ebisu

あの店もはじめました! 【6/5店舗追加】ご近所レストランのテイクアウトグルメ。恵比寿編 LEARN 2020.05.24

新型コロナウィルスの感染拡大が続くなか、注目されるフードアクションのひとつが、飲食店が新しくはじめているテイクアウトメニュー。そんなおいしいテイクアウトをエリア別にピックアップ!自宅や勤務先からほど近い「ご近所レストラン」のメニューをチェックして!!こちらの記事では恵比寿周辺エリアのお店をご紹介します。
【Hanakoからのお願い】
・自宅、勤務先から徒歩や自転車で行ける「ご近所」のお店に行きましょう。
・事前に注文方法などをしっかり確認しましょう。
・受け取りに行く際は、最少人数で行きましょう。
・マスクの着用、手指の消毒も忘れずに!

【6/5追加】〈うしごろバンビーナ 恵比寿本店〉で大人気のサーロインをお弁当で味わえるチャンス!【恵比寿】

〈うしごろバンビーナ〉限定 「バンビーナ特製サーロイン弁当」(4,500 円) 。
適度にサシが入りジューシーで柔らかい肉の王様・サーロインを弁当に。焼き師が網で丁寧に焼き上げ、香ばしさとタレの凝縮感が絶妙にご飯に合います。
〈うしごろバンビーナ〉限定 「バンビーナ特製サーロイン弁当」(4,500 円) 。 適度にサシが入りジューシーで柔らかい肉の王様・サーロインを弁当に。焼き師が網で丁寧に焼き上げ、香ばしさとタレの凝縮感が絶妙にご飯に合います。
各種焼肉弁当のイメージ。
各種焼肉弁当のイメージ。

有名焼肉ブランド〈うしごろ〉が手がける、焼肉×ワインがコンセプトの〈うしごろバンビーナ〉。初の試みとなるテイクアウトは、国産黒毛和牛の最高峰とされる A5 ランクの中でも、 脂の融点が最も低いとされる“メス”の処女牛を使用した焼肉弁当を用意。焼肉弁当だけでも14種類、サイドメニューやドリンクを含めると全55種類がラインナップ!

 「今回のテイクアウトメニュー開発は、普段はお店に行ったお客様しか食べられない本格的な焼肉や中華料理を、自宅でも楽しんでもらいたいという想いから、商品開発担当がアイデアを出し合って考案しました。人気メニューやテイクアウトのためだけにシェフが開発した、趣向を凝らした逸品を楽しめます」と、広報の山口さん。

「バンビーナ特製サーロイン弁当」は、お店で人気のとろけるサーロインをお弁当仕立てにした、〈うしごろバンビーナ〉だけの限定メニュー。ぜひお見逃しなく!

★受付・ピックアップ方法
・テイクアウトメニューや注文方法の詳細はこちら
https://sangue.co.jp/togo
電話番号:03-6452-2983

★お店からの注意事項・メッセージ
・自社でスタートしたデリバリーサービス・Ushigoro Eatsは、税抜き5,000円以上の注文なら配送料無料、税抜き5,000円以下の場合は、配送料1,000円になります。

★住所
東京都渋谷区恵比寿南2-1-2 RFK恵比寿1F

text:Mikiko Okai

【5/24追加】やみつきザクザクスパイシー系からさっぱり系まで!〈イロトリドリ〉の唐揚げ丼が持ち帰り可能に。【恵比寿】

食欲そそる唐揚げ丼が全9種類ラインナップ!
食欲そそる唐揚げ丼が全9種類ラインナップ!
「こだわりタルタルのチキン南蛮」唐揚げ丼(5個)1,080円(7個) 1,230円、唐揚げ皿(7個)1,080円(10個)1,230円
「こだわりタルタルのチキン南蛮」唐揚げ丼(5個)1,080円(7個) 1,230円、唐揚げ皿(7個)1,080円(10個)1,230円
「やみつきスパイシー唐揚げ 温玉のせ」唐揚げ丼(5個)1,130円(7個) 1,330円、唐揚げ皿(7個)1,130円(10個) 1,330円
「やみつきスパイシー唐揚げ 温玉のせ」唐揚げ丼(5個)1,130円(7個) 1,330円、唐揚げ皿(7個)1,130円(10個) 1,330円
「スパイシー特製マヨ唐揚げ」唐揚げ丼(5個)1,080円(7個) 1,230円、唐揚げ皿(7個)1,080円(10個)1,230円
「スパイシー特製マヨ唐揚げ」唐揚げ丼(5個)1,080円(7個) 1,230円、唐揚げ皿(7個)1,080円(10個)1,230円
「ヤムニョム旨唐揚げ」唐揚げ丼(5個)1,080円(7個) 1,230円、唐揚げ皿(7個)1,080円(10個)1,230円
「ヤムニョム旨唐揚げ」唐揚げ丼(5個)1,080円(7個) 1,230円、唐揚げ皿(7個)1,080円(10個)1,230円
「定番塩唐揚げ」唐揚げ丼(5個)880円(7個) 1,030円、唐揚げ皿(7個)880円(10個)1,030円。トッピング/梅和風だれ、さっぱりポン酢(各100円)
「定番塩唐揚げ」唐揚げ丼(5個)880円(7個) 1,030円、唐揚げ皿(7個)880円(10個)1,030円。トッピング/梅和風だれ、さっぱりポン酢(各100円)
「本場博多明太マヨ唐揚げ」唐揚げ丼(5個)1,080円(7個) 1,230円、唐揚げ皿(7個)1,080円(10個)1,230円
「本場博多明太マヨ唐揚げ」唐揚げ丼(5個)1,080円(7個) 1,230円、唐揚げ皿(7個)1,080円(10個)1,230円
「爽やかレモンの油林鶏」唐揚げ丼(5個)1,080円(7個) 1,230円、唐揚げ皿(7個)1,080円(10個)1,230円
「爽やかレモンの油林鶏」唐揚げ丼(5個)1,080円(7個) 1,230円、唐揚げ皿(7個)1,080円(10個)1,230円

若鶏のもも肉を使用した、中はジューシー外はカラッと揚がった唐揚げを様々なトッピングで楽しめる唐揚げ専門店〈イロトリドリ〉。デリバリーに加え、テイクアウトもスタートしました。

梅和風だれorさっぱりポン酢をトッピングできる定番の「塩唐揚げ丼」や、特製タルタルソースをたっぷりかけた「チキン南蛮」、旨辛が癖になる「ヤムニョム旨唐揚げ」など全9種類を用意。

「特におすすめは、ザクザクとした食感とスパイシーさが食欲をかきたてる、旨みがギュッと凝縮された『やみつきスパイシー唐揚げ 温玉のせ』。温玉で辛さがマイルドになり、より唐揚げの美味しさを引き立てます」(広報・松永梨恵子さん)。

唐揚げ丼は5個入り、7個入りから選べ、ごはんなしの注文も可能(ごはんなしは唐揚げ7個or10個)。がっつり食べたいときや、お酒のお供にぜひどうぞ。テイクアウトは35%OFF、さらに1万円以上の購入は3,000円OFFになる嬉しいサービスも実施中!(どちらも 7月末まで )

★受付・ピックアップ方法
電話(03-5791-1119)にて。注文・受け取りは〈KICHIRI恵比寿店〉にて受付け。デリバリーも対応(配達エリアは電話にて問い合わせください)

★お店からの注意事項・メッセージ
注文受付11:00~20:30
「注文後のキャンセルは受け付けておりませんのでご了承ください」

★住所
東京都渋谷区恵比寿1-8-12 Q EBIS PLAZA 6F〈KICHIRI恵比寿店〉

【5/24追加】〈チョイスカレー〉でスパイスカレーを好みのフライトッピングでカスタムオーダー! 【恵比寿】

こだわりのカレーライス880円に、野菜の素揚げかフライ8種類の中からトッピング
こだわりのカレーライス880円に、野菜の素揚げかフライ8種類の中からトッピング
「サクサク海老フライ」(2本)280円
「サクサク海老フライ」(2本)280円
「カラッと素揚げ野菜ミックス」200円
「カラッと素揚げ野菜ミックス」200円
「とろ~りチェダーチーズ」120円
「とろ~りチェダーチーズ」120円
「チキンカツ」300円
「チキンカツ」300円
「ごろごろポテト」200円
「ごろごろポテト」200円
「オニオンフライ」200円
「オニオンフライ」200円
「牛肉コロッケ」(2個)200円
「牛肉コロッケ」(2個)200円
「温泉卵」150円
「温泉卵」150円

好きなフライをトッピングして、おしゃれに楽しくスパイスカレーを味わえる〈チョイスカレー〉。こだわりのカレーライス880円は、秘伝のスパイスを一振りしたスパイスの効いた味わい。そのカレールーに相性抜群な、家で調理するにはちょっと面倒な海老フライやチキンカツなど全8種類のフライトッピングを用意。

「カレーの旨味が引きたつ自家製スパイスの味わいをお楽しみつつ、自分だけのオリジナルトッピングを見つけてみてください」(広報・松永梨恵子さん)

さらに、120円からチェダーチーズや温泉卵のトッピングが選べるのもうれしいポイント。好きな組み合わせを選べる贅沢さとカスタム気分も楽しみながら、スパイシーな刺激とおいしさに浸って。テイクアウトは35%OFF、さらに1万円以上の購入は3,000円OFFになる嬉しいサービスも実施中!(どちらも 7月末まで )

★受付・ピックアップ方法
電話(03-5791-1119)にて。注文・受け取りは〈KICHIRI恵比寿店〉にて受付け。デリバリーも対応(配達エリアは電話にて問い合わせください)

★お店からの注意事項・メッセージ
注文受付11:00~20:30
「注文後のキャンセルは受け付けておりませんのでご了承ください」

★住所
東京都渋谷区恵比寿1-8-12 Q EBIS PLAZA 6F〈KICHIRI恵比寿店〉

【5/11追加】予約困難な人気ビストロ〈小泉料理店〉が、コース料理の詰め合わせと自然派ワインを販売!【恵比寿】

CHB
サラミ盛り合わせ
「KNP(かなり 苦い プリン)」400円
「KNP(かなり 苦い プリン)」400円
「ナチュラルワイン」3,000円~
「ナチュラルワイン」3,000円~

フレンチベースの創作料理とヴァンナチュールを楽しめる、恵比寿のワインビストロ。“予約が取れない店”の絶品料理を、気軽に味わえるようになりました。イチオシの「CHB(コース 一通り ボックス)」は、その名のとおり「お店のコース料理を少しずつ、“ワインのお供”な感じでお作りしています」とオーナーシェフの小泉さん。

さらには、名物の「鴨焼売」や熊しゃぶセットをはじめ、日替わりでパスタやオムハヤシなど食指をそそるメニューがずらり。「『KNP(かなり 苦い プリン)』は、お店の一番人気のデザートなのでぜひ試していただきたいです」(小泉さん)。ヴァンナチュールへの造詣が深い小泉さん厳選のワインボトル売りもあり、自宅に居ながら〈小泉料理店〉を疑似体験できる贅沢なテイクアウトメニューを用意しています。

★受付・ピックアップ方法
電話(03-6455-2588)か、Instagram (@koizumi_ryoriten)、
FB(https://www.facebook.com/Ryori10k/)のDMから予約。店頭にて受取。

★お店からの注意事項・メッセージ
「ご予約はご来店の1時間前までにお願いします。お支払いは現金のみとなります」

★住所
東京都渋谷区恵比寿西1-10-12

【5/11追加】ヘルシーな創作そうめんが13種類! そうめん専門店が作る〈そうめん そそそ〉の味を自宅で。【恵比寿】

「冷たいぶっかけそうめん」630円(税込)
「冷たいぶっかけそうめん」630円(税込)
「明太クリームそうめん」1080円(税込)
「明太クリームそうめん」1080円(税込)
「しらす梅おろしそうめん」930円(税込)
「しらす梅おろしそうめん」930円(税込)
「つけそうめん」630円(税込)
「つけそうめん」630円(税込)
「あったかそうめん」630円(税込)
「あったかそうめん」630円(税込)
「サラダそうめん」1030円(税込)
「サラダそうめん」1030円(税込)
「鶏塩そうめん」930円(税込)
「鶏塩そうめん」930円(税込)
「豚とおあげと九条ネギのカレーそうめん」930円(税込)
「豚とおあげと九条ネギのカレーそうめん」930円(税込)
「そそそ風ソーキそうめん」930円(税込)
「そそそ風ソーキそうめん」930円(税込)
「チカラ麩タヌキそうめん」930円(税込)
「チカラ麩タヌキそうめん」930円(税込)
「きのこ卵とじそうめん」780円(税込)
「きのこ卵とじそうめん」780円(税込)
「Kara辛そうめん」930円(税込)
「Kara辛そうめん」930円(税込)
「鴨南蛮そうめん」1,080円(税込)
「鴨南蛮そうめん」1,080円(税込)
「納豆高菜そうめん春巻き」700円(税込)
「納豆高菜そうめん春巻き」700円(税込)
「オリーブ入りコロッケ」780円(税込)
「オリーブ入りコロッケ」780円(税込)

香川県小豆島産の手延べそうめん「島の光」を使った、新感覚のそうめん専門店。人気の「明太クリームそうめん」をはじめ、これからの季節にぴったりの「しらす梅おろしそうめん」や「サラダそうめん」など、13種類のそうめんが持ち帰り可能になりました。

「専門店のおいしさをご家庭でも楽しんでいただけるように、麺はお店で茹でた茹で麺か、お家で好きなタイミングで茹でられる乾麺のセットかお選びいただけます。乾麺のセットには、お店でのプロの茹で方のポイントを書いた紙もお渡ししています!」(副社長・安藤さん)

昨年、音楽フェス出店時に大人気だった、ワンハンドで食べられるカップそうめんも復活。そうめんの概念が覆る、絶品メニューが勢ぞろいです。

★受付・ピックアップ方法
電話(03-6416-9284)で事前予約もしくは店頭受付。Uber Eatsでの注文も可。いずれも事前決済。受け取りは店頭にて。

★お店からの注意事項・メッセージ
いずれの方法も事前決済。(決済フォームをメールで送付します)。1時間前までに要予約、テイクアウトは11:30~21:00(20:30LO)
「近隣の方はお会計合計3,000円以上でデリバリー可能。デリバリー対応時間は11:30~14:30と18:00~20:30です」

★住所
東京都渋谷区恵比寿西1−4−1

〈VACANZA〉のピッツァが特別価格1,000円! ランチで人気のラザーニャも新登場。【恵比寿】

「パルマ産生ハム」600円(税込)
「パルマ産生ハム」600円(税込)
「新鮮野菜の温かいサラダ」600円(税込)
「新鮮野菜の温かいサラダ」600円(税込)
「ピッツァ フンギ」1,000円(税込) ※11:30~21:00受取OK
「ピッツァ フンギ」1,000円(税込) ※11:30~21:00受取OK
「ピッツァ ペスカトーラ」1,000円(税込) ※16:00~21:00受取OK
「ピッツァ ペスカトーラ」1,000円(税込) ※16:00~21:00受取OK

イタリア語で「ヴァカンス」を意味する〈VACANZA〉は、魚介料理とピッツァなど本格イタリアンを気軽に堪能できる人気店。「これまではピッツァのテイクアウトのみを行っていましたが、南イタリア料理を中心に〈VACANZA〉の料理を自宅でも楽しんでいただけるよう、前菜や魚料理、肉料理にドルチェまで用意しました。ワインやクラフトビールもお持ち帰り可能です」と、広報の竹石さん。

気軽に何度でも利用できるよう、通常1,210~1,980円のピッツァをテイクアウト特別価格1,000~1,200円で提供! ランチで人気のラザーニャの販売や、時間が経ってもお店の味を楽しめるようパスタはペンネで用意するなど、テイクアウトならではのうれしい工夫やサービスも。お出かけできない今、自宅に居ながらおいしい料理でヴァカンス気分を満喫!

★受付・ピックアップ方法
店頭または電話(03-3440-5658)にて受付。ピッツァに関して、11:30~16:00受取分はランチメニューから、16:00~21:00受取分はディナーメニューからお選びいただけます。
・受付時間 10:00~20:30
・受取時間 11:30~21:00

★お店からの注意事項・メッセージ
「ご注文を受けてからの調理になります。30分程度お時間を頂く場合がございますので、ご了承ください。テイクアウトのピッツァに関しては、ハーフ&ハーフは承っておりません」

★住所
東京都渋谷区恵比寿4-27-2赤尾ビル1.2F

名物のTボーンステーキが自宅で味わえる! 〈ブラチェリア デリツィオーゾ イタリア〉でフルコースをお持ち帰り。【恵比寿】

「前菜の盛り合わせ」1人前750円(税込)。写真は2人前
「前菜の盛り合わせ」1人前750円(税込)。写真は2人前
「自家製ソーセージの熾火焼き」1本700円(税込)。写真は2本
「自家製ソーセージの熾火焼き」1本700円(税込)。写真は2本
「鳥取県産黒毛和牛”田村牛”のトロトロ赤ワイン煮込み」1,800円(税込)。入荷状況次第の提供、数量限定の販売。
「鳥取県産黒毛和牛”田村牛”のトロトロ赤ワイン煮込み」1,800円(税込)。入荷状況次第の提供、数量限定の販売。
「和牛のラグーソース、ボロネーゼ”スパゲッティ”」1,000円(税込)
「和牛のラグーソース、ボロネーゼ”スパゲッティ”」1,000円(税込)

古き良きイタリアの伝統料理をベースに、特注のグリル台で炭と薪を使って、肉、魚をじっくり焼き上げる熾火焼きが評判の〈ブラチェリア デリツィオーゾ イタリア〉。「当店で人気のある料理を中心にテイクアウトメニューを作成しました。店内提供時と同じ食材を使って、クオリティーそのままに提供します」(広報・竹石さん)

自宅では真似できない、看板料理のフィレンツェ風骨付き牛Tボーンステーキのテイクアウトも可能に。さらに、テイクアウト用に煮込み料理を新たにメニューイン。温め直しても食感が固くならないよう、火の入れ方には細心の注意を払って仕上げています。

「パスタは食べるときにアルデンテになるように麺をやや固めに茹で上げたり、ソースを多めにして麺のゴワツキを防いだり、チーズやパセリなどは別添えして直前にかけて食べられるよう、工夫を凝らしています」。前菜、パスタ、メインディッシュ、ドルチェまで、家庭にいながらフルコース仕立てで楽しめます。

★受付・ピックアップ方法
店頭または電話(03-3440-5510)にて受付。
・受付時間 10:00~20:30
・受取時間 11:30~21:00

★お店からの注意事項・メッセージ
「ご注文を受けてからの調理になります。30分程度お時間を頂く場合がございますので、ご了承ください。お支払いはクレジットカードまたは現金でお願いいたします」

★住所
東京都渋谷区恵比寿4-27-17ルピナス恵比寿1F

text:Ayano Sakai

恵比寿エリアのお店の方へ。

この「ご近所レストランのテイクアウトグルメ」企画は、飲食店の方からのいただいた情報と写真をもとに制作しております。引き続き、情報を募集中しております。詳しくは以下画像をクリックしてご確認ください。

情報提供は飲食店の方からのみ募集しております。一般の方からのご連絡は受け付けておりませんのでご了承ください

Videos

Pick Up

夏の風物詩、鵜飼鑑賞を〈星のや京都〉専用の屋形舟「翡翠」で。三味線の生演奏が流れる、1日1組だけの雅な「プライベート鵜飼鑑賞舟」は9月23日まで。忘れられない、 ふたりだけの 夏のバカンス。〈星のや京都〉東京を拠点にする料理家と京都を拠点にするアーティスト、ふたりは数年来の友人。はじめてのふたり旅、選んだ場所は、京都の奥座敷・嵐山。喧騒から離れ、ひっそりとした地で、季節を味わい、いつもとは異なる会話とともに過ごす。TRAVEL 2023.08.31 PR
SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)LEARN 2023.08.31 PR
ヘアメイクアップアーティスト・草葉妙子さん 〈+CEL〉ランドセル〈+CEL〉インタビューvol.3 (後編) ヘアメイクアップアーティスト・草場妙子さんが受け継ぎたいメイクアイテムのケアの仕方。ランドセルブランド〈+CEL〉と子どもたちへ受け継ぎたいものについて話を聞くインタビュー企画。シリーズ3回目に話を伺ったのはヘアメイクアップアーティストの草場妙子さん。前編で受け継ぎたいものとしてあげてくれた「メイクアイテムのケアの仕方」について、どんなことを知っておくといいのか、教えてもらう。そして〈+CEL〉のランドセルもチェック。普段、使用するメイク道具も試供品はほとんど使わず、必ず店頭でみてから購入して選んでいるという草場さん。もの選びにこだわりを持つプロの視点、そして6年間の小学生ママ経験者として、〈+CEL〉のランドセルはどう評価する?MAMA 2023.08.17 PR
ヘアメイクアップアーティスト・草葉妙子さん〈+CEL〉インタビューvol.3 (前編) ヘアメイクアップアーティスト・草場妙子さんがみつけた、 子育てと仕事のちょうどいいバランスの取れる場所。日常使いできるナチュラルなメイクと、メイクをすることのシンプルな喜びを教えてくれる、ヘアメイクアップアーティストの草場妙子さん。彼女でなくては、と指名する女優やモデルも数多い。日々撮影を抱え、スケジュールに追われる中でも新しいコスメアイテムの探求にも余念がない(その様子は彼女のインスタグラムでもおなじみ)。仕事にいつも真摯に取り組む一方で、草場さんは家族を愛するひとりの母でもある。 ランドセルブランド〈+CEL〉と一緒に“子どもに受け継ぎたいもの”を訊くインタビュー企画。今回は、今、中学1年生だという娘さんに草場さんが受け継ぎたいものについて、そして草場さんの子育てに対する今の気持ちを訊く。MAMA 2023.08.12 PR