リピーターの方もたくさんいらっしゃいます。ぜひ食して元気になってほしいです」(スタッフ・後藤雅恵さん)。

★受付・ピックアップ方法
事前の電話予約がおすすめです。
電話番号:03-6805-3835
予約受付13:00~20:00
木休み

★お店からの注意事項・メッセージ

★住所
東京都世田谷区池尻2-8-3 ウィローズ三宿2F

カラダも心も喜ぶ〈cafecafe〉のホッとする味わいのご飯たち。

「平飼いたまごのオムライス(サラダ付き)」1,120円。山梨の佐藤ジョージさんの農場の平飼いたまごで作ったオムレツとそぼろの混ぜごはんに自家製トマトソース。ケチャップを使わずに毎日食べても飽きないたまごのやさしい甘みを感じるオムライス。
「平飼いたまごのオムライス(サラダ付き)」1,120円。山梨の佐藤ジョージさんの農場の平飼いたまごで作ったオムレツとそぼろの混ぜごはんに自家製トマトソース。ケチャップを使わずに毎日食べても飽きないたまごのやさしい甘みを感じるオムライス。
「キッシュとソーセージ(パン、サラダ付き)」1,120円。平飼い卵、季節の野菜、グリュイエールチーズで作ったキッシュ、岐阜のハム工房ゴーバルさんの無添加の季節の野菜ソーセージ、有機野菜のサラダ、国産小麦と天然酵母で作る自家製パンを添えて。
「キッシュとソーセージ(パン、サラダ付き)」1,120円。平飼い卵、季節の野菜、グリュイエールチーズで作ったキッシュ、岐阜のハム工房ゴーバルさんの無添加の季節の野菜ソーセージ、有機野菜のサラダ、国産小麦と天然酵母で作る自家製パンを添えて。
「サラダ風サンドイッチ-目玉焼きとソーセージ」1,120円。有機野菜のグリーンサラダの中にトーストした一口大の自家製パンを入れて、岐阜のハム工房ゴーバルさんの無添加の季節の野菜ソーセージ、平飼い卵の目玉焼きをのせて。
「サラダ風サンドイッチ-目玉焼きとソーセージ」1,120円。有機野菜のグリーンサラダの中にトーストした一口大の自家製パンを入れて、岐阜のハム工房ゴーバルさんの無添加の季節の野菜ソーセージ、平飼い卵の目玉焼きをのせて。
「レンズ豆のモンブラン」580円。オーガニックのレンズ豆で作ったクリームを絞ったモンブラン。レンズ豆を柔らかく煮て裏ごし、さらに砂糖と煮詰めてペーストにしたクリーム、純生クリーム、つぶつぶ感が楽しいレンズ豆のシロップ煮、アーモンドのダックワーズ生地、黒ごまのチュイルの組み合わせ。
「レンズ豆のモンブラン」580円。オーガニックのレンズ豆で作ったクリームを絞ったモンブラン。レンズ豆を柔らかく煮て裏ごし、さらに砂糖と煮詰めてペーストにしたクリーム、純生クリーム、つぶつぶ感が楽しいレンズ豆のシロップ煮、アーモンドのダックワーズ生地、黒ごまのチュイルの組み合わせ。
「NYチーズケーキ」480円。北海道産のクリームチーズ、ジョージさんの農場の平飼い卵を贅沢に使い、時間をかけてしっとり焼きあげました。ほどよくチーズの濃厚さを感じられるよう工夫しました。
「NYチーズケーキ」480円。北海道産のクリームチーズ、ジョージさんの農場の平飼い卵を贅沢に使い、時間をかけてしっとり焼きあげました。ほどよくチーズの濃厚さを感じられるよう工夫しました。

今年で20年目を迎えるアットホームな雰囲気のカフェ。当時はまだカフェブームになる前のこと、「自分たちもお客様も居心地がいい場所を作りたい」との想いを込めて夫婦でオープンしました。自分たちが安心して食べられるものを提供したいからと、有機野菜や平飼い卵など、安心安全な食材を厳選しています。写真のメニューのほか、セミドライカレー、リゾット、塩豚ご飯などの日替わりメニューも用意。「注文をいただいてからクリームを絞る作り立てのモンブランなどスイーツも人気です。甘いものでホッとしたひとときを楽しんでいただければ嬉しいです」(堀さん)。

★受付・ピックアップ方法
・事前にお電話(03-5432-0456)にて承ります(注文後に作ります)。
・12:00〜15:30 、17:00〜20:00の短縮営業中です。(木休)

★お店からの注意事項・メッセージ
*支払い方法
現金、VISA / Mastercard、
Apple Pay / iD / QUICPay
交通系電子マネー
LINE Pay / d払い / PayPay

http://www.cafecafe.info
http://twitter.com/cafecafe3cha
http://www.facebook.com/cafecafe3cha
https://www.instagram.com/cafecafe3cha

★住所
東京都世田谷区下馬2-20-5

自家製シャルキュトリーが人気の〈Kikuya René〉から、この時期だけのメニューが早くも話題に!

「洋食屋さんのシーフードピラフ」900 円(税込)。付け合わせは日によって変更。
「洋食屋さんのシーフードピラフ」900 円(税込)。付け合わせは日によって変更。
「ローストビーフ丼」1,100円 (税込)。付け合わせは日によって変更。プラス 100円で温玉がトッピングできます。
「ローストビーフ丼」1,100円 (税込)。付け合わせは日によって変更。プラス 100円で温玉がトッピングできます。
「特製おつまみセット」1,200円(税込)。シャルキュトリーやキッシュなど、内容は日によって多少変更。
「特製おつまみセット」1,200円(税込)。シャルキュトリーやキッシュなど、内容は日によって多少変更。

クラフトビールに合うおつまみから食後のデザートまで、左党も甘党も満足できるラインナップのビストロフレンチ。とりわけ、ハムやベーコンなどこだわりの自家製シャルキュトリーは見逃せない美味しさです。テイクアウトは自慢のシャルキュトリーのほか、普段提供していない「ローストビーフ丼」や「シーフードピラフ」なども仲間に加わり、この時期だからこその味はリピーターの心もガッツリつかんでいるよう。「週末限定のトリュフのライスサラダ、煮込みハンバーグなど、メニューも増やしていく予定です。オンライン飲み会のお供に使ってくれている人もいるみたいで嬉しいですね」(店主・濱砂さん)。

★受付・ピックアップ方法
・苦手な食材やアレルギーを避けるため、事前に電話予約(03-5787-5325)を頂けると幸いです。
・ピックアップ時間は、事前にお電話をいただければ12:00~19:00LOで対応可。水休。

★お店からの注意事項・メッセージ

★住所
東京都世田谷区太子堂5-1-12 1F

堅苦しくない“ストリートフレンチ”〈Umbilical(アンビリカル)〉の味を一度に楽しめる。

「フレンチお惣菜盛り合わせ」10種1,500円(税込)。15種2,500円(税込)。「自家製フォカッチャ」1個100円(税込)。
「フレンチお惣菜盛り合わせ」10種1,500円(税込)。15種2,500円(税込)。「自家製フォカッチャ」1個100円(税込)。

店主の高橋春さんとシェフの小野貴裕さんが共同経営するカジュアルなフレンチ。肩肘張らずに寛げる雰囲気の中、2人の地元である岩手から直送される新鮮な魚介を使ったメニューたちをアラカルトで楽しめます。このたびスタートしたテイクアウトでは、そんなエッセンスが詰まった日替わり惣菜をスタンバイ。「キッシュやパテ、野菜のおかずなど、ワインを飲むときのお供にぴったりなメニューを詰め合わせました。ちょっとずついろんな味が楽しめると好評です」(シェフ・小野さん)。食後のスイーツやおやつには、「自家製マカロン キャラメルクリーム入り」1個150円(税込)をどうぞ。

★受付・ピックアップ方法
店頭、またはお電話、SNSのDMでも可です。
ピックアップ時間は11:30~20:00。

★お店からの注意事項・メッセージ

★住所
東京都世田谷区三軒茶屋2-15-3 寺尾ビル101

専門店ならではの味に感動!〈大阪タレ焼肉 まる29〉の焼肉弁当。

「特上炭火焼肉弁当」2,800円(税込)。キムチとナムル盛り合わせ付き。上質なお肉をしっかり召し上がりたい方へ。甘みのあるもみダレと酸味のあるつけダレのハーモニーを。
「特上炭火焼肉弁当」2,800円(税込)。キムチとナムル盛り合わせ付き。上質なお肉をしっかり召し上がりたい方へ。甘みのあるもみダレと酸味のあるつけダレのハーモニーを。
「炭火焼肉弁当」1,800円(税込)。当店スタンダードの焼肉弁当。秘伝のタレで味付けした焼肉と、京都の米料亭〈八代目儀兵衛〉のご飯を味わえる。
「炭火焼肉弁当」1,800円(税込)。当店スタンダードの焼肉弁当。秘伝のタレで味付けした焼肉と、京都の米料亭〈八代目儀兵衛〉のご飯を味わえる。
「健康和牛あか牛玄米弁当」2,100円(税込)。健康志向の方はこちら。タウリン豊富な健康和牛あか牛と、もっちりした玄米を使用した焼肉弁当。
「健康和牛あか牛玄米弁当」2,100円(税込)。健康志向の方はこちら。タウリン豊富な健康和牛あか牛と、もっちりした玄米を使用した焼肉弁当。

2019年11月にオープン。大阪・鶴橋で創業50年以上の老舗から譲り受けた秘伝のタレを使ったタレ焼肉が味わえる焼肉店。宮崎牛や熊本のあか牛などの国産牛を甘みのあるもみダレに漬け込んで炭火で焼き上げ、酸味のあるつけダレで食すのが特徴です。テイクアウトでもその美味しさを楽しめるように、注文ごとに作り立てを提供してくれるのが嬉しい。最近仲間入りした「まる金弁当」5,000円(税込)は、お店で大人気のまる金コースをギュッと凝縮したお弁当。「京都の米料亭〈八代目儀兵衛〉のお米をたっぷり400g使用し、その上に厚切りタン、特上ハラミ、上ロース、健康和牛あか牛の上ロース、しゃぶ焼きを贅沢に盛り合わせました。ぜひこの機会に味わってみてください」(スタッフ・後藤さん)。

★受付・ピックアップ方法
店頭にて受付可。11:30~20:00。無休

★お店からの注意事項・メッセージ
今週から熊本から直送のあか牛の通販も始めましたので、こちらも併せてご利用下さい!

★住所
東京都世田谷区太子堂2-30-2

名店〈天ぷら 割烹きよみず〉の味を自宅で堪能。

「海老天バラ飯(300g)」1,300円。
「海老天バラ飯(300g)」1,300円。
「牛しぐれ重」1,600円。3等級の国産牛を100g使用。
「牛しぐれ重」1,600円。3等級の国産牛を100g使用。
土日祝限定。「うなぎ天重」3,880円。浜名湖産のうなぎを使った名物の天ぷら。 
土日祝限定。「うなぎ天重」3,880円。浜名湖産のうなぎを使った名物の天ぷら。 
土日祝限定。「お刺身三種盛合せ」1,600円。 
土日祝限定。「お刺身三種盛合せ」1,600円。 
土日祝限定。「季節の酒の肴十二種盛合せ松花堂」1,800円。 
土日祝限定。「季節の酒の肴十二種盛合せ松花堂」1,800円。 
「元祖フォアグラ味噌」850円。もともとおせちに入っていたメニューが、お客さんからの声に応えて商品化。バゲットにのせたり、白身魚に塗って焼き上げるなど、自由度の高い酒の肴。
「元祖フォアグラ味噌」850円。もともとおせちに入っていたメニューが、お客さんからの声に応えて商品化。バゲットにのせたり、白身魚に塗って焼き上げるなど、自由度の高い酒の肴。

完全予約制、カウンター6席のみの隠れ家的天ぷら割烹。普段は、ライブ感を楽しめる旬の食材を使った揚げたて天ぷらや、炊き立ての土鍋鯛めしのコース料理を提供する人気店ですが、このたび気軽にその味を楽しめるテイクアウトをスタート。「お弁当なので冷めても美味しく食べられるものをコンセプトに作っています。旬の食材を大切にした酒の肴もぜひ楽しんでみてください」(店主・清水健太郎さん)。

★受付・ピックアップ方法
・お電話(03-6805-4131)にて受付。店頭にて引き渡し(来店時間をお約束ください)。
・1個から注文可。
・ピックアップの時間について
①11:30~14:00(前日21:00までに電話予約)
②17:00~19:00(当日15:00までに電話予約)
水曜定休

★お店からの注意事項・メッセージ
・ご予約のみ。店頭販売、配達は行っておりませんのでご了承ください。
・消費期限がありますので万が一キャンセルの場合は必ずお早めにご連絡いただきますようお願い申し上げます。
・メニューや包装資材は今後予告なく変更する場合がございます。
・おばんざい盛合せ、酒の肴松花堂のメニュー等の詳細はInstagram、Facebookをご覧ください。

https://kiyomizu.net
https://www.instagram.com/kappou_kiyomizu/
https://www.facebook.com/kappou.kiyomizu/

★住所
世田谷区太子堂5-4-9ロイヤル太子堂1階

text:Mikiko Okai

三軒茶屋エリアのお店の方へ。

この「ご近所レストランのテイクアウトグルメ」企画は、飲食店の方からのいただいた情報と写真をもとに制作しております。引き続き、情報を募集中しております。詳しくは以下画像をクリックしてご確認ください。

情報提供は飲食店の方からのみ募集しております。一般の方からのご連絡は受け付けておりませんのでご了承ください

Videos

Pick Up

記事4_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅④ | カヌーで巡るマングローブ原生林、海が青すぎる展望台…世界自然遺産を体感!絶滅危惧種を含むユニークな動植物が数多く生息する鹿児島県の奄美大島。奄美群島のひとつである徳之島、沖縄島北部、西表島とともに2021年に世界自然遺産に登録され、海外からも熱い視線が集まっています。 サンゴを育む奄美ブルーの海と白砂がまぶしいビーチ、アマミノクロウサギをはじめとする天然記念物も暮らす亜熱帯の森やマングローブの原生林。地球の宝ともいえる、奄美ならではの美しい自然を味わってみませんか? 奄美大島は「アクセスが良くない」というイメージもありますが、LCCのPeachが運航する直行便なら、成田空港から約3時間、関西空港から約2時間。そして時期によっては片道4,990円からとリーズナブル! “遠い楽園”が身近になるPeachの直行便で奄美大島2泊3日の旅に出たのは、ハナコラボパートナーである藤井茉莉花さん。今回は美しい海岸と展望台、マングローブの森でのカヌーツアーを体験した絶景&アクティビティ編をお届けします。 ※奄美群島のアクティビティの情報は、「あまみシマ博覧会」のサイトでも探せます。 https://www.amami-shimahaku.com/ 公式サイトはこちらTravel 2023.03.22 PR
お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選いま最も注目を集めるスポット・町田。活気あふれる商店街を始め、地元の人に愛される洋食店、100年以上続く名店など、気になるお店が盛りだくさんなんです。そこで、今回は“レトロ”をキーワードに、いま行くべきグルメスポットを厳選。次の休日、きっと町田に行きたくなる!(PR/町田市)Food 2023.03.22 PR
SPpeachPeachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅。2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で豊かな森も美しい海も楽しめ、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高くなるのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です! 日本のLCCを代表するPeachなら、奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損!Travel 2023.02.28 PR
記事2_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅② | とれたての海鮮丼から、島唄居酒屋で歌って踊って!?2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で、豊かな森も美しい海も楽しめ、「沖縄より混雑していない」ことでも注目されて、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高いのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です!日本のLCCを代表するPeachなら奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4,990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損! そこで、ハナコラボ パートナーである藤井茉莉花さんが奄美大島2泊3日の旅へ。 奄美に魅せられて移住し、現在は多拠点でライターや通訳士として活動する藤原志帆さん(https://enjoy-amami.com/)に教わったおすすめスポットをまわります。 今回は海鮮丼、島唄割烹、お土産のセレクトショップなど、グルメ&お買い物編をお届けします。 公式サイトはこちらTravel 2023.03.07 PR