n_O0A4383_1_atari

一箱でティータイムも飲みも完成! ホームパーティーの手土産に!銀座〈GINZA SIX〉デパ地下のおすすめグルメギフトセット3選 Food 2018.08.05

日々の食卓を彩る定番アイテムも、選りすぐりの美食が集まる銀座〈GINZA SIX〉ならとっておきの逸品が揃います。今回は、ホームパーティーの手土産におすすめの〈GINZA SIX〉デパ地下で買えるグルメギフトセット3選をご紹介します。

1.〈St.Cousair wine & grocery〉の「GINZA SIX 限定ギフト6点セット」

O0A4383_1_atari

長野県飯綱町を拠点に、ワインやジャムなどの自社製品を中心に食のライフスタイルを発信。限定ギフトは伝統製法で作るシードルや砂糖を使わないオールフルーツジャムなど、名作ばかり。いいづなシードル2015、アンチョビ&トマトソース、GINZA SIX限定ラズベリーチョコレートペースト、オールフルーツジャム(りんご)計6点4,218円(カゴ代含む)

〈St.Cousair wine & grocery〉
03-6263-9788。「Country Comfort」田舎の恵みと上質な時間を、食卓へ。長野県飯綱町より、ワインやジャムなどの自社製品を多数提案。店内ではワインやシードルの立ち飲みも。

2.〈BETJEMAN & BARTON〉の「紅茶とガレットのギフトBOX」

O0A4735-2_atari

パリで1919年に創業、フレーバードティーの先駆として知られる高級紅茶ブランド。GINZA SIX店だけで味わえるソフトクリームにも使われる看板のエデン ローズは、ラベンダーやバニラ、ベルガモット、ローズが香る甘く華やかな味わい。バターの風味が広がるサクサクのガレットとも好相性。紅茶(エデン ローズ)70g、ガレット23枚4,428円(税込)

〈BETJEMAN & BARTON〉
03-6264-5413。パリで1919年に創業した高級紅茶専門店。フレーバードティーの先駆として知られ、GINZA SIX店では日本初となる自社の茶葉を使ったソフトクリームも販売。

3.〈銀座 平翠軒〉の「酒の肴8点セット」

O0A4391_1_atari

作り手の元に足を運び、自身の舌で確かめた旨いものだけを扱う倉敷発の食の専門店。店主の森田昭一郎さんが選んだ酒の肴セットは、広島産かきの燻製や猪肉のコンビーフなど日本酒にもワインにも合う心憎いセレクト。合鴨ジャーキー、白トリュフのマカダミアナッツ、かき大将、コン猪、北海道チーズのオイル漬けなど8点4,430円(箱代含む、税込)

〈銀座 平翠軒〉
03-6264-5315。倉敷で創業28年、店主が全国に足を運び自身の舌で選んだ“旨いもの”だけを扱う食品店。お菓子に調味料、酒の肴まで、手土産に最適なとっておきばかり。

〈GINZA SIX〉
■東京都中央区銀座6-10-1 
■03-6891-3390(GINZA SIX総合インフォメーション、受付時間10:30~20:30)
■ショップ・カフェ(B2~5F)10:30~20:30、レストラン(6F・13F)11:00~23:30※営業時間は一部店舗により異なります 不定休 

(Hanako1142号掲載/photo : Satoshi Nagare text : Yoko Fujimori)

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR