![No. 5441 Hanako特別編集 18人の料理家が考えた、日本のおいしさ簡単レシピ。Hanako特別編集 18人の料理家が考えた、日本のおいしさ簡単レシピ。 全国各地の保存食[ストックフード]をお取り寄せ!Hanako特別編集 「18人の料理家が考えた、日本のおいしさ簡単レシピ」](https://img.hanako.tokyo/2020/09/15181219/2020-9784838754410-1-2.jpg)
全国各地の保存食[ストックフード]をお取り寄せ!Hanako特別編集 「18人の料理家が考えた、日本のおいしさ簡単レシピ」 Mook No. 5441 2020年09月17日 発売号
Hanako特別編集『18人の料理家が考えた、日本のおいしさ簡単レシピ』が、いよいよ9/17(木)発売!人気の料理家が日本各地の保存食[ストックフード]をピックアップし、絶品かつ簡単アレンジのレシピを教えてくれる、雑誌Hanakoで2016年10月から現在まで続く人気連載『日本のおいしさ簡単レシピ』を一冊にギュッと凝縮。レシピ集としてはもちろん、保存食カタログとしても重宝する、一冊で二度おいしい完全保存版ブックです。
一冊で二度おいしい完全保存版ブック!

調味料、乾物、漬物…。保存食の種類別でレシピを掲載!


おうちで眠っているあの保存食も、実はご馳走になるんです。


これを読んだら今すぐ常備したくなる!日本全国のストックフード、集結です。


都道府県「保存食[ストックフード]カタログ」付き!
他の号
Related Posts
【京都】歴史ある小学校がホテルとしてリニューアル。〈ザ・ホテル青龍 京都清水〉で味わう、“しずかな京都”。今までのツーリズムといえば、一日を目一杯使って土地を体感すること。滞在しても感じられる、特別な時間があるのが京都のホテルです。今回は、歴史ある小学校がホテルとしてリニューアル。昭和初期に建てられた〈ザ・ホテル青龍 京都清水〉をご紹介します。TRAVEL 2020.09.21
冷蔵庫にある「なめ茸」でメイン2品も作れる!知っておきたいアレンジレシピ旅行先で買ったり、おみやげでもらったストックフード、キッチンに埋もれてませんか?料理家さんたちが提案する、日本各地のストックフードを使った簡単レシピの連載をギュッと一冊にまとめたHanako特別編集 「18人の料理家が考えた、日本のおいしさ簡単レシピ」が9月17日(木)より発売。そこで今回は、本誌より料理研究家の麻生要一郎さんが長野の「なめ茸」のアレンジレシピをご紹介します。LEARN 2020.09.27
具はチーズ&りんごだけ!できたてアップルパイ風「幸とりんごの揚げ春巻き」レシピ本誌の人気連載『日本のおいしさ簡単レシピ』を一冊にギュッと凝縮した『18人の料理家が考えた、日本のおいしさ簡単レシピ』が絶賛発売中。レシピ集としてはもちろん、保存食カタログとしても重宝する、一冊で二度おいしい完全保存版ブックです。今回は、料理家の西野優さんが北海道で作られた「しあわせチーズ工房『幸 さち 』ハードタイプ」をアレンジしたレシピをご紹介します。LEARN 2020.10.22
餅を使ったお手軽おつまみグラタン!「かんころ餅とゴルゴンゾーラチーズのグラタン・ドフィノワ」レシピ。旅行先で買ったり、おみやげでもらったストックフード、キッチンに埋もれてませんか?料理家さんたちが提案する、日本各地のストックフードを使った簡単レシピの連載をコツやポイントとともに紹介します。今回は、料理研究家の田中雪絵さんが長崎県の 「かんころ餅」をアレンジしました。LEARN 2020.11.13
メインにもおつまみにも◎おうちで作れる簡単「揚げ物」レシピ3選本誌の人気連載『日本のおいしさ簡単レシピ』を一冊にギュッと凝縮した『18人の料理家が考えた、日本のおいしさ簡単レシピ』が絶賛発売中。レシピ集としてはもちろん、保存食カタログとしても重宝する、一冊で二度おいしい完全保存版ブックです。今回は、揚げ物レシピをご紹介します。FOOD 2020.10.24
ご当地缶詰の簡単アレンジレシピ3選!メインからおつまみまで、美味しい一品ができる。本誌の人気連載『日本のおいしさ簡単レシピ』を一冊にギュッと凝縮した『18人の料理家が考えた、日本のおいしさ簡単レシピ』が絶賛発売中。レシピ集としてはもちろん、保存食カタログとしても重宝する、一冊で二度おいしい完全保存版ブックです。今回は、料理家さんが缶詰をおいしく簡単アレンジしたレシピをご紹介します。LEARN 2020.10.16
サクサク&ホクホク「さつまいもとかんころ餅の天ぷら」レシピ。さつまいもの甘みがクセになる!旅行先で買ったり、おみやげでもらったストックフード、キッチンに埋もれてませんか?料理家さんたちが提案する、日本各地のストックフードを使った簡単レシピの連載をコツやポイントとともに紹介します。今回は、料理研究家の田中雪絵さんが長崎県の 「かんころ餅」をアレンジしました。LEARN 2020.10.30