
夏でもすっきりさっぱり美味しい! 爽やかな香りが食欲をそそる!香り高いハーブをたっぷり使ったメニューが自慢のお店
外での食事もさっぱりしたものを選びがちな夏…定番に和食もいいけれど、ハーブやスパイスをふんだんに使った地中海料理やエスニックも選択肢のに加えてみませんか?Hanakoおすすめの3店で、夏を美味しく乗り切ろう!
1.〈O RESTO la med.〉でハーブやスパイスが香る、軽やかな地中海料理を。/九品仏

パリのグランメゾンや、スペイン、ドイツ、都内の名ビストロのスーシェフなどを経て、三浦裕司さんが構えたのは気楽なスタイルの店。


長年携わったフレンチをベースに、食べるほどに食が進むような軽やかな地中海料理が「今、自分が作りたいもの」と三浦さん。

フェンネルなど8種のハーブで香り高く仕上げるエビダシのリゾットや、ヒヨコ豆の風味が食欲をそそるフムスなど。シェアして楽しむ食事にぴったり。精肉店や鮮魚店と軒を並べる、町の洋風食堂感覚で気軽にどうぞ。
壁を使ったギャラリーやモロッコ雑貨の販売なども予定。
(Hanako1143号掲載/photo : Michi Murakami text : Yumiko Ikeda)
2.たっぷりのハーブと繊細な味で人気を博す〈VIETNAMESE★BISTRO Authentique〉/浅草

浅草の地下街で評判を呼ぶ予約必須の人気店。

「ボー・ラ・ロット」(右・1,680円)はロットの葉で牛ミンチを包んで焼き上げたひと品。新鮮野菜と共に頬張って。〆はレモングラスが香る「名物!豚挽き肉のレモングラスそぼろご飯」(左・880円、各税込)を。料理は化学調味料不使用、ハーブたっぷりでどこまでも繊細な味わい。
(Hanako1140号掲載/photo : Tomo Ishiwatari, Jiro Fujita edit : Mick Nomura text : Kimiko Tamada,Etsuko Onodera, Mick Nomura)
3.【休業情報あり】野菜ソムリエ・土田美緒さんおすすめ!〈銀座カフェビストロ 森のテーブル〉/銀座
〈ウェルタス銀座クリニック〉が手がけるドクターズレストラン。「ハーブや生薬、野菜をたっぷりと使ったアンチエイジングメニューは、どれもボリューム満点ながら、塩分控えめでデトックス効果も」(土田さん)。


赤ワインと野菜、ハーブ、スパイスを使い、約5日間かけて作る「野菜のデトックス薬膳酵素カレー」2,800円は、バームクーヘンがセットに。

店内には、世界中から仕入れたハーブの瓶が壁いっぱいに並べられ、どの料理にも120種類から選べるブランドハーブティーが付くのが素敵。
(Hanako1130号掲載/photo : Michi Murakami text : Emi Suzuki)