
レッツ、栄町ホッピング! 昼と夜で全く異なる顔を持つ【沖縄】美味しいがいっぱいの栄町市場へGO!〜餃子編〜 Food 2019.01.03
昼間の市場は野菜や魚介、お惣菜を求めて、沖縄マダムが、旅行客がやってきます。夜は急転、飲んべえの聖地に。これが楽しい。栄町いい街です。今回は、熱々、パリッパリッの餃子のお店をピックアップ!
1.注文を聞いてから包む餃子。〈大石餃子店〉/安里

おしゃれな餃子店。包みたてがおいしいからと、注文を受けてから包み始める。ラー油も自家製だ。

焼餃子5個350円、水餃子3個250円、野菜も一緒に蒸す蒸し餃子5個500円
2.北京から来た家族が作る餃子。〈一番餃子屋〉/安里

オープンしたのは2年前。餃子は焼き、水ともに花マル。

特製醬油ラーメン500円が屋台風の味でおすすめ。メニューに、「毎週水曜日は、焼き餃子、水餃子50円引き」とある。水曜に来なくちゃ。
3.目の前で皮をのばして包んで。〈べんり屋 玉玲瓏〉/安里

夕暮れともなると、中国人のマダムが奧でずっと餃子を作り続けている。大にぎわい。すぐに座らず、オーダー表に印をつけて、席を作ってくれるのを待ってね。

(Hanako1136号掲載/photo: Norio Kidera text: Michiko Watanbe)

Related Posts
週末限定のテイスティングバー。両国〈Single O〉|斉藤アリスのコーヒースタンド探訪カフェ好きで知られるモデルの斉藤アリスの連載がリニューアル!今度は「コーヒースタンド」をテーマに、気になるお店をご案内します。Food 2023.02.03
チョコレート New Wave |Theme #3 Bean to Bar2023年注目のチョコレートについて、テーマごとにスペシャリストに聞いてみました。 これまで数多に誕生してきたビーントゥバーチョコレート専門店。ただおいしいだけじゃ満足できない人は、この中から選んでみては? 選りすぐりの素材や深い味わいを感じてほしい。 Food 2023.02.03
チョコレート New Wave |Theme #2 Ethical2023年注目のチョコレートについて、テーマごとにスペシャリストに聞いてみました。 環境に配慮したサステナブルなチョコレートがある。カカオ栽培法、捨ててきたものもおいしく変化させてしまう手法、人も地球も笑顔にする至高の品を紹介。Food 2023.02.03