
2020.11.30日本各地で行われるおもしろイベントについて女子二人が勝手におしゃべりする本誌連載『EVENT MENU』から、2020年11月に行われるイベント情報をお届けします!11月27日(金)発売 Hanako1191号「もっと知りたい、スーパーマーケット。」よりお届け。 
猫の像 ライデン国立古代博物館 Image©Rijksmuseum van Oudheden(Leiden, the Netherlands) 
加藤泉《無題》2019 photo:Ringo Cheung courtesy of Perrotin ©2019 Izumi Kato 
《筒描花文鉢》 1953年頃 アサヒビール大山崎山荘美術館蔵 

本展メインビジュアル 題字:ミロコマチコ 写真:長野陽 一 デザイン:DICTOM DESIGN 


広島県広島市「宝珠」撮影:森須磨子 

季節を楽しめるイベント目白押し。 「オンライン年越しフェス」も注目!ホリデーシーズンは気になるイベント9選【2020年12月】
1.「ライデン国立古代博物館所蔵 古代エジプト展」/静岡市美術館

本展に出品されているミイラ4体を最新のCTスキャン技術で調査し、その成果を世界初公開する。
2.「生命の庭 ─8人の現代作家が見つけた小宇宙」/東京都庭園美術館

都心に佇む邸宅に絵画、彫刻、映像、インスタレーションなど現代作家の作品が登場。
3.「生誕130年 河井低次郎展 ─山本爲三郎コレクションより」/アサヒビール大山崎山荘美術館

民藝運動の支援者であったアサヒビール初代社長の蒐集品のうち約110点を紹介。
4.「チョコレートドーナツ」/PARCO劇場

各賞に輝いた名作映画を世界で初めて舞台化。演出は宮本亞門、出演は東山紀之、谷原章介ほか。
5.「編みものけものみち 三國万里子展」/三菱地所アルティアム

チャーミングでユーモラスなニット作品を生み出す作家の作品や愛用道具、貴重な資料などを展示。
6.「現代日本のパッケージ 2020」/印刷博物館P&Pギャラリー

ユニバーサルデザインや環境に配慮したデザインなど進化するパッケージを紹介。
7.「GINZA SIX MOMENT~時をたのしむ待ち合わせ~」/GINZA SIX

館内のあちこちにアーティスト、クリエイター計8名が手がけた「アートコンテナ」が登場。
8.「渦巻く知恵 未来の民具 しめかざり」/世田谷文化生活情報センター 生活工房

先人の知恵を込め、土地によって異なる形をした、日本各地のしめかざり約100点を展示。
9.「BLOCK. FESTIVAL Vol.4」/blockfes.com

LINE LIVEで無料配信されるオンライン音楽フェス。☆Taku Takahashi(m-flo)が主宰、ナビゲーターを務める。
(Hanako1191号掲載/text:Mariko Uramoto)
新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、イベントが中止、延期となる場合もあります。最新情報はHPにてご確認ください。
今月のスペシャル
