s_DSC0048

懐かしい甘酸っぱさ。 ピンク色のひんやりフロートにきゅんっ。東京で出会える、おいしい「いちごフロート」3選 Food 2018.06.25

ひんやりフロートがたまらなく美味しいこの季節。イチゴ味で、ピンク色が可愛いフロートがあるお店を東京都内で3軒発見しました。フォトジェニックで美味しい喫茶店の味を是非お店で。

1.一杯ずつ作るフレッシュジュース。〈デンキヤホール〉/浅草

デンキヤホール

明治末期に電器店として創業した店。大正時代、女性が働けるように喫茶店になった。店内には、近所から寄贈された錦絵やオールドノリタケのカップ、テーブルゲームなどが大切に残されている。

「イチゴフロート」700円(税込)イチゴミルク + アイスクリーム
「イチゴフロート」700円(税込)イチゴミルク + アイスクリーム

イチゴフロートは、生のイチゴと牛乳をミックスし、イチゴ本来の香りが楽しめる爽やかな一杯。焼きそばを薄焼き卵で巻いた「元祖オム巻」などボリューミーな食事メニューも人気がある。

(Hanako1144号掲載/photo : Tomo Ishiwatari text : Kahoko Nishimura)

2.インパクト大!〈純喫茶マウンテン〉のベリー味のソーダフロート。/浅草

DSC00491

約30㎝もの高さを誇る「スカイツリーパフェ」をはじめ、この店のメニューはビッグサイズがお約束だ。

イチゴソーダ + ソフトクリーム
イチゴソーダ + ソフトクリーム

イチゴのシロップで作った「レッドベリーソーダ」800円(税込)には、バニラアイスではなくソフトクリームをオン。グリーンのクリームソーダと並べてみるとさらに迫力がアップし、SNS映え間違いナシ。2階には下町名物もんじゃ焼きが食べられる〈お好み焼きマウンテン〉も。

(Hanako1144号掲載/photo : Satoshi Nagare, Takuya Suzuki, Tomo Ishiwatari text : Kahoko Nishimura, Etsuko Onodera, Keiko Kodera, Wako Kanashiro)

3.創業50年以上!開放感あふれるテラスも人気〈喫茶 ジュン〉/東京交通会館(銀座)

G4A5246_atari2

東京交通会館完成と同時にオープン。

エビやマッシュルームを混ぜ合わせてふんわり焼いたびっくりオムライス930円(税込、平日限定)
エビやマッシュルームを混ぜ合わせてふんわり焼いたびっくりオムライス930円(税込、平日限定)
DMA-_G4A5256

渦巻きのソフトがのったいちごミルクフロート800円(税込)などキャッチーなメニューも。

〈喫茶 ジュン〉
■03-3211-5987
■東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 3F
■10:00〜19:00LO(土日祝11:00〜18:30LO)
■無休
■53席
■分煙

(Hanako1153号 photo : Ayumi Yamamoto/photo : Shinji Serizawa (P.148), Megumi Uchiyama (P.149) text : Masako Serizawa)

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR