

% ARABICA 京都 嵐山アラビカきょうとあらしやま
ロゴの「%」は、コーヒーの木の枝と豆を表しているのだとか。
- 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-47
- Phone: 075-748-0057
- 禁煙
- 8:00~18:00
不定休
Related Posts
No. 1131

和も洋も、古くて新しいモダンな町 京都
2017年04月06日 発売号
一番ダシと鶏ガラスープで炊いたおでんには、ダシでゆるめた白味噌がとろりとあしらわれる。「赤提灯のイメージがあるおでんを京都らしく」と、店主の河原奈美さんが惚れ込んだ老舗〈山利商店〉の白味噌を使用。定番ものに加え、ほたてバターや揚げ餅、牛タンなど斬新なおでん種がそろう。おでんの天ぷらや味噌からあげなど、お酒を進ませる一品も。 要予約。おでん200円〜、日本酒800円〜。
もっと読む周辺のお店
コーヒー専門店 % ARABICA 京都 嵐山ハワイに自社農園を有しグローバルに活躍する、京都で話題のコーヒーロースターの嵐山店は、渡月橋のそばという絶好のロケーション。豆を焙煎する香りが満ちる店内で、窓越しの景色を眺めながらバリスタが淹れてくれる一杯を待つ時間も心地いい。 ロゴの「%」は、コーヒーの木の枝と豆を表しているのだとか。
カフェ 甘味処 茶寮 八翠〈翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都〉の敷地にある茶寮。かつて8人の詩人が嵐山の風趣を愛でたことから〈八賞軒〉と称された建物をいかした空間で、山と川とが織りなす自然美が目の前に広がる。ホテルメイドのランチやスイーツで至福のひとときを。