%28%7B%20atariName%3A%20%22_DSC0052_atari.JPG%22%2C%20saveFileRef%3A%20new%20File%28%22%7E/Desktop/%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25B5%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25BA%25E6%25B8%2588%25E3%2581%25BF/_DSC0052.psd%22%29%7D%29

ジンギスカンだけじゃない。 止まらないラム肉ブーム!おいしいラム肉グルメが楽しめる人気店4軒 Food 2018.12.30

つい最近まで敬遠されがちだったラム肉が、大ブームを巻き起こしています。ジンギスカンから中華や和食まで人気店4軒を、羊齧協会の菊池一弘さんに教えてもらいました。

1.初訪問時の写メ率100%。羊の背肉を豪快に丸焼きで!〈中国料理 喜羊門〉/上野

%28%7B%20atariName%3A%20%22_DSC0052_atari.JPG%22%2C%20saveFileRef%3A%20new%20File%28%22%7E/Desktop/%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25B5%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25BA%25E6%25B8%2588%25E3%2581%25BF/_DSC0052.psd%22%29%7D%29
%28%7B%20atariName%3A%20%22_DSC0052_atari.JPG%22%2C%20saveFileRef%3A%20new%20File%28%22%7E/Desktop/%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25B5%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25BA%25E6%25B8%2588%25E3%2581%25BF/_DSC0052.psd%22%29%7D%29

「都内に背肉の丸焼きを出す店は数軒あるが、ここはイチ押し」(菊池さん)という声が羊好きから多く挙がるのは、肉質や下味のつけ方にこだわりがあるから。卓上で焼いたあとはスタッフがカット。

DSC0129

〈中国料理 喜羊門〉
■東京都台東区上野2-12-1セントラル21ビル5F
■03-5826-8866
■11:00〜15:00、17:00〜23:30
■90席/喫煙

2.北京で昔から親しまれているラムの焼肉が食べ放題!〈北京胡同焼肉〉/新宿

%28%7B%20atariName%3A%20%22_DSC9670_atari.JPG%22%2C%20saveFileRef%3A%20new%20File%28%22%7E/Desktop/%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25B5%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25BA%25E6%25B8%2588%25E3%2581%25BF/_DSC9670.psd%22%29%7D%29
%28%7B%20atariName%3A%20%22_DSC9670_atari.JPG%22%2C%20saveFileRef%3A%20new%20File%28%22%7E/Desktop/%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25B5%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25BA%25E6%25B8%2588%25E3%2581%25BF/_DSC9670.psd%22%29%7D%29

日本ではめずらしい北京スタイルの焼肉店。「タレに漬けこんだ羊肉をよく熱した鉄板で焼く。2時間の焼肉食べ放題が2,980円(税込)とコスパも抜群だし、自分好みに調味できるのがいい」(菊池さん)。

DSC9580

〈北京胡同焼肉〉
■東京都新宿区新宿5-17-11白鳳ビル3F
■03-6875-1708
■11:30〜14:30、17:00〜24:00
■230席/分煙

3.和食で羊肉をおいしく食べるコンセプトに目からウロコ!〈焼き羊〉/市ケ谷

%28%7B%20atariName%3A%20%22_DSC0438_atari.JPG%22%2C%20saveFileRef%3A%20new%20File%28%22%7E/Desktop/%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25B5%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25BA%25E6%25B8%2588%25E3%2581%25BF/_DSC0438.psd%22%29%7D%29
%28%7B%20atariName%3A%20%22_DSC0438_atari.JPG%22%2C%20saveFileRef%3A%20new%20File%28%22%7E/Desktop/%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25B5%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25BA%25E6%25B8%2588%25E3%2581%25BF/_DSC0438.psd%22%29%7D%29

和食店ならではの調理法や味付けで繊細にラム肉の魅力を引き出す注目店。焼物、煮物、揚げ物とバリエーションも豊かで「シンプルに焼いてホースラディッシュで食べる串焼きも美味」(菊池さん)。

DSC0384

〈焼き羊〉
■東京都千代田区九段南4-4-7中川ビルB1
■03-6261-3390
■11:30〜14:00、17:30〜フード22:00LO 土日祝休
■34席/分煙

4.ジンギスカンとラムしゃぶを同時に。アイデアが画期的!〈隣のロッヂ〉/高田馬場

%28%7B%20atariName%3A%20%22_DSC0548_atari.JPG%22%2C%20saveFileRef%3A%20new%20File%28%22%7E/Desktop/%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25B5%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25BA%25E6%25B8%2588%25E3%2581%25BF/_DSC0548.psd%22%29%7D%29
%28%7B%20atariName%3A%20%22_DSC0548_atari.JPG%22%2C%20saveFileRef%3A%20new%20File%28%22%7E/Desktop/%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25B5%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25BA%25E6%25B8%2588%25E3%2581%25BF/_DSC0548.psd%22%29%7D%29

高田馬場〈羊のロッヂ〉の姉妹店。ラムしゃぶ「岩塩で食べる肩ロースのジンギスカンと薄切りのラムしゃぶを一緒に食べられるのがうれしい。肉の質やカットにもこだわっています。2,700円(税込)のコースは満足度大」(菊池さん)。

DSC0477

〈隣のロッヂ〉
■東京都新宿区高田馬場2-15-4金田ビル2F
■17:00〜22:30LO 日休
■03-6302-1670
■32席/禁煙

今回紹介してくれたのはこの人!

3ff7082d82c2586a1c6026840cf69c8e

羊齧協会主席、ラムバサダー・菊池一弘
「羊愛にあふれる世の中」を目指して活動する羊齧協会を発足。ラム肉の素晴らしさを伝えるラムバサダーのメンバーでもある。著書にラム肉レストラン情報が満載の『東京ラムストーリー』が。

(Hanako1167号掲載/photo:Youichiro Kikuchi text:Keiko Kodera)

Videos

Pick Up

記事4_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅④ | カヌーで巡るマングローブ原生林、海が青すぎる展望台…世界自然遺産を体感!絶滅危惧種を含むユニークな動植物が数多く生息する鹿児島県の奄美大島。奄美群島のひとつである徳之島、沖縄島北部、西表島とともに2021年に世界自然遺産に登録され、海外からも熱い視線が集まっています。 サンゴを育む奄美ブルーの海と白砂がまぶしいビーチ、アマミノクロウサギをはじめとする天然記念物も暮らす亜熱帯の森やマングローブの原生林。地球の宝ともいえる、奄美ならではの美しい自然を味わってみませんか? 奄美大島は「アクセスが良くない」というイメージもありますが、LCCのPeachが運航する直行便なら、成田空港から約3時間、関西空港から約2時間。そして時期によっては片道4,990円からとリーズナブル! “遠い楽園”が身近になるPeachの直行便で奄美大島2泊3日の旅に出たのは、ハナコラボパートナーである藤井茉莉花さん。今回は美しい海岸と展望台、マングローブの森でのカヌーツアーを体験した絶景&アクティビティ編をお届けします。 ※奄美群島のアクティビティの情報は、「あまみシマ博覧会」のサイトでも探せます。 https://www.amami-shimahaku.com/ 公式サイトはこちらTravel 2023.03.22 PR
お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選いま最も注目を集めるスポット・町田。活気あふれる商店街を始め、地元の人に愛される洋食店、100年以上続く名店など、気になるお店が盛りだくさんなんです。そこで、今回は“レトロ”をキーワードに、いま行くべきグルメスポットを厳選。次の休日、きっと町田に行きたくなる!(PR/町田市)Food 2023.03.22 PR
SPpeachPeachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅。2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で豊かな森も美しい海も楽しめ、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高くなるのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です! 日本のLCCを代表するPeachなら、奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損!Travel 2023.02.28 PR
記事2_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅② | とれたての海鮮丼から、島唄居酒屋で歌って踊って!?2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で、豊かな森も美しい海も楽しめ、「沖縄より混雑していない」ことでも注目されて、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高いのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です!日本のLCCを代表するPeachなら奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4,990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損! そこで、ハナコラボ パートナーである藤井茉莉花さんが奄美大島2泊3日の旅へ。 奄美に魅せられて移住し、現在は多拠点でライターや通訳士として活動する藤原志帆さん(https://enjoy-amami.com/)に教わったおすすめスポットをまわります。 今回は海鮮丼、島唄割烹、お土産のセレクトショップなど、グルメ&お買い物編をお届けします。 公式サイトはこちらTravel 2023.03.07 PR