【全国】行きたくなる理由がある喫茶店27選|愛され続ける老舗、街に溶け込むモダニズム喫茶、絶品ふわトロオムライス

【全国】行きたくなる理由がある喫茶店27選|愛され続ける老舗、街に溶け込むモダニズム喫茶、絶品ふわトロオムライス
喫茶の旅に出よう
【全国】行きたくなる理由がある喫茶店27選|愛され続ける老舗、街に溶け込むモダニズム喫茶、絶品ふわトロオムライス
FOOD 2025.07.04
喫茶店は美味しい料理と、居心地良い雰囲気を味わえる空間。料理やスイーツはもちろん、建築からインテリア、食器までその店こだわりのコンセプトがある。

今回は、食と旅の雑誌「Hanako」から、全国の一度は行ってみたい喫茶を紹介します。街に溶け込むモダニズム喫茶から愛され続ける老舗、絶品ふわトロオムライスなど行ってみたくなる理由があります。

忘れられない喫茶店に出会えるはず。

【西荻窪】超レアな仕切りグラスのクリームソーダ〈喫茶閃光〉

FOOD | 2025.05.01
喫茶店=古いもの、ではありません。今、新しい「喫茶店」が増えています。新世代のマスターたちは、喫茶店であるために、かつての喫茶店へのリスペクトをどのように店づくりに活かしたのでしょうか。喫茶店愛あふれる店主が作り出す新しい喫茶店、西荻窪の〈喫茶閃光〉を紹介します。

【都立家政】ふわトロオムライスは必食。〈つるや〉

CULTURE | 2025.05.14
中庭を眺めるひとときを求めて行きたくなる東京・都立家政の〈つるや〉の魅力を紹介します。

【四谷】街に溶け込むモダニズム喫茶〈喫茶ロン〉

CULTURE | 2025.05.14
東京・四谷の街に溶け込むモダニズム喫茶〈珈琲ロン〉の魅力を紹介します。

【東京】わざわざコーヒーを味わいに行くべき喫茶店8選

FOOD | 2025.05.22
カップの中には店主の美意識と昭和から続く喫茶文化が息づいている。カフェ〈MIA MIA(マイア マイア)〉代表のヴォーンさん、ネルドリップコーヒーとチョコレートの店〈蕪木〉代表の蕪木祐介さんに“喫茶店のコーヒー”を体感しに訪れたい、東京のお店を教えてもらいました。

【京都 】古民家フルリノベの店内は雰囲気最高!〈喫茶ジャニー〉

FOOD | 2025.05.01
喫茶店=古いもの、ではありません。今、新しい「喫茶店」が増えています。新世代のマスターたちは、喫茶店であるために、かつての喫茶店へのリスペクトをどのように店づくりに活かしたのでしょうか。一から構築した、昭和を醸しだす空間\u0026amp;メニューが魅力の京都〈喫茶ジャニー〉を紹介します。

【京都】絶品プリンと内装美〈フランソア喫茶室〉

CULTURE | 2025.05.14
始まりは芸術家たちのサロンだったという京都〈フランソア喫茶室〉。その魅力を紹介します。

【大阪】レトロ感がハンパない。〈純喫茶アメリカン〉

CULTURE | 2025.05.14
大阪・ミナミで愛され続ける老舗〈純喫茶アメリカン〉の魅力を紹介します。

【松本】雰囲気のいい喫茶店5選

TRAVEL | 2025.05.20
心に響いて、何度でも行きたくなる喫茶店は日本全国に。クラフトの町・松本の民藝喫茶と手仕事を感じる立ち寄りスポットを紹介します。

【全国】喫茶店好きが時間とお金をかけてでも行くおすすめ店6選

FOOD | 2025.05.22
日本には旅の目的にしたい「帰りたくなる喫茶店」がまだまだありました。喫茶店ラバーの皆さんが教えてくれた6店。あなたの行きつけはどこにする?

老舗だからこそのレトロな雰囲気。街に愛され続ける2軒の喫茶のストーリー

FOOD | 2025.05.20
場所を変え、人が継ぐことで、喫茶店の歴史が未来へ続いていく。半世紀もの間、学芸大学と鶴見という街を愛し、街に愛された二軒の喫茶店を訪ねました。

Videos

Pick Up