421A9288

カフェ併設のスキンケア&ヘアケアショップをチェック! コスメやフルーツドリンクで綺麗に!スキンケア&ヘアケアショップに併設されたおしゃれカフェ3選 Food 2018.06.10

日差しが厳しいこの頃。スキンケアやヘアケアにも、いつも以上に気合が入っちゃいます。(女子ってホント大変…!)外からのケアはもちろん大切ですが、内側からのケアも忘れてはいけません。スキンケア&ヘアケアショップに併設されたカフェには美容に嬉しい栄養が取れるメニューがたくさん。Hanakoがピックアップした3店をチェックして、内側からも綺麗になっちゃいましょう!

1.「shiro」の全商品を手に取れるブランド最大規模の店〈shiro 自由が丘店〉/自由が丘

DMA-shiro-034

カフェ併設店としては都内初の〈shiro 自由が丘店〉は、コスメからホームケアプロダクトまで「shiro」の全商品を手に取れるブランド最大規模の店。

DMA-shiro-019

もともと、スキンケアコスメに酒かすや生姜、がごめ昆布などの厳選された食品を使用している「shiro」。生産者との繋がりを生かし、体にうれしい食事やスムージーなどを提供するカフェも展開している。店内は2フロアに分かれる。タオルや保冷バッグなど、一部限定店舗で販売するグッズも。

(Hanako1143号掲載:Photo:Kayoko AokiText:Eri Tomoi)

2.コールドプレスジュースでたっぷり栄養補給〈john masters organics TOKYO Inner Beauty Bar〉/表参道

ToT-1514_atari

有機や無農薬栽培の国産素材にこだわるコールドプレスジュースは、オーダーしてから作るので新鮮。抗酸化作用の高いマスカットなどミネラル豊富な果物入りの「フルーツバスケット」1,000円は新作。

DMA-ToT-1537

抗酸化作用の高いマスカットなどミネラル豊富な果物入りの「フルーツバスケット」1,000円は新作。

3.テーマはボタニカル!〈BOTANIST Tokyo〉で植物を取り入れる生活/表参道

s_421A9279
421A9273

ヘアケアでおなじみの〈BOTANIST〉が表参道にフラッグシップショップをオープン。ヘアケア商品だけでなく、〈BOTANIST〉がセレクトしたとっておきの雑貨やコスメが置いてあったり、おいしいスムージーやサラダを楽しめるカフェもあるのだとか。

421A9288

ナチュラルやオーガニックをキーワードにセレクトした食品も充実。新鮮な野菜や果物を使ったスムージも楽しめる。

421A9303

実は明治神宮前駅から徒歩1分の好立地!原宿や表参道のショッピングを楽しんだ後に、ランチやカフェとして利用するのがおすすめです。

〈BOTANIST Tokyo〉
■東京都渋谷区神宮前6-29-2
■TEL(1F)03-5766-3777/(2F)03-5766-3778
■11:00〜20:00

text:忠地 七緒

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR