2482e8f95da046feacc8b6a284dfcf47

店主こだわりのお酒が勢ぞろい! 仕事終わりにふらっと寄りたい!美味しい日本酒と気さくな店主に癒される、東京都内の居酒屋3軒 Food 2018.09.20

食べて、飲んで、癒されて。最近よく見かけるのが小さな店で美味しいお酒と料理を楽しむ人の姿。働いた後の疲れた体に染みる、Hanakoが見つけたとっておきの居酒屋をご紹介。初めての町も、いつもの町も、居酒屋に行くのがもっと面白くなるはず!

1.〈時・友・肴 ざくろ坂下〉/品川

〈時・友・肴 ざくろ坂下〉/品川

話し足りない時のもう1 軒はここ。灯台下暗しなディープ酒場ビル、パル品川の中でも一番遅くまでやっている〈時・友・肴 ざくろ坂下〉。

〈時・友・肴 ざくろ坂下〉/品川

作家の吉永みち子さんがオーナーのここでは、シェフの上地奏大さんとバーテンダーの儀同政希さんの同級生コンビが出迎えてくれる。「うとうと」「ふわふわ」など、ネーミングが可愛い小豆島の森国酒造のお酒も充実。女性のひとり呑みも多いというのも納得の優しい雰囲気がある。

(Hanako1121号掲載:photo:Shin-ichi Yokoyama text:Riko Saito)

2.〈ご飯と晩酌 いの吉〉/新橋

DMA-IMG_1165

地下1階から2階まで、小さな飲食店 がびっしりと並ぶ新橋駅前1号店。北海道出身の女将、いのせみほさんの〈いの吉〉では、女将自ら厳選した、北海道産日本酒が待っている。北海道のレアな地酒専門店で、気さくな女将の人柄にくつろぐ。

(Hanako1121号掲載:photo:Shin-ichi Yokoyama text:Riko Saito)

3.〈日本酒 多田〉/根津

MsG_2511

京の東、谷根千と呼ばれるエリアで飲むならば...。カウンター席から埋まっていく日本酒とくずし割烹の店。 明るい時間から飲める週末も、しっぽり過ごす平日もイイ。

MxG_2536-3

店主自ら訪ね歩いた蔵元の日本酒は、同 銘柄の飲み比べも楽しめるコアな品ぞろえ。

(Hanako1121号掲載:photo:Misa Nagasaki text:Hikari Torisawa)

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR