未来のためのアクションで、Pontaポイントがもらえる! SDGsへの貢献につながる!いま話題のスマートフォンアプリ「Green Ponta Action」

SUSTAINABLE 2022.03.24PR

世界のために行動したいけど、何から始めていいのかわからなかったり、実際に始めても続かなかった経験はありませんか?「Green Ponta Action」なら、楽しみながらSDGsについて学び、社会貢献もでき、Pontaポイントがもらえる!そんな大注目のアプリを開発する〈ロイヤリティ マーケティング〉へ、ハナコラボSDGsレポーターの藤田華子さんが話を伺ってきました。(PR/Ponta)

「Green Ponta Action」を始めたきっかけ

藤田:SDGsに関する参加型アプリって、リリース当時はめずらしかったですよね。開発したきっかけは何だったのでしょうか。
野地:Pontaのサービスを利用する生活者に向けて、SDGsの意識調査やグループインタビューを行ったところ、気候変動やエネルギーといった社会課題に対して高い関心がある一方で、それらの課題解決につながる行動を起こしても結果を感じにくいという意見がありました。そこで、どんな方でも気軽に行動ができるサービスが作れないかと思い、「今日することで、未来を変えてゆく」をコンセプトに、アプリ「Green Ponta Action」を昨年リリースしました。
藤田:リリース後、生活者の方から反応はありましたか。
野地:ありがたいことに、アプリストアのコメント欄や問い合わせ、各種SNSなど、色々なところから感想をいただいています。1番多いのが「いままでSDGsについてあまり意識してなかったけど、アプリを利用することで関心をもち、自然と行動するようになった」という声。とても心強く、励みになっています。なかなか関心のある人が少ないのがSDGsの現実だと感じています。自分のまわりにある、SDGsにつながるいいことって意外と気がつかないことが多いと思います。「歩くため」「天気予報を確認するため」のように、簡単なきっかけで入っていただき、毎日使うことで、自然と関心をもってくれたら素敵ですね。
藤田:私はハナコラボSDGsレポーターの連載を1年半ほど担当しているのですが、何をするにもフィードバックがないと続けていくのは辛いな…と。だからこそ、数字が目に見えるのはうれしいですよね。アプリを楽しく使って、Pontaポイントがもらえて、それがお買い物で使えるなんて最高!
野地:普段、感想はテキストでいただくことが多いので、直接言っていただけるのはうれしいです(笑)。
藤田:アプリを開発する際に、大切にしたことはありますか。
野地:先ほどもお話しした通り、SDGsを身近に感じることはなかなか難しいと思うので、まずは気軽に始められるようにハードルを低くすること。次に、始めてもつまらないとすぐにやめてしまうため、クイズやアバターなどの楽しめる要素を入れること。結果的に、SDGsに興味をもってもらえるのが理想です。
藤田:運営をしていて、大変なことはありますか。
野地:気軽に始めてもらうまでのきっかけ作りですね。アプリのユーザーにリサーチした結果、歩数計や天気が利用のきっかけになっているようで、そこに力を入れて訴求しました。現在も月1回の頻度で、新しい機能をリリースしています。

森を守る活動をきっかけに、SDGsの輪を広げたい

藤田:「森づくり応援プロジェクト」とは、どのような活動なのでしょうか。
野地:例えば、1人が頑張って毎日マイバッグを持っていても、地球に住むみんなでやらなければ大きな効果を出しづらいですよね。みんなで取り組むということが、体現されているのが「森づくり応援プロジェクト」です。「宣言する」機能で目標を達成すると、弊社がCO2など温室効果ガス削減、森林保全につながるカーボンクレジットを購入。各地域の森づくりに生かされています。
藤田:宣言した人たちの人数がリアルタイムで表示されるのは、モチベーションアップにつながりますね。
野地:SDGsアクションを起こしている人の輪が広がっている様子を実感してほしくて、数字を公開しています。実は、昨年10月には北海道美幌町に「Pontaの森」が誕生し、それを記念して、毎年10月を「Green Ponta SDGs月間」に制定しました。森づくりは長期間取り組んでいかなければいけないことで、それはほかの活動においても同じこと。今後はアプリの中だけではなく、セミナーの開催など、誰もが参加できる機会を提供していく予定です。
藤田:楽しみです!最後に、今後の目標を教えてください。
野地:2022年2月28日に追加した機能「広げる」は、ゲームでいう友達紹介機能。紹介した人とされた人の人数を公開しているんです。みなさんには、Green Pontaの輪が広がっていく様子をリアルタイムで可視化することで、“頑張って取り組んでいることは、確実に広がっている”ことを感じとってほしい。数字が上がれば上がるほど、本当に素敵な社会に近づいていると思います。まずは自分が楽しみながら続けて、まわりに広げて、2030年のゴールに向けてみんなで頑張りたいですね。

「頑張りを可視化させてくれる素敵なサービス!」(藤田さん)

ポンタ

「『森を作りましょう』『環境を守りましょう』って壮大なテーマに対して、自分がしたアクションは本当に微々たるもので、役に立っていないかもしれない。だけど、このアプリを使うことで、役に立ってるんだよって頑張りを肯定してくれるところが、とても優しくて素敵だなと思いました。そして今回、野地さんからお話を伺って、開発した方がこんなに熱い想いをもって取り組んでいるからこそ、きちんと私たちユーザーに伝わってるのだなと実感!これからも、毎日アプリを使い続けたいです」(藤田さん)。

気になる人は、いますぐダウンロード!

SDGsアクションを宣言する機能や歩数計、エコクイズなど、機能は盛りだくさん。毎日楽しく、こつこつ取り組むことでSDGsの輪が広がり、持続可能な未来を作ります。さらに、Pontaポイントがもらえるうれしい特典も。まずは、気軽にトライしてみて。

※掲載の内容は2022年3月時点の情報です

Videos

Pick Up