DMA-IMG_02821

美味しいワインと料理に舌鼓。 大人デートにぴったり!池尻大橋ディナーで訪れたいおすすめフレンチ店とは? Food 2018.08.20

いま、大人のデートスポットとして人気を集めている池尻大橋エリアは、お洒落なカフェはもちろん、ディナーにぴったりな絶品フレンチのお店が軒を連ねているんです。こだわりワインとお料理を楽しめるおすすめ店をご紹介します。

1.料理、ワイン、空間が調和して、おいしい音色を奏でる〈calme〉

ATARI-0440

都内屈指のグランメゾンで出会い、時を経て再び同じ店で働くことになった、オーナーの佐野敏高さんとシェフの植松裕喜さん。ビル街ながら、中目黒へと道がのびる広がりのある景色に一目惚れしてこの地を選んだ。料理は、「おいしいとシンプルに思えるものを」とシェフ。

ATARI-0418

右上・6品4,900円のコースから。「柔らかな白イカ サフラン香るイカ墨のリゾーニ 秋風の見たもの」(手前)、「美味 豆乳ブランマンジェオマールのコンソメゼリーずわい蟹と雲丹」。グラスワインは約40種、グラス700円~。これまで培ってきたクラシカルな技法を踏襲しつつ、崩して軽やかに仕上げている。オマール海老のうま味が舌の上でとろける「コンソメゼリー」や、イカの墨やエンペラなどのエキスが凝縮した「イカ墨のソース」など、ふくらみのあるソースのおいしさが際立つ。

ATARI-04891

オーナーの佐野敏高さん。好みの1 杯を丁寧に選んでくれる。「難しいことは抜きでリラックスしてもらえれば」。普段着で過ごせる居心地のいい店。

(Hanako1120号掲載/photo:Shin-ichi Yokoyama text:Yumiko Ikeda)

2.常に面白いことを探求し続けた料理は斬新で絶品。〈OGINO Red & Green Restaurant〉

DMA-IMG_0378

好きなだけパテをサーブできる「お好きなだけパテ・ド・カンパーニュ」なる、ユニークなシステムが人気を博すなど、「常におもしろいことを仕掛けたい」と、荻野伸也シェフ。

DMA-IMG_0325

2015年11月、オープン8周年を機にリニューアルをし、新たなステージへと立った。店名に冠した〝RED&GREEN〞が、今回自分に課した挑戦だ。「Red-Day 」10,800円(税込、サービス料5%別)

DMA-IMG_0282

REDは肉、GREENは野菜。「Green-Day」 4500円(税込、サービス料5%別)。開催日はWebで確認を。http://french-ogino.com/

(Hanako1120号掲載:photo:Shin-ichi Yokoyama text:Yumiko Ikeda)

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR