
街の喧騒から離れて、ホッと一息。 大人デートの決定版。ランチもカフェもディナーも大満足!代官山〜渋谷のおすすめ店4軒
流行の最先端が集まる若者の街・渋谷から、スタイリッシュなお店が多い大人な街の代官山までは徒歩圏内!一見タイプの違う街だけれど、ふらりと歩けば大人デートにもぴったりでおしゃれなお店があちらこちらに。渋谷と代官山で一日楽しめる、とっておきのデートプランをご紹介します。
1.まずはイタリアンカフェで話題の異素材MIXスイーツを!〈bondolfi boncaffē〉/代官山

1855年にイタリア・ローマで創業したカフェ&バールから、夏にうれしいシーズナルメニューが登場。

日本オリジナルメニューがこちら。パティシエが毎朝焼き上げる香ばしいクロワッサン生地をコーンに見立てたユニークな逸品「アラゴスタソフト」。コーンの中にはカスタードクリームがたっぷり詰め込まれ、のソフトクリームとも相性抜群。写真は期間限定の「桃のアラゴスタソフト」600円(税込)
(Hanako1138号掲載:photo : Michi Murakami text : Mikiko Okai)
2.キューバお馴染みの味を楽しめるメキシカンダイナーでランチ〈Café Habana TOKYO〉/渋谷・代官山

NY発の人気キューバンメキシカンダイナーが日本に上陸!

柑橘やハーブでマリネした豚の塊肉を約5 時間じっくりと火を入れた「シトラスマリネのローストポーク」1,500円は、キューバでおなじみの一品。ほろほろとやわらかく、さっぱりとした酸味がクセになる味。プレート左がポーク。イエローライス、ブラックビーンズと、揚げバナナ、ピコデガヨ(フレッシュサルサ)添え。シンプルなおいしさが◎
(Hanako1127号掲載/photo:Kayoko Aok text:Yumiko Ikeda)
3.時間を忘れてしまう本の空間でホッと一息。〈森の図書室〉/渋谷

道玄坂沿いの雑居ビルに秘密基地のような空間が現れる。書棚いっぱいの本は小説に随筆、漫画に絵本、ビジネス本まで幅広く、ほとんどが貸し出し可能。

物語に登場する料理や飲み物をイメージしたメニューも楽しめる、本好きのためのワンダーランドだ。会員制だがビジターも席料500円で利用できる。最近は席料込みのお得なランチもスタート。

料理や飲み物が登場する作品をまとめたメニューブックも読み応えあり。梨木香歩『西の魔女が死んだ』にちなんだ、パパの好きなキッシュ600円、江國香織『神様のボート』に登場する甘いお酒、シシリアンキッス800円、ドライフルーツの盛り合わせ600円
(Hanako1127号掲載/photo:Yoko Tajiro text:Mutsumi Hidaka)
4.ディナーは、看板のない隠れ家的絶品中華店へ。〈月世界〉/渋谷

表に看板はなく、薬膳酒の瓶がずらっと並び超怪しげなこちらのお店。そんな外観からは想像もつかないような、マニアックな中華が絶品で店内は連日満席!

いただけるのは、40種類以上の自家製醤を使用した旬野菜の料理や、王道の中華にひと捻りくわえた薬膳料理など女子に刺さるメニューばかり。ここでは、痺れる辛さのよだれ鶏に始まり、山椒と八角香る汁なし担々麺まで本能の赴くままに食べるのが正解。
(Hanako1121号掲載:photo:Masato Moriyama text:Ayano Saka(i verb))