DMA-0407_Hanako_3377_b

美味しいパンを食べ歩き。 いま行きたいこだわりベーカリー。【神奈川】気になるあのお店で、焼きたてパンが待っている! Food 2018.10.11

少し遠くても、わざわざ行きたい理由がある。いま訪れるなら、人々を魅了するパンと職人がいるお店。神奈川で食べられるとっておきのパンを目指して、出かけてみてはいかがですか?

1.北欧空間で味わうリッチで素朴なパン。〈Boulangerie Yamashita〉/二宮

DMA-_DSC9962

4年前、神奈川県・二宮町に誕生した小さなパン屋〈Boulangerie Yamashita〉。焼きたてのパンとこの空間には、地元の人々とシェフが愛するデンマークへの想いが込められています。開店時間の10時前から、ぞくぞくと焼きたてが並べられる。朝一番で来る人も多いため、毎日夕方にはほぼ完売に!ぜひイートイン&持ち帰り用を。

DMA-_DSC9873

インテリアのほとんどはビンテージのデンマーク家具でそろえ、20代のころに過ごしたデンマークの空気を感じられる空間になった。

DMA-_DSC9996

パンは3つの生地を使い分け、バゲットやカンパーニュのほか、二宮の特産物にちなんだ品もそろう。価格は手ごろながら、材料を惜しみなく使うのもこだわりだ。

手前右から時計回りに、パン・ド・オリーブ220円、バゲット270円、落花生のカンパーニュ780円、クリームチーズ入りのパン・ド・ミルティユ280円、シナモンロール250円、くるみのカンパーニュ780円(各税込)

DMA-_DSC9885

カンパーニュのフレンチトースト2枚600円は生地の旨味がぎゅっ。大磯〈Beans Mart Oikos〉のハウスブレンドコーヒー400円(各税込)

(Hanako特別編集 FOOD MOOK掲載:photo:Taro Hirano text:Wako Kanashiro)

2.目と舌で味わう温もりを感じるパン。〈boulangerie onni〉/上大岡

DMA-0407_Hanako_3486_b

店名の〝オンニ〞は、フィンランド語で「幸せ」という意味。70種もの種類豊富なパンは、食感のメリハリを大切に。また、必ずひと工夫加えて驚きを与えている。

DMA-0407_Hanako_3398_b

訪れるたびに幸せになれる温もりのあるパンを目指して。毎日訪れる人のために決められた時間に焼き上げ、地元のおいしい食材に出合えばどんどん取り入れていく。そういった姿勢と確かな味が評判を生み、客足の途絶えない街のパン屋として愛されている。

DMA-0407_Hanako_3377_b

美しいデニッシュの数々は、季節によって内容が変わる。地元食材を使ったメニューも登場。

4a53b2e2c7e679057099f12882e31b9f

自家製のグラノーラ345円と旬のフルーツを使った自家製ジャム。

(Hanako特別編集 FOOD MOOK掲載:photo:MEGUMI(DOUBLE ONE) text:Kisae Nomura edit:Kisae Nomura)

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR