fdf0063c04c1b74c22233049e6fb2145

個性派グルメ麺がたくさん。 これからの季節にぴったり!カラダを温めてくれる美味しい麺専門店3軒 Food 2018.09.23

記録的猛暑が過ぎ去り、少しづつ秋を感じる今日この頃。これから迎える冷え込んだ日は、おすすめの麺専門店で美味しくあったまりましょう!台湾麺にフォー、坦々麺など、この秋冬シーズンで制覇したい3軒です!

1.こっくりスープは飲み干したいほどの美味しさ〈台湾麺線〉/新橋

79d924c8988cb0034fc0a78a83e0efd3

台湾の屋台食である台湾麺線の日本初の専門店が2014年に開店。

fdf0063c04c1b74c22233049e6fb2145

台湾から直接買い付ける手作りの麺線に豚モツの入ったとろみのあるスープ、最後にパクチーをオン。クセになる味で、麺線フリークが増殖中だ。

「台湾線麺」600円。麺線ファンも納得の味。

(Hanako1146号P45掲載/photo : Yoko Tajiri text : Miki Konno)

2.辛さと酸味を効かせたトムヤムスープがやみつきの美味しさ〈米麺食堂 by COMPHO〉/大手町

MMM6587

喉越しのいい自家製米麺をアジア諸国の料理として提供するこちら。和風だしを使うなど多彩なメニューが揃う。

写真は夏季限定で提供されていた「まるごと海老の冷やしトムヤムフォー」800円
写真は夏季限定で提供されていた「まるごと海老の冷やしトムヤムフォー」800円

辛さと酸味を効かせたトムヤムスープに有頭エビを贅沢にのせた一杯はハーブの香りも爽やかでクセになる味。

(Hanako1130号P26掲載/photo : Kenya Abe, Yoichiro Kikuchi, Yuko Moriyama, Jiro Fujita text : Kimiko Yamada, Yumiko Ikeda, Mariko Uramoto)

3.脳天を突き抜ける辛痛に、汗も箸も止まらない!〈過門香 銀座本店〉/銀座

_G4A7426

本店で長年愛され続ける担々麺は、唐辛子と花椒を炒めた「ガンラー」の辛みが決め手。舌がしびれ、むせるほどの鮮烈な辛さだが、同時に山椒の豊かな風味やスープの旨み、ナッツや青菜の強い歯ごたえが中毒性のおいしさ。ガンラーは自由に増量できるので、激辛好きの女子にはたまらない!

DMA-_G4A7375

四川担々麺セット (ランチタイム) 1,300円(税込)はお粥かご飯が選べ、中華風漬物を箸休めに。ぼたっとしたお粥は、沈んだ具をすくって一緒に食べるのがツウ。

(Hanako1130号P79掲載/photo:Megumi Uchiyama text:Yukina Iida)

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR