top9

中目黒で本場のメキシコ料理を! 目黒川沿いに10月19日オープン!タコス専門店〈TACO FANATICO〉とは? Learn 2018.10.24

中目黒駅から徒歩2分、目黒川沿いにオープンしたタコス専門店〈TACO FANATICO〉。今回は一足お先に試食会にお邪魔してきたので、こだわりのお店と本格メニューをたっぷりとご紹介します!

本格的なメキシコ料理が味わえる〈TACO FANATICO〉とは?

c6dec9770b5a89315c101a9f2e6568d6

〈カフェラ・ボエム〉〈モンスーンカフェ〉〈権八〉など多数のレストランを展開している株式会社グローバルダイニングから、タコス専門店が10月19日オープン。オーセンティックなタコスはもちろんのこと、メキシコ料理の枠にとらわれない多国籍なフードも!
そしてこちらのお店はなんと、現金利用なしのキャッシュレス。スタイリッシュでかっこいい完全キャッシュレス店舗をいち早く利用できますよ!

4553939cc494227d0d6107329d683888

ライブ感・エンターテイメント・オープンキッチンをキーワードにしている店内は一体感があり、いるだけで楽しめる空間。オーダーごとに目の前で焼き上げてくれるワクワク感がたまりません!ラテン系の音楽も気分がよくお酒が進みそうです!

こだわりたっぷりのタコスは、おしゃれでヘルシー!

IMG_8590

カラフルでおしゃれなタコスの生地は、なんとグルテンフリー!イエローコーンマサをベース、スーパー穀物をつなぎに使用したハンドメイドタコスです。ベースをヘルシーにすることで、たくさんの種類を食べてもらえるようにと考えられたのだそう。食物繊維・鉄分・マグネシウムも豊富なので、罪悪感なく食べられますね!たくさん種類がある中で、今回は4種類をご紹介します。

「名物!アルパストールポーク」260円
「名物!アルパストールポーク」260円

フルーツがたっぷり入った自家製のマリネ液で寝かせたポークを、回転させながら丁寧に焼き上げ作られています。可愛い色合いは思わず写真を撮りたくなってしまいますね!メキシコではよく食べられていますが、日本で食べられるのは珍しいのだそう。

「ビーフステーキ」450円
「ビーフステーキ」450円

ハンガーステーキを格別にやわらかく焼き上げている「ビーフステーキ」。ボリューム満点で食べ応えがありながら、脂身が少なくとってもヘルシーなのが嬉しいポイント!

「角煮ポーク」350円
「角煮ポーク」350円

じっくり煮込まれた豚の角煮は噛まずに食べられるほどやわらかくてトロトロ。角煮の甘さとマッシュポテトの優しい味わい、さらに辛子もいいアクセントになっています!

「天ぷらシュリンプ」350円
「天ぷらシュリンプ」350円

インパクト大な「天ぷらシュリンプ」!タコスに天ぷらとは、まさにメキシコと日本の融合。さっくりとした衣とプリプリなエビの食感に、アボカドとチリマヨが絡み、癖になる美味しさです!

豊富なサイドメニューにも注目!

「メキシカンチーズフォンデュ」950円
「メキシカンチーズフォンデュ」950円

3種のチーズがブレンドされたとろーりチーズディップはかなり濃厚。チーズ好きにはたまらない一品です!

「アボカドとチーズのグリンガ」680円
「アボカドとチーズのグリンガ」680円

カリカリチーズが美味しい「アボカドとチーズのグリンガ」は焼きタコス!ふたつに分かれているので、2人でシェアするにはぴったりです!

「しっとりガトーショコラ」650円
「しっとりガトーショコラ」650円

メキシコ料理でガトーショコラが登場したのは驚きでしたが、食べ方はメキシコ流!添えてあるアイスはココナッツ味、さらにスパイスとともに食べるのだそう。意外な組み合わせですが、濃厚なガトーショコラにとってもよく合います!

本格的なドリンクもとことん楽しめる!

「オルチャータ」500円(ノンアルコール)
「オルチャータ」500円(ノンアルコール)

シナモン香るまろやかな味わいのライスミルク。メキシコでは家庭でよく飲まれている伝統的なドリンクです。

「リモナーダ ハマイカ」500円(ノンアルコール)
「リモナーダ ハマイカ」500円(ノンアルコール)

ピンク色が可愛い「リモナーダ ハマイカ」は、ハイビスカスとレモネードを合わせた甘酸っぱい爽やかなドリンク。

「カジュッタ グレープフルーツ」600円(ノンアルコール)
「カジュッタ グレープフルーツ」600円(ノンアルコール)

こちらはなんとピンクグレープフルーツを丸ごと1個くり抜いたフレッシュなジュース!

「スパイシーブラッディーメアリー」750円(アルコール)
「スパイシーブラッディーメアリー」750円(アルコール)

セロリがどーんと入ったこちらのドリンクは、自家製スパイススピリッツと旨味たっぷりのクラマトで作られています。メキシコでは、テキーラのチェイサーとして飲まれているというので驚き。

IMG_8572

そしてメキシコ料理に欠かせないのがテキーラ!〈TACO FANATICO〉では、テキーラマエストロが厳選しているので、これまでのテキーラのイメージも変わりそうです。ぜひ、いろいろな種類を試してみてくださいね!

〈TACO FANATICO〉
■東京都目黒区上目黒1-5-10中目黒マンション1F
■03-6452-2877
■平日17:00〜翌2:00、土日祝11:30〜翌2:00(11/10(土)から土日祝のランチ営業開始予定)
■席数カウンター22席 スタンディング8席程度 ※予約不可
■完全キャッシュレス(クレジット&ICカード各種、各種モバイル決済)
https://tacofanatico.jp/

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR