Milk. Black. Lemon. By GOGO NO KOCHA

CMキャラクターを務める女優の宮崎あおいさんも登場♡ 「キリン 午後の紅茶」の新コンセプトショップが10月7日(土)オープン! Learn 2017.10.07

「キリン 午後の紅茶」が“大人の休息”を提案する新コンセプトショップ〈Milk. Black. Lemon. By GOGO NO KOCHA〉が、10月7日(土)にオープン。先日行われた店舗発表&内覧会には、女優の宮崎あおいさんをゲストにお迎えし、紅茶を使った様々なアレンジティーやフードがお披露目されました。 

”紅茶”と”休息”の新しいカタチ。

「キリン 午後の紅茶」ブランドでお馴染みのキリンビバレッジから、新コンセプトショップが新たに誕生します。その名も〈Milk. Black. Lemon. By GOGO NO KOCHA〉。

外観
外観

20〜30代女性をターゲットに、紅茶と休息の新しいカタチを体験できるショップとして、10月7日(土)マンサード代官山1階にオープン。コンセプトは、「Good rest with Tea 紅茶で上質な休息を」。今の気分に合わせて茶葉を選べたり、紅茶と相性がいいチーズとのペアリングを楽しむことができるなど、今までにない体験ができるお店になっています。

Milk. Black. Lemon. By GOGO NO KOCHA

オープンに先駆け開催された「店舗発表&内覧会」では、CMキャラクターの宮崎あおいさんも登場。会場が一気に華やかになりました!

Milk. Black. Lemon. By GOGO NO KOCHA

花柄のロングワンピースがとってもお似合いの宮崎さん。少女のような可憐な笑顔に、思わず惚れ惚れしてしまいました♡

Milk. Black. Lemon. By GOGO NO KOCHA

今回は、お店イチオシのドリンクとフードメニューもお披露目されました。

一見紅茶には見えないカラフルなドリンクに、宮崎さんもびっくり。これらは全て紅茶を使った「アレンジティー」で、ここでしか味わえないドリンクなのです。

Milk. Black. Lemon. By GOGO NO KOCHA

お友達と違うメニューを注文してシェアするのが好き、と話す宮崎さん。

魅力的なメニューが豊富にあって1つに選ぶのがなかなか難しいと思うので、ぜひお友達を誘っていかれることをおすすめします!さて、ここからは〈Milk. Black. Lemon. By GOGO NO KOCHA〉自慢のドリンクとフードをご紹介していきます。

特にフォトジェニックなドリンクがこちら。

ドリンクメニューは大きく分けて「ベーシックティー」「アレンジティー(HOT)」「アレンジティー(ICED)」の3タイプ。見た目や味で選ぶのもいいけれど、〈Milk. Black. Lemon. By GOGO NO KOCHA〉では今の気分に合わせて茶葉から選んでいくこともできるのです!

(写真左から)アボグリーンアドベンチャー(450円)、チーズクリームティー(500円)、チョコアンドベリーコンフォート(450円)、バブリーレモン(450円)
(写真左から)アボグリーンアドベンチャー(450円)、チーズクリームティー(500円)、チョコアンドベリーコンフォート(450円)、バブリーレモン(450円)

例えば、Happy気分を味わいたい方にはコクのある柔らかい香りの「キャンディ」という茶葉を、Relaxしたい方には薔薇のような華やかな香りがする「ディンブラ」という茶葉を、Reflesh気分の方にはフルーティーで爽やかな香りの「ヌワラエリア」という茶葉がオススメだとか。

Milk. Black. Lemon. By GOGO NO KOCHA

メニュー表。

「選ぶ段階からすでに楽しいーー!!」と内心ワクワクしながら注文。
友達と行ったら確実に盛り上がりますね。

今回は2種類の紅茶を実際にいただきました!

季節限定「マシュマロティーパーティー」420円
季節限定「マシュマロティーパーティー」420円

秋冬限定のマシュマロを使ったこちらのドリンクは、こんがり焼けたマシュマロの優しい甘みと、ナッツの香ばしさがなんとも絶妙!本格的に寒くなるこれからの季節にぴったりの一杯です。

Milk. Black. Lemon. By GOGO NO KOCHA

熱々の紅茶を注ぐ瞬間は必見です!

「バブリーレモン」450円
「バブリーレモン」450円

レモンティーを炭酸で割ったドリンク?いえいえ、こちらは味が薄まらないようにあえてレモンティーごと炭酸にした「新感覚ティーソーダ」です!華やかなお花のトッピングもあり、まさにインスタ映えする一杯です。

紅茶と相性抜群のフードやスイーツも要チェック。

実は、紅茶はチーズとの相性が良いって知っていましたか?こちらのお店では、チーズを使ったフードやスイーツとそれに合う紅茶が楽しめる「レコメンドセットメニュー」も用意しています。

「Milk Set」 900円
「Milk Set」 900円

とろけるチーズトースト×ミルクティーの食べ合わせは、お店の看板メニューだとか。

「Lemmon Set」700円
「Lemmon Set」700円

さっぱりチーズとトマト&バジルのカプレーゼキッシュ×レモンティーは、女子ウケ抜群。さっぱり系がお好きな方におすすめ。

レコメンドセット以外に単品メニューも豊富にラインナップ。どれも美味しそうで、目移り必至です!

「しっとりレアチーズケーキ」450円
「しっとりレアチーズケーキ」450円

フランス産クリームチーズと生クリームをたっぷり使ったレアチーズケーキ。爽やかなフルーツジャムとの相性も抜群です。

遊びゴコロ満載の店内は居心地◎。

Milk. Black. Lemon. By GOGO NO KOCHA

「午後の紅茶 ミルクティー/ストレートティー/レモンティー」のカラーである白・赤・黄を基調とした店内は、大きな窓と高い天井で開放感抜群。

Milk. Black. Lemon. By GOGO NO KOCHA

「休息」がテーマとあって、ハンギングチェアもご用意。私も座らせていただきましたが、心地よい揺れ具合にすっかり癒されました。

Milk. Black. Lemon. By GOGO NO KOCHA

店内の壁やコースター、お持ち帰り用カップなどには、様々な人の「休息のカタチ」が描かれているとか。クスッと笑ってしまうような、ちょっぴりシュールでキュートなイラストにも癒されくださいね。

Milk. Black. Lemon. By GOGO NO KOCHA

さまざまな紅茶の楽しみ方を提案してくれる〈Milk. Black. Lemon. By GOGO NO KOCHA〉。「紅茶にこんな新しい世界があったんだ!」と驚きの連続でした。紅茶好きな方はもちろん、お疲れ気味で”休息”を欲している方にはとってもオススメのお店です!
ここでしか体験できないスペシャルな休息時間をぜひ。

〈Milk. Black. Lemon. By GOGO NO KOCHA〉
■東京都渋谷区猿楽町10-1 マンサード代官山1階
■代官山駅から徒歩4分
■11:00〜20:00
■水曜日休(年末年始を除く)
■35席
http://mbl.gogo-tea.jp/

Videos

Pick Up

SPpeachPeachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅。2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で豊かな森も美しい海も楽しめ、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高くなるのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です! 日本のLCCを代表するPeachなら、奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損!Travel 2023.02.28 PR
サントリーvol3SP文筆家・塩谷舞による「今日、サントリーホールで。」Vol.3「何か豊かなものに触れて気持ちを切り替えたい。美術館で何かいい展示してないかな、映画館は……」。そんな日常の選択肢に加えて欲しいのが「コンサートホール」。クラシックといって構える必要はありません。純粋に音を楽しむのはもちろん、目を閉じてゆっくりと息を吸いながら、最近の自分のことを振り返ったり、あるいは遠くの場所や知人のことを思い出したり。ホールを出るころには心と体がふわっと軽くなる。文筆家・塩谷舞がサントリーホールで体験して綴る、「コンサートホールのある日常」。Learn 2023.02.28 PR
サントリーホールのオルガンは、オーストリアのリーガー社謹製。職人たちが1年がかりで手作業で作ったパイプをはるばる船で運び、半年かけて設置したのだとか。文筆家・塩谷舞による「今日、サントリーホールで。」Vol.2「何か豊かなものに触れて気持ちを切り替えたい。美術館で何かいい展示してないかな、映画館は……」。そんな日常の選択肢に加えて欲しいのが「コンサートホール」。クラシックといって構える必要はありません。純粋に音を楽しむのはもちろん、目を閉じてゆっくりと息を吸いながら、最近の自分のことを振り返ったり、あるいは遠くの場所や知人のことを思い出したり。ホールを出るころには心と体がふわっと軽くなる。文筆家・塩谷舞がサントリーホールで体験して綴る、「コンサートホールのある日常」。Learn 2023.01.27 PR
記事3_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅③ | 絶景サンセットから、夜の森でアマミノクロウサギに遭遇!絶滅危惧種を含むユニークな動植物が数多く生息する鹿児島県の奄美大島。奄美群島のひとつである徳之島、沖縄島北部、西表島とともに2021年に世界自然遺産に登録され、海外からも熱い視線が集まっています。 サンゴを育む奄美ブルーの海と白砂がまぶしいビーチ、アマミノクロウサギをはじめとする天然記念物も暮らす亜熱帯の森やマングローブの原生林。地球の宝ともいえる、奄美ならではの美しい自然を味わってみませんか? 奄美大島は「アクセスが良くない」というイメージもありますが、LCCのPeachが運航する直行便なら、成田空港から約3時間、関西空港から約2時間。そして時期によっては片道4,990円からとリーズナブル! “遠い楽園”が身近になるPeachの直行便で奄美大島2泊3日の旅に出たのは、ハナコラボパートナーであるフォトグラファーのもろんのんさん。今回はサンセットの名所と森のナイトツアーを体験した絶景&アクティビティ編をお届けします。 公式サイトはこちらTravel 2023.03.14 PR
記事2_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅② | とれたての海鮮丼から、島唄居酒屋で歌って踊って!?2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で、豊かな森も美しい海も楽しめ、「沖縄より混雑していない」ことでも注目されて、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高いのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です!日本のLCCを代表するPeachなら奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4,990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損! そこで、ハナコラボ パートナーである藤井茉莉花さんが奄美大島2泊3日の旅へ。 奄美に魅せられて移住し、現在は多拠点でライターや通訳士として活動する藤原志帆さん(https://enjoy-amami.com/)に教わったおすすめスポットをまわります。 今回は海鮮丼、島唄割烹、お土産のセレクトショップなど、グルメ&お買い物編をお届けします。 公式サイトはこちらTravel 2023.03.07 PR
記事1_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅① | 島とうふにスパイスカレー、超地元スーパーでおかいもの。2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で、豊かな森も美しい海も楽しめ、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島(かけろまじま)や徳之島(とくのしま)、沖永良部島(おきのえらぶじま)など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高いのでは」と心配する声が聞こえてきますが…大丈夫です! 日本のLCCを代表するPeachなら、奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損! そこで、ハナコラボ パートナーでフォトグラファーでもあるもろんのんさんが奄美大島2泊3日の旅へ。 奄美に魅せられて移住し、現在は多拠点でライターや通訳士として活動する藤原志帆さん(https://enjoy-amami.com/)に教わったおすすめスポットをまわります。 まずは、島とうふの定食にスパイスカレー、超地元スーパーでショッピングなど、グルメ&お買い物編をお届けします。公式サイトはこちらTravel 2023.02.28 PR