
ハナコのSDGsライフスタイルブック気持ちいい生活の、選びかた。/ 松村北斗(SixTONES) Magazine No. 1202 2021年10月28日 発売号
今すぐこの号を買う
10月28日(木)発売 Hanako1202号「気持ちいい生活の、選びかた。」。昨年の秋、今年の春と続き第3弾となるSDGs特集。今回は最近よく耳にする「ゼロカーボン」という大きなテーマを掲げてみました。お店で何かを買うとき、カフェで何かを食べるとき、私たちが日々暮らしていくなかで様々な選択。その「選ぶ理由」は、美味しい、可愛い、かっこいいなど、まずは自分にとって「気持ちいいほう」が最優先。無理して頑張るのではなく、無理なく続けられる小さなことを積み重ねてみる。それが、持続可能=サステナブルな社会への大きな一歩になると信じています。
「ゼロカーボン」で、地球温暖化ストップのアクションを。




私たちを勇気づけたあの人、あの作品を発表!“Hanako Empower Award”


ハナコラボSDGsレポーターズの活動報告も!

ジャニーズWESTとはんなり京都。
ただいま、京都。
好きなのは、
京都らしさ。
1. 町家 [ MACHIYA ]
新たな魅力を作り、町を守る京町家の今。
2. お茶 [ TEA ]
茶葉も様式も様々に進化する茶の時間。
3. 焼菓子 [ BAKED SWEETS ]
ほろっとほどける焼菓子は、京都の注目おやつ。
仁平 綾 エッセイ
ブルックリンから京都へ、
新生活のあれこれ探し。
4. 工芸 [ HANDCRAFT ]
暮らしに彩りを添える、ものづくりの最新形。
5. お寺 [ TEMPLE ]
花に彩られる寺社の美。
6. 食堂 [ DINING ]
上等なだしや素材をふんだんに、町食堂の底力。
7. ホテル [ HOTEL ]
上質な日常を過ごすための京都のホテル。
8. 喫茶店 [ KISSA-TEN ]
名物メニューも看板も、当時の輝きそのままに。
甘いもの、辛いもの。
京都のごちそうをお取り寄せ。
第2特集
都市で暮らす女性のための
はじめての防災。
[ コロナ下のニュースタンダード編 ]