7人の沖縄通がテーマごとに紹介! クラフト、スイーツ、スパイス…沖縄土産、どれにする? 前編 TRAVEL 2023.03.31

旅の思い出は、形に残して余韻に浸ったり、周囲にお裾分けしたりしたいもの。お菓子にやちむん、泡盛まで。7人の沖縄通が推薦するお土産をテーマごとに一挙紹介! 2月28日発売1218号「沖縄」特集よりお届けします。

1. CRAFT「沖縄の風を感じる、洗練された手仕事を日常に」

古くから独自のものづくりが花開いてきた沖縄。ヨーロッパのテーブルウェアともなじむ洗練されたアイテムと出会うことも多いです。例えばしなやかで美しいおおやぶみよさんのガラス食器、そして藤本健さんの木の器は筆頭。素材のダイナミックさをそのまま生かす姿勢が素敵です。同様に自然の素材感が心地よいのが〈よなは民具〉。クバの葉でできたかごやうちわは眺めるだけでも涼やかです。一方ユニークなのが今村能章さんの陶器。高い造形力から繰り出される多くの顔を象ったグラスはインパクト大ですが、そこにはものづくりの過程で関わる多くの人々への敬意が詰まっています。
身に着けるものならば〈cicafu metal works〉の銀や真鍮の装身具を。どんなシーンにも合うインダストリアルな雰囲気で、琉球モチーフの房指輪も繊細で美しいです。そして今、気になっているのは〈LEQUIO〉のお洋服。琉球藍をはじめとする豊かな発色のリネンワンピースを着てみたいですね。
いずれも使うたびにどこかに南国の風を感じ、作り手の凜とした人柄が伝わってくるものばかり。どれも1点ものなので、出会えた暁にはぜひお土産として連れて帰ってほしいですね。

2. SWEETS「素材の風味を堪能しながら、いざ旅の延長戦へ」

野菜にフルーツ、砂糖や塩まで豊かな材料が揃った沖縄では、それを生かしたお菓子作りも活発。旅の名残を感じながらのティータイムは格別です。植物性の素材だけを使うのが〈IROCAKES〉のお菓子。中でも大好きなのが米粉マフィンです。しっとりした生地と優しい甘さに加え、体にも良いのがうれしいですね。そして当真夫婦の「紅芋チップス」は農薬を使わず栽培した紅芋を素揚げして、黒糖または塩で味付けしたシンプルなものですが、その素朴さが子供にも大人にも喜ばれます。丁寧に作られた焼菓子が魅力の〈TOUCA BAKE SHOP〉からは、県産フルーツのケーキもオススメですが、お土産なら伊江島産全粒粉を使ったスコーンやショートブレッドをぜひ。塩の使い方が上手で朝食にも合いそうです。

3. SPICE「異国生まれ沖縄育ちの“一癖”で、料理が楽しくなる」

見つけるとつい買ってしまうスパイス。独自の薬草や香辛料が豊富で、異国の食文化も身近な沖縄では、なおさら収集が止まりません。餃子に合うと聞いて探し始めたのが、地中海生まれの辛味スパイス、ハリッサ。一番のヒットが「島ハリッサ」です。石垣島の長命草などが使われていて風味が強すぎず和食にもなじむ。島豆腐にも合いますよ。また、僕がソウルフード・タコライスを作る時に使うのが、読谷村のメキシコ料理店〈OBBLIGATO〉の「タコシーズニング」。シンプルに挽肉と炒めるだけで旨い! 北谷のジャマイカ料理店〈FLEX Bar & Grill〉の「ジャークシーズニング」を使えば肉料理がジャマイカ風に。現地のスパイスと沖縄の香味野菜を掛け合わせた日本人にも合う繊細な味わいで、ご飯が進みます。

photo:Miyu Yasuda text:Emi Fukushima

Videos

Pick Up