IMG_53621

人気ブランドのコラボカフェが登場! 「廚 菓子 くろぎ × 猿田彦珈琲」コラボカフェが南青山に期間限定オープン! Learn 2018.09.08

絶大な人気を誇る2大ブランド〈廚菓子 くろぎ〉と〈猿田彦珈琲〉が2018年8月12日から11月11日までの期間限定でコラボカフェをオープン!ここでしか味わえないオリジナルのかき氷は必見です!南青山の街並みにあったオシャレで落ち着いた雰囲気の中で、絶和スイーツとコーヒーのマリアージュをお楽しみください!

コーヒーを使用したオリジナルかき氷が絶品!

「墨橘〜すみたちばな〜」単体¥1,650(税抜)、珈琲セット¥2,250(税抜)
「墨橘〜すみたちばな〜」単体¥1,650(税抜)、珈琲セット¥2,250(税抜)

水出し珈琲蜜と酢橘蜜のハーフ&ハーフのかき氷に自家製チーズクリームをたっぷりとのせた「墨橘〜すみたちばな〜」。食べ進めていくと中から滑らかな白あんと濃厚なチーズクリームが登場♪水出し珈琲蜜と酢橘の酸味と、チーズクリームの濃厚な味わいが絶妙なバランスで絡み合い、清涼感あふれるかき氷に仕上がっています!

「墨純〜すみずみ〜」単体¥1,650(税抜)、珈琲セット¥2,250(税抜)
「墨純〜すみずみ〜」単体¥1,650(税抜)、珈琲セット¥2,250(税抜)

豆乳にコーヒー豆を浸して作ったコーヒーソイミルクと珈琲蜜をふわふわのかき氷にたっぷりとかけ、軽やかなチョコレートクリームとブラックココアパウダーをたっぷりとトッピングした「墨純〜すみずみ〜」。食べ進めていくと中からぜんざいと塩味の効いたビスケットが登場♪

ビスケットのサクサク感とクリームの滑らかな舌触りが絶妙で食感楽しいかき氷に仕上がっています。黒をメインカラーとしたシックな見た目が印象的な「墨純〜すみずみ〜」は味わいも上品で大人なかき氷としてもお楽しみいただけます♪

IMG_5361

最高級の珈琲「ブラジル COE 2017」は要チェック!

IMG_5362

4種類のドリップコーヒーの中で特におすすめしたい珈琲が「ブラジル COE 2017」。最高級の豆を使用した「ブラジル COE 2017」は深みのある味わいが楽しめつつ、後味はスッキリ。珈琲好きの方にはぜひ一度お試しいただきたいドリンクメニューです♪

IMG_5364

手土産に使える商品もお見逃しなく!

IMG_5358

〈廚菓子くろぎ×猿田彦珈琲〉コラボカフェ
■住所:東京都港区南青山5-4-50
■最寄り駅:東京メトロ「表参道駅」徒歩5分
■営業時間 :11:30〜20:00
■定休日:なし

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR