
藤沢のグローサリーストア〈FOOD & COMPANY 湘南T-SITE店〉へ。/第56回なかしましほの散歩のレシピ
料理家・なかしましほさんが、気になるお店とその方に会いに行く本誌連載「散歩のレシピ」。今回は神奈川・藤沢にある〈FOOD & COMPANY 湘南T-SITE店〉へ訪れました。

国内外のサステナブルな食材を扱うグローサリーストア〈FOOD & COMPANY〉。藤沢と辻堂の真ん中に位置する、〈湘南T-SITE〉にあるお店におじゃましました。
私の家は近くにスーパーなどがないちょっと不便な場所にあるのですが、家で仕事をしていてちょっとくたびれたなという時、海岸線をドライブがてら、こちらのお店に立ち寄るのがよい気分転換になっています。

谷田部摩耶(やたべまや)さんがオープンして5年になるこちらの店舗は、一般的なナチュラル系ストアに比べ、野菜などの青果コーナーがとっても充実している印象です。普段野菜を選ぶ時、安心と新鮮さの間で迷ってしまうことありませんか? できるだけ安心な食材を選びたい。けれどその野菜たちが時間が経ち、くったり元気がなくなっていると、となりのぴかぴかの特売野菜につい手が伸びてしまう…。
私もたびたびそんな経験をしているのですが、こちらの青果コーナーは、湘南の生産者さんたちが作るこだわりの野菜が多いので、どれも瑞々しく、見るからにおいしそう。安心で新鮮なものを、必要な分だけ、都度買いに来られるのです。
駅から少し離れているので、お客さんの中心は近隣に住むファミリー世代。お母さんが小さなこどもに、家族に、食べさせたいものを選びに来ることが多いそうです。

施設には〈蔦屋書店〉や雑貨屋さんなど魅力的なお店がたくさん入っているので、私はちょっとお茶をしたり買い物を済ませてから、最後にこちらで食材を買うのが定番コースになっています。以前はそれぞれの販売元で購入していた、お気に入りのマヌカハニーやドライフルーツなどが、ここでは一度に買えるのでとても助かっています。
実は新宿店(MiNi)もよく利用するんです。ささっとお昼ごはんを調達したり。スーパーマーケットにはいろんなカラーがあり、自分の好みのお店を見つけたらもう引っ越せなくなるくらい、食は自分のまんなかにあるんだなとあらためて感じさせられます。