
熟読必至です! 「出産、結婚、仕事。」じっくり読みたい!人生の悩みに答えるおすすめ記事3選
おうち時間が長くなった今こそ、自分の生き方を見直してじっくり考え直すいい機会。今回は、これまでHanako.tokyoで取り上げた出産や、結婚、仕事についての記事をピックアップ。自分と向き合い、考えを広げられる、良いきっかけになるかも。
1.「夫に察してほしい…」人気尼さんが女子の恋愛&人間関係の悩みにお答えします!

恋愛、仕事、お金、人間関係…尽きることない悩みの数々。ひとりで考えるのもいいですが、人の助言に耳を傾けることも大事。そこで、女性としての目線に仏教の教えをプラスした人生のヒントを、尼さんに聞きました。
Q.結婚とは所詮他人同士の付き合いなので自分の思い通りにならないことは重々承知ですが、それでも共に生活する中でイライラしてしまいます。結婚生活が極力苦にならずに過ごすためのスタンスや考え方はあるのでしょうか。(専業主婦 29歳)
■気になる続きはこちらからチェック!
2.人生最大の決断、出産!覆面座談会で聞いた「産まなかった人」の本音

出産をするかしないか…女性の人生において、とても大きい決断なのでは?現在50代に差し掛かった子供のいない既婚女性4人に、自分たちの選択、そして今語ってもらいました。
中村:私たち20年近くも仲良くしているけど、どうして子供を産まなかったのか、なんてお互いのことをちゃんと話したことはなかったね。
伊藤:やっぱりセンシティブな内容だからね。ただ、相手に子供がいないかどうかを意識したわけじゃないけど、今は似たような状況の人と仲良くなっているかも。
本城:そうだね。結婚しているかしていないかより、子供がいるかいないかでライフスタイルは全然変わる気がするから。話が合う人が集まった結果、今自分の周りにいるのは、子供を産まなかった人ばかり…。
大塚:ただ、産むか産まないかがすごく大きな決断のようだけど、私はそこまで真剣に考えたことがなかったな。頑くなに「子供はいらない!」って思ったわけでもなく、出来たら産むし、いなくてもいいかなって思っているうちに、肉体的に自然に産める年齢ではなくなった感じ…。
中村:子供がいない人の中には、案外そんな人も多いかもしれないね。
■気になる続きはこちらからチェック!
3.いまを生きる女性たちが輝くには…(前編)/ハナコカレッジ キャリアトーク「角田光代×福本敦子×木村綾子」

Hanako.tokyoの連載でもおなじみ、文筆家・木村綾子さんが働く女性のちょっと先を歩く先輩ゲストを招き、女性として働くこと、生きることについて語り尽くすトークイベント「ハナコカレッジ キャリアトーク」がスタート。1月22日(水)に開催の記念すべき第1回のゲストは、作家の角田光代さん!トークパートナーとしてハナコラボからは美容コラムニストの福本敦子さんが参加した当日の模様をレポート。前半はお二人の幼少期から現在までの生い立ち、働く上で大切にしていることについてたっぷり伺いました。
■気になる続きはこちらからチェック!