IMG_1252.eps

通いたくなる味。 お店のこだわりが一皿に。行ったら必ずオーダーしたい美味しいパスタがあるお店。 Food 2018.07.19

美味しいパスタのために、通いたくなる店があります。お酒のシメにもメインとしても食べたい絶品パスタのお店を3店ご紹介。行ったら絶対にオーダー必須です。

1.〝日本酒で世界をつなぐ〟が合言葉〈Firenze Sake Tokyo〉/三軒茶屋

DMA-IMG_1200

〝日本酒で世界をつなぐ〟を合言葉に、日本酒&イタリア料理を楽しめるバルが、酒場ひしめく〝三角地帯〟に出現。さりげなく旬の食材を生かした花房恵悟シェフによる大人のイタリア料理が、選りすぐりの日本酒と驚くほど自然に溶け合う。

鶏白レバーのコンフィ680円、水牛モッツァレラとフルーツトマトのスープ仕立て1,180円、日本酒「秋純吟ポルチーニ」1杯600円
鶏白レバーのコンフィ680円、水牛モッツァレラとフルーツトマトのスープ仕立て1,180円、日本酒「秋純吟ポルチーニ」1杯600円
ズワイガニとカニミソ、トマトのカサレッチェ1,400円
ズワイガニとカニミソ、トマトのカサレッチェ1,400円

「米の味を生かした新世代の日本酒は、料理との相性も幅広い」と店を切り盛りする、地元育ちの熊谷貢さん。「界隈の店ともつながっていけたら。ハシゴで気軽に寄ってください」

(Hanako1146号掲載/photo : Shin-ichi Yokoyama text : Chiho Ohsawa)

2.イタリア各地の料理が楽しめる〈VINERIA HARVEST〉/吉祥寺

hervest_0049_atari

店先に漂うおいしい匂いがゲストを誘う、小さなイタリアン。8席のカウンター越しにシェフがひとり、黙々と料理と向き合う。まずは、少しずつ色々味わえる前菜の盛り合わせを。

前菜盛り合わせ1,300円。内容は日替わりで8~10種がひと皿に。ホタテのフリットと大葉のピューレ、白魚のブルスケッタ、アンコウの煮こごりなど。グラスワインは600円~。
前菜盛り合わせ1,300円。内容は日替わりで8~10種がひと皿に。ホタテのフリットと大葉のピューレ、白魚のブルスケッタ、アンコウの煮こごりなど。グラスワインは600円~。

前菜盛り合わせ1,300円。内容は日替わりで8~10種がひと皿に。ホタテのフリットと大葉のピューレ、白魚のブルスケッタ、アンコウの煮こごりなど。グラスワインは600円~。

一品ずつ手をかけて丁寧に作られた味をワインと楽しんだら、メインの肉か魚料理を選ぶか、そのままワインを飲み続けて過ごすのもいい。

レモンと魚醤とカラスミのスパゲッティ1,200円
レモンと魚醤とカラスミのスパゲッティ1,200円

シメには、レモンをたっぷりしぼって食べる定番パスタをぜひ。

(Hanako1151号掲載/photo : Michi Murakami text : Yumiko Ikeda)

3.〈T〉の大きな粒の牡蠣がたくさん入ったスパゲッティ/下北沢

G4A9561

東銀座のレストランで働いていた店主が手がける料理は、どれもていねいで、どこかあか抜けたものばかり。

DMA-_G4A9632

大きな粒の牡蠣がたくさん入ったスパゲッティ1,300円は、ベーコンとタマネギを炒め、生クリームを加えたシンプルなソースで、遠方から食べに訪れる人もいるほどの人気ぶり。

DMA-_G4A9584

ほうれん草とベーコンのサラダ800円は、自家製フレンチドレッシングとシェリービネガーがおいしさのカギ。いつでも食べたい、優しい味です。

〈T〉
店名は店主のイニシャルのT・Tに由来。
■東京都世田谷区北沢2-34-3 クリスタル・ベスル1F 
■03-3466-9385
■12:00~23:00 火休 
■29席/禁煙(16:00から喫煙)

(Hanako1151号掲載/photo : Megumi Uchiyama text : Aya Shigenobu)G4A9561.jpg

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR