

Pho 321 Noodle barフォー スリーツーワン ヌードル バー
- 東京都渋谷区神宮前2-35-9
- Phone: 03-6432-9586
- 21席禁煙
- 11:30〜20:00(19:30LO)
日休
Related Posts
休日のおでかけに。話題エリア・北参道のおしゃれなグルメスポット4選キラキラ日差しにお散歩欲が高まる近頃。休日はふらっと北参道で食べ歩きなんて、素敵!話題の北参道にあるランチに使いたい店、インスタで話題のアイス屋さんです。Food 2018.08.23
うどん、焼きそば、フォー…とにかく麺が好きなあなたにオススメの極上一皿!つるっと食べられて、味や種類も豊富なのが嬉しい「麺料理」。その人気に乗って、うどんや焼きそば、フォーなど麺料理の専門店も多くなってきているのです。女性でも入りやすい、とっておきの麺専門店をご紹介します。Food 2018.04.03
食べたらハマる本格ベトナム料理店6選!【東京】おひとりさまも入りやすい、おしゃれな店が勢揃い。美食の国・ベトナムの料理はヘルシーなメニューも多く、女性に大人気。一度食べたらハマること間違いなしの、本格ベトナム料理がいただけるグルメスポットをご紹介します。Food 2021.05.23
原宿ランチは麺で決まり!ヘルシー系からピリ辛まで。おしゃれで美味しい麺グルメ3軒原宿でひとりごはんの時、気軽に入れるお店をまだ見つけてない方におすすめしたいのが気軽に入れてサクッと食べられる「原宿ヌードル」!野菜たっぷりのヘルシー系から、濃厚な辛さがやみつきになるピリ辛系まで、Hanako編集部オススメの3軒をご紹介します。Food 2018.09.10
野菜どっさりでヘルシー。本格フォーが食べられる東京のエスニック専門店4軒残暑厳しいこの時期、少し遅れた夏バテを感じる人は意外と多いはず。そんな方に是非お勧めしたいのは、お肉のうまみがたっぷり溶けたスープに、野菜がどっさり乗ったヘルシーなフォーです。今回は絶品のフォーが食べられるお店をピックアップ。ダイエット中の方にもおすすめのお店です。Food 2018.08.27
No. 1146

いま東京で、絶対に行きたい店
2017年11月16日 発売号
店主の近藤謙次さんが切り盛り。約2年半前に移転オープンして、さらに魅力が増したと評判だ。旬を意識し、毎日少しずつ替わる酒肴は50種類以上。どの料理も絶妙な味付けで、お酒がついつい進む。店主の寡黙ながら丁寧な仕事ぶりに感動。まさに大人の酒場、ココにあり。
もっと読む周辺のお店
その他専門店 紅茶専門店 はらじゅく畑
アイス・ジェラート スタンド 紅茶専門店 Tea Stand…7埼玉県で紅茶専門店を営む、紅茶王子こと松本さんがオープンしたテイクアウト専門店。紅茶王子こだわりのオリジナルブレンドティーのほか、カラフルなトッピングがかわいい「ポップティーパフェ」780円(税込)が人気。ミルクの味に負けない香り高い紅茶フレーバーのソフトクリームと、店内で手作りする紅茶ワッフル入り。外観やベンチのピンクもキュート。
その他、自然派専門店 GOOD NEIGHBORS’ FINE FOODSお菓子研究家の福田里香さんのレシピで作る「mikaned」は、鹿児島産や四国産のオーガニックの柑橘類をベースに12種類用意。写真はライムスライスとパクチーが入った「パクチーとライムのレモンバー」350円。
アイス・ジェラート 洋菓子・焼き菓子 Kippy’s COCO-CREAM
スタンド DAVID OTTO JUICE 千駄ヶ谷店1975年にカリフォルニアで創業。オーガニックをはじめ最高の素材を使用。USDA認証のブラックベリーやメキシコのオールドココナッツなどをミックスした「オレンジブラックベリーココナッツ」1,300円(税込)は、クリーミーで爽やか。
サンドイッチ ベーカリー 【閉店情報あり】POTASTA 千駄ヶ谷店代々木上原店に次ぐ2号店。い「スクランブルエッグ&ベジタブル」「ハニーキャロットレーズン」各500円(税込)など。店先にウッドボードを重ねたベンチシートもある。
カフェ カレー Salut
フレンチ Sincère
アイス・ジェラート 洋菓子・焼き菓子 Kippy’s COCO-CREAM
アイス・ジェラート カフェ その他専門店 LAITIERフレンチ出身の青木シェフとパティシエの奥様がオープンしたソフトクリーム専門店。奥様の実家、静岡県大美伊豆牧場の新鮮な牛乳を使用したソフトクリームは、軽やかでミルキーな味わいが評判。人気は、仏菓子のヌガーグラッセをアレンジした「ハチミツと3種のナッツのソフトクリーム」780円。キャラメリゼしたアーモンドやオレンジピールがいいアクセントに。