DMA-_X2A4311-768x584.jpg

レッツ、栄町ホッピング! 昼と夜で全く異なる顔を持つ【沖縄・栄町】美味しいがいっぱいの栄町市場へGO!〜居酒屋編〜 Food 2018.11.03

昼間の市場は野菜や魚介、お惣菜を求めて、沖縄マダムが、旅行客がやってきます。夜は急転、飲んべえの聖地に。これが楽しい。栄町いい街です。栄町市場特集その2!お酒も安い、つまみも安い、安心してホッピングできる楽しいお店をピックアップ!

1.栄町の夜を盛り上げた功労店。〈栄町ボトルネック〉/安里

DMA-_X2A4311

栄町市場で最初に酒場を始めたレジェンド的存在。「缶つま」が流行る前から、つまみは缶詰がメイン。

X2A4344atari.jpg

よーし、今夜は泡盛450円を飲んでここでつぶれるぞ、なんて覚悟したり。〆の沖縄そば600円

2.煮込みとホルモンとハイボール。〈トミヤランドリー〉/安里

DMA-_X2A4182

粋な立ち飲み店。

X2A4033atari.jpg

自家製ハムと山わさび、島人参とセロリのきんぴら、スモーク鰯と有馬山椒など、しゃれたメニューが飲んべえ心をくすぐる。

3.ヘルシーに野菜をつまんで一杯。〈野菜酒場クサワケ〉/安里

DMA-_X2A4003

栄町市場ではみんな居酒屋ホッピングを楽しむ、という前提のつまみ群。野菜中心のつまみで一杯飲んだ後、あちこち回って立ち戻り、肉料理でガツッと〆る人多し。

写真は盛り合わせ860円(5種)
写真は盛り合わせ860円(5種)

(Hanako1136号掲載/photo: Norio Kidera text: Michiko Watanbe)

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR