hibiyatopsA-8855_atari

Hanako編集部おすすめ! 日比谷公園周辺はおいしいテイクアウトグルメが充実!絶品テイクアウトメニュー7選 Food 2018.11.11

ぽかぽか陽気がうれしい季節は、公園で外ゴハンしませんか?日比谷公園なら周辺施設の充実したテイクアウトメニューの利用がオススメです!

1. 〈ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ〉のマンゴーサンドイッチ

A-8807_atari-1

マスカルポーネチーズ入りのしっとりしたパン生地に、濃厚な甘さのアップルマンゴーをサンド。ジューシーなマンゴーが口の中で弾ける♪3個入り1,200円(7/31まで)

The-Peninsula-Boutique-Cafe-Cake-Counter

2.〈添好運〉のベイクド チャーシューバオ

A-8866_atari

ミシュランの星付き香港点心専門店。チャーシュー餡を甘めの生地で包み焼き上げた看板メニューは食べ応え◎メロンパンのようなサクッと甘い生地が絶品。3個入り660円

78c46d89956513d5e46d1b8377144a79

3.〈Susan’s MEAT BALL 〉のミートボールスライダー

nA-8783_atari

手のひらサイズのキュートなミニハンバーガー。選べる自家製ミートボール×トマトやバジルクリームなどのソースで好みの味に。1個290円【続きを見る】

A-87681

4.〈REVIVE KITCHEN THREE HIBIYA〉のデリ用お膳プラッター

nA-8840_atari

“MODERN SHOJIN”がコンセプト。肉や魚を使わない9種のメニューで健やかに。旬の恵みが詰まった滋味あふれる味わい。1,800円(内容は季節で変更の可能性あり)

a39e32a7bf9c04ca01b88e048900cf32

5.〈THE SPINDLE 〉のピクニックデリセット

hibiyatopsA-8855_atari1

2人分のサンドイッチ、色鮮やかなデリ、ドリンクのセットボックス。ピクニック気分が上がるおしゃれなセット!2人分2,300円(バンダナ付き)

sA-8760

6.〈Le Petitmec HIBIYA〉の鶏もも肉のココナッツ風味

A-8862_atari

公園ランチにぴったりなサンドイッチが充実。しっとり柔らかい鶏肉がパン生地と一体に!モチモチのチャバタ生地に、ほんのり甘いココナッツ風味の肉厚な鶏肉が美味。420円

A-87871

〈Le Petitmec HIBIYA〉
■東京都千代田区有楽町1-2-2 日比谷シャンテ1F
■03-6811-2203
■8:00~20:00/休みは施設に準ずる

7.〈ホテルショップ「ガルガンチュワ」〉のチキンマカロニグラタン

A-8825_atari

帝国ホテル伝統の濃厚でまろやかなベシャメルソースに鶏肉とマカロニを合わせた逸品。クリーミーなソースがたまらない!ホテルメイドの味を気軽にどうぞ。1,188円(税込)

A-8796_atari

■東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテル 東京 本館1F
■03-3539-8086
■8:00~20:00/無休

Videos

Pick Up

記事4_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅④ | カヌーで巡るマングローブ原生林、海が青すぎる展望台…世界自然遺産を体感!絶滅危惧種を含むユニークな動植物が数多く生息する鹿児島県の奄美大島。奄美群島のひとつである徳之島、沖縄島北部、西表島とともに2021年に世界自然遺産に登録され、海外からも熱い視線が集まっています。 サンゴを育む奄美ブルーの海と白砂がまぶしいビーチ、アマミノクロウサギをはじめとする天然記念物も暮らす亜熱帯の森やマングローブの原生林。地球の宝ともいえる、奄美ならではの美しい自然を味わってみませんか? 奄美大島は「アクセスが良くない」というイメージもありますが、LCCのPeachが運航する直行便なら、成田空港から約3時間、関西空港から約2時間。そして時期によっては片道4,990円からとリーズナブル! “遠い楽園”が身近になるPeachの直行便で奄美大島2泊3日の旅に出たのは、ハナコラボパートナーである藤井茉莉花さん。今回は美しい海岸と展望台、マングローブの森でのカヌーツアーを体験した絶景&アクティビティ編をお届けします。 ※奄美群島のアクティビティの情報は、「あまみシマ博覧会」のサイトでも探せます。 https://www.amami-shimahaku.com/ 公式サイトはこちらTravel 2023.03.22 PR
お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選いま最も注目を集めるスポット・町田。活気あふれる商店街を始め、地元の人に愛される洋食店、100年以上続く名店など、気になるお店が盛りだくさんなんです。そこで、今回は“レトロ”をキーワードに、いま行くべきグルメスポットを厳選。次の休日、きっと町田に行きたくなる!(PR/町田市)Food 2023.03.22 PR
SPpeachPeachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅。2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で豊かな森も美しい海も楽しめ、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高くなるのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です! 日本のLCCを代表するPeachなら、奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損!Travel 2023.02.28 PR
記事2_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅② | とれたての海鮮丼から、島唄居酒屋で歌って踊って!?2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で、豊かな森も美しい海も楽しめ、「沖縄より混雑していない」ことでも注目されて、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高いのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です!日本のLCCを代表するPeachなら奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4,990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損! そこで、ハナコラボ パートナーである藤井茉莉花さんが奄美大島2泊3日の旅へ。 奄美に魅せられて移住し、現在は多拠点でライターや通訳士として活動する藤原志帆さん(https://enjoy-amami.com/)に教わったおすすめスポットをまわります。 今回は海鮮丼、島唄割烹、お土産のセレクトショップなど、グルメ&お買い物編をお届けします。 公式サイトはこちらTravel 2023.03.07 PR