サムネ

地下1階はここだけの品も 多い、和菓子パラダイス。 京都駅周辺で買える土産手帳。〈ジェイアール京都伊勢丹〉編 Food 2022.10.13

最後にお土産を買うのは駅の周りで効率よく、というのは京都でも鉄則。駅ビルに入った百貨店と駅&新幹線構内のショッピングゾーンを巡れば、ここでしか手に入らないものも含めて、お土産探しは完璧です。

〈菓心おおすが〉の和三盆くるみ

DMA-20220731-IMG_0098_影

滋賀県彦根発の菓子店にも注目を。大粒のオーガニックくるみをキャラメリゼしてから和三盆糖をまぶした和三盆くるみは、隠し味の醤油が効いてあと引く味わい。1袋830円。

〈梅園 oyatsu〉のみたらしバターサンド

DMA-20220731-IMG_0053_影

名物のみたらし団子のタレを、大吟醸を使った軽やかなバタークリームと一緒にクッキーで挟んだバターサンドは進化系和菓子。甘じょっぱさの加減が絶妙。5個入り1,188円。

〈出町ふたば〉の名代豆餅

DMA-20220731-IMG_0046_影

ほんのり塩味の赤えんどう豆がアクセントの豆餅はいつ食べても間違いない味。行列や売り切れを回避すべくオンラインストアや店頭、電話での予約がおすすめ。2個入り440円。

〈とらや〉の白味噌入羊羹・黒豆黄粉入羊羹

DMA-20220731-IMG_0071_影

老舗〈本田味噌本店〉の西京白味噌と、京都産の黒大豆と大鶴大豆を煎りあげた黄粉を使った二つの羊羹は京都限定。神坂雪佳の絵をモチーフにしたパッケージも上品。各292円。

〈末富〉の京都限定 京ふうせん

DMA-20220731-IMG_0085_影

平安時代に色の組み合わせで季節を表現した、かさねの色目になぞらえ5色に染めた麩焼き煎餅。撫子(なでしこ)など季節を伝える干菓子を添えたものは京都限定。28枚入り1,620円。

〈仙太郎〉の八穀おはぎ

DMA-20220731-IMG_0034_影

百貨店ごとに異なる限定商品があるのも〈仙太郎〉の魅力のひとつ。黒米入り五穀と青じそ入りの餅米で小豆を包み、黒豆をあしらった八穀おはぎはここだけの味。238円。

〈ジェイアール京都伊勢丹〉
住所:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 
TEL:075-352-1111(大代表)
営業時間:10:00~20:00 
定休日:不定休 

photo : Kunihiro Fukumori text : Mako Yamato

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR