a
IMG_4

エキスパートが真剣に選ぶ!東西スイーツリレー 誰でも気軽に楽しめる!ホテルスイーツ3選|スイーツアンバサダー・nanshi Food 2023.05.30

和菓子・ネオ和菓子専門家の安原伶香さんと、スイーツアンバサダーのnanshi(ナンシ)さんが、毎月交替でテーマに沿ったおすすめスイーツをナビゲート。今月はnanshiさんが、「外さないホテルスイーツ」を紹介します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんにちは、スイーツアンバサダーのnanshiです。
空気は次第に汗ばむような熱気を帯びてきて、これからやってくる梅雨の予感にも少し気だるいこの頃。そんなときはホテルのティーラウンジでゆったり過ごしませんか?
ホテルで食べるスイーツと言えば、最近ではアフタヌーンティーが主流になってきていますが、今回はもっと気ままに気軽に楽しめる、「外さないホテルスイーツ」をご紹介します。

1.〈奈良ホテル〉の「苺のショートケーキ」

「苺のショートケーキ」
「苺のショートケーキ」
IMG_3
アップルパイも人気。
アップルパイも人気。
カプチーノには奈良らしく鹿の模様。
カプチーノには奈良らしく鹿の模様。

明治42年に「関西の迎賓館」として奈良公園内に建設された〈奈良ホテル〉。ひとたび足を踏み入れれば歴史が刻まれた美しい佇まいに思わず胸が高鳴ります。
一般利用も可能な“ティーラウンジ”では、クラシックなインテリアにマッチする「苺のショートケーキ」を。口に含むとスッと溶けるきめ細やかなスポンジに、甘さごく控えめな生クリーム。そして大きくツヤツヤのいちご!
余計なものは使わず、ごくシンプルに、いちごのおいしさを楽しめるショートケーキと共に、ゆったりと優雅なひとときを過ごせます。

採光よく明るいティーラウンジ。
採光よく明るいティーラウンジ。
創建当時の面影を今も残す重厚な佇まい。
創建当時の面影を今も残す重厚な佇まい。
ホテル全体も見所が多く、ゆっくりと見学したい。
ホテル全体も見所が多く、ゆっくりと見学したい。

2.〈パークハイアット京都〉の「シュークリーム」

「シュークリーム」
「シュークリーム」
クリームがたっぷり!
クリームがたっぷり!
様々な種類があり目移りしてしまいます。
様々な種類があり目移りしてしまいます。

京都観光の大本命〈清水寺〉への参道として賑わう二寧坂に面した〈パークハイアット京都〉。
ラグジュアリーホテル併設のレストランでありながらも、アットホームな空気の漂う“KYOTO BISTRO”はかわいらしく、種類も豊富なシュークリームに目移り。
クリームが高く盛り付けられボリュームがありそうなビジュアルですが、食感は軽くちょっとした休憩にもぴったりです。
店内はソファ席もあって奥の席からはお庭を、通り沿いの席からは二寧坂を行き交う人を眺めつつ、観光地の真ん中にありながら落ち着いた時間を過ごすことができました。

ホテルからは京都らしい眺望も楽しめる。
ホテルからは京都らしい眺望も楽しめる。

3.〈ホテルグランヴィア大阪〉の「濃厚モンブラン~新たな至福~」

「濃厚モンブラン~新たな至福~」
「濃厚モンブラン~新たな至福~」
中には栗そのものが。
中には栗そのものが。
ティーセットはポットサービスでたっぷりと。
ティーセットはポットサービスでたっぷりと。

JR大阪駅直結で関西各所からアクセスの良い〈ホテルグランヴィア大阪〉。
テイクアウトケーキは1階“ティーラウンジ”、19階ラウンジ“リバーヘッド”にてイートインもできます。
今回ご紹介するこだわりのモンブランは、その人気から通年楽しめるメニューに。
3種のマロンクリームに軽やかな生クリームが合わせられ、しっかりとした栗の風味を感じるにも関わらず、口に含むと驚くほど口どけが良く、サラリと溶けていきます。モンブラン好きにはもちろん、「モンブランは重くて苦手」と言う方にもぜひ食べていただきたい味わいです。

次回のテーマは…お楽しみに!

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR