HOME > FOOD

FOOD
おいしい
地方ショコラトリーが話題!ローカルチョコレートブランド3選【北海道・新潟・出雲】今、地方のショコラトリーが熱い。都心とはまた違った個性を打ち出し、豊かな感性で作るチョコレートはハートフル。今回はそんな彼らのチョコレートの魅力にフォーカスしてみよう。1月28日(木)発売号Hanako「ときめく!スイーツ大賞2021」よりお届け。FOOD 2021.02.04
2021年、注目の個性派パフェ10選!【全国】スイーツエキスパート総勢20名が厳選。総勢20名のスイーツエキスパートを審査員に招き、今年を代表するであろう甘い“逸品”を厳選。今回は、パフェ部門。年ごとにグラスの大きさ、高さ、素材の構成などに大きな変化を見せるのが、スイーツの大定番であるパフェ。使用する器や受け皿などにもこだわりが向き、一つの作品のようなドラマティックな存在を演出したパフェが多い傾向にあった。コース料理のように振る舞われる新進気鋭の進化が止まらないパフェ10選を覗いてみよう。1月28日(木)発売号Hanako「ときめく!スイーツ大賞2021」よりお届け。FOOD 2021.02.03
人気スーパー【成城石井・Picard・カルディ】で買える!冷凍保存できるスイーツパン4選行くたびに新たな発見があると噂の成城石井・Picard・カルディ。この3店舗で買うなら断然冷凍スイーツパンがおすすめ。小腹がすいたときは温めて直ぐに食べられるから便利。FOOD 2021.02.03
2021年、注目すべきスイーツトレンド7つとは?スイーツのエキスパート総勢20名が大考察!2021年、最も輝くスイーツは何か!?時代を彩るお菓子を見つめ続けてきたHanakoが、アワードを開催。総勢20名の審査員の声を集めた今号ではノミネートされたスイーツや、スイーツエキスパートの声から見えてくることがありました。彼ら彼女らの鋭い視点から考察される2021年のスイーツトレンドとは!?1月28日(木)発売号Hanako「ときめく!スイーツ大賞2021」よりお届け。FOOD 2021.02.02
おいしく進化中!低糖質・グルテンフリーチョコ3選。あの名店が手掛けたロカボチョコも登場。機能性食品として、ここ数年、目覚ましい進化を遂げているヘルシーチョコレート。今や女子にとってチョコレートのギルトフリーは当然。健康や美のため積極的に食べる時代が到来。今回は低糖質・グルテンフリーチョコをご紹介します。1月28日(木)発売号Hanako「ときめく!スイーツ大賞2021」よりお届け。FOOD 2021.02.01
2021年大注目のスイーツ〈LESS〉の「パネットーネ」とは一体!?焼き菓子カテゴリーで1位を獲得。2021年、最も輝くスイーツは何か!?時代を彩るお菓子を見つめ続けてきたHanakoが、アワードを開催することになりました。総勢20名のスイーツエキスパートを審査員に招き、今年を代表するであろう甘い“逸品”を厳選。今回は、焼き菓子カテゴリーで得票数が1位だった〈LESS〉のパネットーネをご紹介します。ほどけるような口どけが新しい、イタリア発祥の伝統的な焼き菓子は、今やクリスマスだけでなく、通年で愛される王道スイーツに。1月28日(木)発売号Hanako「ときめく!スイーツ大賞2021」よりお届け。FOOD 2021.01.30
【簡単】パンを美味しくするアレンジレシピ4つ。自宅での朝食をちょっと豪華に!朝に美味しい朝食が食べれるだけで1日の気分が上がる!今回は自宅で簡単にできるパンのアレンジレシピをご紹介します。FOOD 2021.01.29
【2021年】バレンタインにあげたいメッセージが伝わるチョコレート4選!パッケージがかわいすぎる。昨年は会いたい人になかなか会えない日々が続いたという人も多いはず。そんな状況下でも「いつもそばにいるよ」の想いを代弁してくれるパッケージのチョコレートが今年は続々と登場。1月28日(木)発売号Hanako「ときめく!スイーツ大賞2021」よりお届け。FOOD 2021.01.29
グルメ界が注目!有名シェフたちの新店舗がオープン。【注目のニューオープン情報】Openしたてのお店をハナコラボメンバーがレポートする連載「Now Opening」。今回は1193号より“シェフの凄腕。”をテーマにお届け!いつだってアンテナを張っておきたい有名シェフの新境地。発見と驚きを浴びて、“食をたのしむ”ことの素晴らしさを実感。1月27日(木)発売号「ときめく!スイーツ大賞2021」よりお届け。FOOD 2021.01.29
【2021年】百貨店&商業施設のバレンタインフェア6選!日本初出店、限定商品も続々登場。国内外を問わず今をときめくチョコレートブランドを一度にチェックしたいなら、ハズせないのが百貨店のチョコレートフェア。今年も腕利きのバイヤーたちが世界中から集めてきた品が一堂に!1月28日(木)発売号Hanako「ときめく!スイーツ大賞2021」よりお届けします。FOOD 2021.01.28
卵の濃厚さにやみつき!〈あべ養鶏場〉の「えっぐぷりん」。すべて北海道産の素材で作られたプリン。素朴だけど卵の濃厚な味わい。一度食べ始めたらスプーンを進める手が止まらなくなる。素材の味わいを堪能できる、養鶏場こだわりの一品をご紹介。(PR/あべ養鶏場)FOOD 2021.01.28 PR
【お取り寄せ】おうちで楽しめるご当地グルメ4選。日本全国の名店のあの味を簡単調理で。その土地でしか食べられない地方の名店グルメ。もう一度食べたいければどしばらく旅行に行けそうにないし…。そんな方におすすめしたい、お取り寄せできるご当地グルメをご紹介します。FOOD 2021.01.26
子供も安心して食べられる!スーパーで買える無添加・無農薬、国産の食材&調味料11品。近年食の安全への関心が高まる中で、身近なスーパーでも無添加や国産100%などのこだわり食材が手軽に買えるようになりました。そこで今回は、身近なスーパーで買える、子供も大人も安心して食べられる無添加や国産の食材&調味料をご紹介します。FOOD 2021.01.26
【2021年】バレンタインを楽しむ注目イベント&新商品4選!日本初上陸からミスドのコラボまで。バレンタインまであともう少し。今年は去年とは違う方法でバレンタインを楽しみませんか?そこで今回は編集部が提案する、今から楽しめるバレンタインの過ごし方をまとめました。FOOD 2021.01.26
好きなだけ選べる飲茶プランも!【東京】“ご褒美ランチ”を楽しめるおすすめホテルレストラン。時間を気にせずゆっくりと上質なランチを楽しみたい。そんな方におすすめしたいのが贅沢ランチが楽しめるホテル。今回は旅ライター・前田紀至子さんおすすめのホテルランチをご紹介します。日頃のご褒美に、贅沢ランチはいかがですか?FOOD 2021.01.26
【京都】おしゃれカフェのご褒美スイーツ5選!おひとりさまもゆっくり過ごしやすい◎カフェ激戦区の京都には、おしゃれなカフェがたくさん!その中でも今回は、おひとりさまでゆっくりできる贅沢スイーツがあるカフェをご紹介します。いつも頑張ってる自分にご褒美スイーツを。 FOOD 2021.01.25
チョコレートが苦手なカレに!【バレンタイン】大人の甘さクッキー&パイ5選そろそろバレンタインも視野に入れ始めるシーズンが到来!甘いスイーツが苦手な人に贈るなら塩味がアクセントのクッキーなんてどうでしょう?ワインなどのお酒のアテとしても◎FOOD 2021.01.24
人気の珈琲店〈GOOD TIME COFFEE HIGASHIYAMA〉が東山区に2号店オープン。~カフェノハナシ in KYOTO〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。今回は、下京区に店を構える人気コーヒースタンド〈グッドタイムコーヒー〉がオープンした東山区の2号店〈GOOD TIME COFFEE HIGASHIYAMA〉を訪れました。FOOD 2021.01.23
「餃子飲み」が話題!【東京】絶品餃子をつまみに飲みたいおしゃれネオ居酒屋3選最近巷で話題になっているネオ居酒屋での「餃子飲み」。モダンな空間で絶品餃子がいただけるとあっておしゃれ女子の間で流行中。もっちもちの皮とジューシーな餡がたまりません! FOOD 2021.01.23
“憧れのレストラン”として話題に。【東京】注目すべきガストロノミーレストラン4軒最近、食通の間のみならずよく耳にする“ガストロノミーレストラン”。それぞれのシェフが個性を生かし展開する「美食」は、誰もが幸せな気持ちになること間違いなし。美しく、美味しいメニューの数々をゆっくりと時間をかけて堪能しよう。FOOD 2021.01.22
【京都】おいしくてかわいいワンハンドスイーツ5選!カフェ巡りにもおすすめ。片手で食べ歩きできるワンハンドスイーツは観光や散歩のお供にぴったり!今回は、京都エリアのワンハンドスイーツの中でも、思わず写真を撮りたくなる、見た目にも味にもこだわったかわいいスイーツをご紹介します。FOOD 2021.01.22
いつもと変わった手土産に“新感覚マカロン”3選!意外な調味料とスイーツがコラボ。最近のマカロンは進化をしている…!?和素材を使ったものからクリスピーな生地のものまで、ちょっといつもと違った手土産を探している方は要チェック!FOOD 2021.01.21
【京都】個性あふれるコーヒースタンド3選。おしゃれなラベルを片手に街散策を。京都には何度でも通いたくなる素敵なコーヒースタンドがあります。そこで今回はいつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんがおすすめする、京都で注目のコーヒースタンドをご紹介します。おいしいコーヒーでほっと一息つきましょう。FOOD 2021.01.21
心が華やぐ特別感が魅力のバレンタイン限定「ルビーチョコレート」10選。もうすぐバレンタインの季節。昨年から続くコロナ禍で、離れて暮らす大切な人たちに直接渡せないという人もいるのでは。そんな今年は、暗い気持ちや不安も吹き飛ぶような、心が華やぐルビーチョコレートを贈ってはいかが? 鮮やかなピンク色 とほんのり酸味を感じるフルーティーな風味、そして他素材との組み合わせでその風味がより引きたつことが魅力のルビーチョコレート。そんな注目チョコを活かして全国の人気パティスリーや有名シェフが手掛けたバレンタイン限定の商品を厳選してご紹介します!(PR/バリーカレボージャパン)FOOD 2021.01.21 PR
Pick Up
Hanako Magazine
最新号
RANKING
