banan-04

ハワイ生まれのヴィーガンスイーツ! 注目のバナナソフトクリーム〈バナン〉が、ハワイから日本に初上陸! Learn 2018.08.18

日本へ本格上陸となる、ハワイ生まれのバナナソフトクリーム店〈Banan(バナン)〉。8月17日(金)、〈そごう横浜〉に新オープンしました!乳製品・砂糖不使用のヴィーガンスイーツは、一体どのようなものなのでしょうか?!

バナナソフトクリームの〈バナン〉は、こんなスイーツ!

The-Boys-At-Truck

〈バナン〉はフランス語で“バナナ”という意味で、バナナをベースとした乳製品・砂糖不使用、ヴィーガンのバナナソフトクリームのお店です。

この〈バナン〉は、ハワイで生まれ育った幼馴染4人が「マインドフルな世界を作ろう」という共通の想いで、2014年にダイアモンドヘッドのフードトラックからスタートし、今ではカハラ、ハワイ大学マノア校前、ワイキキにも店舗をもつ人気店にまで成長!

そして、この人気フード第1号店が、〈そごう横浜〉に8月17日(金)にオープンします!

banan-05

ハワイで最もポピュラーなのは「オリジナルカップ(927円)」で、バナナソフト・キヌア・ココナッツ・パイナップル・イチゴ・パパイヤ・ハチミツとトッピング盛りだくさんの商品。見た目もボリューミーで、パフェ感覚が楽しめます。

メインのバナナソフトを一口食べた瞬間、キンキンに冷えたバナナの味が口いっぱいに広がり、大感動。本当に乳製品・砂糖不使用なのかと疑ってしまうくらい、バナナの味が濃厚です!

banan-06

バナナソフトの濃厚さ、ココナッツやキヌアの食感、たっぷりのフルーツを楽しめる「オリジナルカップ」1つで、たくさんの美味しさを味わうことができて大満足。現地では、健康的なギルトフリースイーツとして朝ごはんの代わりに〈バナン〉を食べているロコもいるのだとか!

他にも、こんなフレーバーが日本に上陸!

7966bae78213db11914ad7af893f8431

インスタ映え間違いなしの「パパイヤボート(1,500円)」は、見た目の通り、贅沢にパパイヤをカップ替わりに使用。バナナソフト・パパイヤ・イチゴ・ココナッツ・パイナップルが楽しめる商品です。

テレビやインスタグラムでも話題の商品なので、定番よりも流行を楽しみたい人は「パパイヤボート」を選んでみてくださいね!

banan-02

こちらは、高知県産のオーガニックグァバをふんだんに使用した「グァバジャム(927円)」。バナナソフト・オーガニックグァバ・ココナッツ・イチゴ・パイナップルがトッピングされた、夏らしくさっぱりとした味わいです。

banan-03

最後にご紹介する「チャンクデリック(927円)」は、チョコレートやマカダミアナッツがふんだんに使用された、これまで紹介した商品とは少し系統が違うもの。

バナナソフト・グラノーラ・チョコレート・ハチミツ・マカダミアナッツがトッピングされているので、友人などとシェアするときには、フルーツトッピングとの違いを楽しむためにもオーダーしたいですね!

気分に合わせてトッピングをしたり、お腹が空いているときには増量ができるのも嬉しいポイント。また、今回の日本への本格上陸を記念して、小豆や柚子が使用された日本限定メニューも用意されているのだとか…!

〈そごう横浜1F ビューティーフロア Maison Port〉にオープン!

7ca6117c0d0ca8c6324ebc9f5dcf73d1

今回、8月17日(金)にリニューアルする〈そごう横浜1F ビューティーフロア〉は、「Let’s Play Beauty!」をコンセプトに、一人ひとりに合った美を楽しめる遊び場を提案。その遊び場の1つとして、〈Maison Port(メゾンポート)〉がオープンし、その第1弾として〈バナン〉が出店しています!

ビューティーフロアでコスメなどをチェックしながらも、〈バナン〉でヴィーガン、ギルトフリースイーツを楽しめる女の子にはたまらない新空間。この夏、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか?

〈Banan そごう横浜店〉
■神奈川県横浜市西区高島2-18-1 1F ビューティーフロア Maison Port
■10:00〜20:00
■045-465-2111

Videos

Pick Up

夏の風物詩、鵜飼鑑賞を〈星のや京都〉専用の屋形舟「翡翠」で。三味線の生演奏が流れる、1日1組だけの雅な「プライベート鵜飼鑑賞舟」は9月23日まで。忘れられない、 ふたりだけの 夏のバカンス。〈星のや京都〉東京を拠点にする料理家と京都を拠点にするアーティスト、ふたりは数年来の友人。はじめてのふたり旅、選んだ場所は、京都の奥座敷・嵐山。喧騒から離れ、ひっそりとした地で、季節を味わい、いつもとは異なる会話とともに過ごす。Travel 2023.08.31 PR
SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ヘアメイクアップアーティスト・草葉妙子さん 〈+CEL〉ランドセル〈+CEL〉インタビューvol.3 (後編) ヘアメイクアップアーティスト・草場妙子さんが受け継ぎたいメイクアイテムのケアの仕方。ランドセルブランド〈+CEL〉と子どもたちへ受け継ぎたいものについて話を聞くインタビュー企画。シリーズ3回目に話を伺ったのはヘアメイクアップアーティストの草場妙子さん。前編で受け継ぎたいものとしてあげてくれた「メイクアイテムのケアの仕方」について、どんなことを知っておくといいのか、教えてもらう。そして〈+CEL〉のランドセルもチェック。普段、使用するメイク道具も試供品はほとんど使わず、必ず店頭でみてから購入して選んでいるという草場さん。もの選びにこだわりを持つプロの視点、そして6年間の小学生ママ経験者として、〈+CEL〉のランドセルはどう評価する?Learn 2023.08.17 PR
ヘアメイクアップアーティスト・草葉妙子さん〈+CEL〉インタビューvol.3 (前編) ヘアメイクアップアーティスト・草場妙子さんがみつけた、 子育てと仕事のちょうどいいバランスの取れる場所。日常使いできるナチュラルなメイクと、メイクをすることのシンプルな喜びを教えてくれる、ヘアメイクアップアーティストの草場妙子さん。彼女でなくては、と指名する女優やモデルも数多い。日々撮影を抱え、スケジュールに追われる中でも新しいコスメアイテムの探求にも余念がない(その様子は彼女のインスタグラムでもおなじみ)。仕事にいつも真摯に取り組む一方で、草場さんは家族を愛するひとりの母でもある。 ランドセルブランド〈+CEL〉と一緒に“子どもに受け継ぎたいもの”を訊くインタビュー企画。今回は、今、中学1年生だという娘さんに草場さんが受け継ぎたいものについて、そして草場さんの子育てに対する今の気持ちを訊く。Learn 2023.08.12 PR