徳成さん連載 第43回

餃子がもっともっと好きになる情報満載! 中国の小麦粉料理「花巻」に挑戦!〜徳成祐衣の果てしなくギョーザな日々〜 Learn 2022.10.12

〈クックパッド〉広報の徳成祐衣さんが、愛してやまない餃子の絶品おうちレシピやとっておきのお店を紹介する連載。第43回は、ずっと作ってみたかった中国の小麦粉料理「花巻(ホアジュアン)」を紹介します。

徳成さん連載 第43回

花巻は発酵時間はありますが、本当にシンプルで、あっという間。慣れてしまったらサクッと作れてしまいそうです。小麦粉料理と聞くと、なんとなく粉が散らかったり、洗い物が増えて大変なイメージを持たれる方が多いように思うのですが、中国の小麦粉料理はほとんどがボウルと台さえあればささっとできてしまうだけでなく、こねているうちに手も、ボウルもきれいになるので本当に楽。台もほとんど汚れません。特に秋冬は台所に立っていても汗が出ず、清々しい気持ちで料理ができる最高の季節です。臆せず挑戦してみてほしい!

徳成さん連載 第43回
徳成さん連載 第43回

蒸し立ての花巻をあったかいスープと一緒にいただく、この朝の幸せたるや。少しずつ喋れるようになってきた1歳の娘も「ふわふわ〜」と言いながら、食べてくれました。

徳成さん連載 第43回

作りたての日はそのまま、翌日はペルーの朝食の定番、チチャロンサンドに。またその翌日はセロリと卵を焼いたものを挟んでみました。頬張りながら夫と話をしていると、花巻をバンズとして餃子のタネを焼いたものを挟んでもおいしそうというアイディアが。確かに!

徳成さん連載 第43回
徳成さん連載 第43回

蒸してから冷凍し、食べたいときに蒸すこともできるのでストックにもおすすめ。肌寒い日に蒸し立てを食べる。この格別のおいしさをみなさんもぜひ。

過去の連載はこちら

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR