HOME > 水天宮前駅
水天宮前駅
イタリアン カフェ ダイニングバー HAMACHO DINING&BAR SESSiON
イタリアン カフェ Hama House
サンドイッチ ベーカリー Boulangerie Django
ショコラトリ― nel CRAFT CHOCOLATE TOKYO
ラーメン 西北拉麺
カフェ ラウンジ ロイヤルパークホテル
ワインバー 焼き鳥 L’oiseauワインはその日のオススメを聞くのがベター。お通し代1人500円。
日本茶専門店 PAPIER TIGRE2017年9月オープン。東京メトロ水天宮前駅より徒歩約5分。
ラーメン 中華 汁なし担担麺ピリリ
日本酒バー 日本酒バー 3bis人気ビストロ〈イレール〉の島田哲也シェフが営む立ち飲み日本酒バー。レアなお酒が30種類以上そろい、料理はもちろん島田シェフ監修。スタッフは女性のみで気さくなのがうれしい。
カフェ Hama House14:00以降アラカルト多数。ハンドドリップコーヒーは450円。2階は貸し切りレストランやミーティングスペース。
ティー専門店 パピエ ティグルパリで人気のプロダクトブランドが世界で2番目のショップを日本橋浜町にオープンした。カラフルな紙製の文房具などが並ぶ店内にはティーハウス〈サロン・ド・テ パピエ ティグル〉を併設。ここにあるのは紅茶かと思いきや、静岡、埼玉、九州各地の農園から集めたシングルオリジンの日本茶が12種類。茶釜で温め、まろやかになった湯で煎じて提供する。1オーダーにつき、三煎まで味わえるので味や香りの変化も楽しめる。
うどん 谷や 和「うどん馬鹿」を自称する谷和幸さんは、地元香川の有名店〈もり家〉で修業を積んだ。讃岐うどんの格を上げたい、との熱意を胸に独立。今も勉強中という谷さんのうどん作りが始まるのは毎朝5時から。小麦を練り、生地踏みをし、空気を何層にも含ませる。すると抜群の弾力が生まれ、コシの強い麺が完成。目指すうどんに近づけるため、湯がく水や締める水の状態も調整するという。 うどん専門店〈谷や〉に続き、今年2月開店した和食とうどんの店。
居酒屋 山葵創業31年。もともとは馬喰町にあり、21年前に人形町へ移転。平日は味にうるさいサラリーマン客で大にぎわい。
Pick Up
Hanako Magazine
最新号
RANKING
