nDMA-IMG_8466

「名物 メンチカツ」「パクチーヨダレやっこ」など、やみつきメニューも多数! 【大阪】昭和レトロ×トレンドメニュー!行列のできる人気店〈大衆食堂スタンド そのだ〉とは? Food 2018.07.16

食堂スタイルが注目されるいま、大阪の〈大衆食堂スタンド そのだ〉が行列のできるほどの人気ぶり!昭和レトロな雰囲気を併せ持ちつつ、エスニックをはじめとした今風なメニューが魅力!?そんな話題の食堂をご紹介します。

今ドキの料理&空間に惹きつけられる食堂へ。

IMG_8556

心斎橋などの街中からも近く、昔ながらの住宅地でもある谷町六丁目、通称・谷六の〈からほり商店街〉にある。大きな暖簾(のれん)が何よりの目印に。昼酒を楽しむこともできる。

一度見たら忘れない、暖簾に〈そのだ〉の屋号。電話はなくて予約は不可。平日でも夕方になれば行列必至。並んで待っていると、出てくる人々の笑顔っぷりに期待はどんどん膨らんで、いざ入店。

IMG_8399

コの字カウンターを囲んで座る人はみんな幸せそうで、オーダーの前から心弾む。〈大衆食堂スタンド そのだ〉は今、大阪で最もにぎわう食堂の一軒だ。

IMG_8483

定番から季節限定まで、メニューは50種ほどがそろう。14時まではランチも。

名物の牛スジ煮込みを豪快にのせた肉どうふや、パクチーヨダレやっこといったオリジナル料理から、油淋鶏、明太子オムレツ、レバーパテ、担々麺と和洋中を取り混ぜたメニューがずらりと壁に貼り出され、そのすべてが1000円アンダー。生ビールやハイボールは380円と、いかにも大衆的な料金設定がうれしい。

IMG_8443

柔らかく煮込んだ牛スジとこんにゃく、豆腐の組み合わせは見た目よりもあっさり。「名物 肉どうふ」550円。

IMG_8449

ピリ辛ソースのよだれ鶏に豆腐とたっぷりのパクチーを合わせた「パクチーヨダレやっこ」500円。

DMA-IMG_8520

花椒が効いて辛さもしっかり。残ったタレに絡めて食べる〆ご飯付き。「汁なしたんたん麺」750円。

DMA-IMG_8466

ジューシーなメンチカツはオーロラソースで味わう。「名物 メンチカツ」250円。

IMG_8419

ほんのり赤紫蘇風味のバイスは東京でメジャーな飲み物。凍らせたものを使ってチューハイに。1人3杯までの限定品。「バイス」350円。

「和洋中を問わずいろんな料理がある大衆食堂って30〜40年前にできた店が多くて、開店当時の店主は30代40代くらいが中心。つまり今の自分たちの年齢と同じくらい。だったら今、僕らが作る大衆食堂は普段の食卓になじんでいるパクチーや辛いもの、エスニック料理がメニューにあるのが自然じゃないかと思って」とオーナーの園田崇匡さん。心くすぐられるメニューが多い理由はそんなところにあった。「コの字のカウンターや暖簾は日本らしい素晴らしい文化だから、マストで考えていました。世界の人にもアピールしたいと思って」。料理も空間も何気ないようでいて、今の空気感をまとわせている加減は絶妙。並んででも入りたい人気の理由はここにあったのだ。

IMG_8510

セーラームーンなどレトロなアニメのキャラクター柄や、台湾ビールのグラスが。

〈大衆食堂スタンド そのだ〉
2016年の開店後、たちまち人気に。5分で系列の〈台風飯店〉も。
■大阪府大阪市中央区谷町6-3-7 
■11:00~23:00(22:30LO) 無休 
■30席/11:00~14:00禁煙

(Hanako1156号掲載/photo : Kunihiro Fukumori text : Mako Yamato)

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR