
フレッシュフルーツがぎゅっと詰まってる! 人気フルーツパーラーの絶品【フルーツサンド】が大集結!人気のおすすめサンド3選 Food 2018.03.19
何かとアクセスの多い新宿。女子会や一人ランチに、人気フルーツパーラーのフルーツサンドはいかが?目も舌も楽しめるおすすめの逸品をご紹介します。
1.〈果実園リーベル 新宿店〉

苺、パパイヤ、パイナップル、キウイ、バナナ、ブルーベリーの6種を使用。980円。
2.〈Strawberry Fields〉

その時期の旬な果物を4~5種類合わせたフルーツサンドは、「2面を見せられるから、より華やか」と三角形に。さらにドリンクまで付いて良心的価格。パンの厚さをリクエストできるのもうれしい。1,000円(税込)
3.〈タカノフルーツパーラー〉
創業130年を迎えた〈新宿高野〉が展開する〈タカノフルーツパーラー〉。見た目、食べやすさを考えて、カットは台形と四角の組み合わせだ。季節のフルーツが入ったヨーグルト付きで1,100円。
(Hanako1134号/photo : Kenya Abe,Megumi Takei text : Hiroko Yabuki,Miki Konno (kajitsuen))

Related Posts
家族の味を再現した豆花店〈榕美樹館〉。/秘密の台湾 REPORT no.25カフェが並び若者でにぎわう赤峰街の一角にある〈榕美樹館〉。ここは美術館に来たかのような気分にさせてくれる豆花店なのだ。本誌連載『秘密の台湾』よりお届け。Food 2023.01.22
パン屋さんを目的地にドライブも! 宇都宮〈麦ぺこ〉&〈パニフィカシオンユー〉/池田浩明のまだ見ぬパン屋さんへ。東京近郊の町のパン屋さんの近年の充実ぶりがすごい。宇都宮には栃木のおいしいものでパンを作るお店が増加中。目的地をパン屋さんにしたドライブも楽しいものだ。パンラボ・池田浩明さんによる、Hanako本誌連載「まだ見ぬパン屋さんへ。」からお届け。Food 2023.01.22
食材を収穫するような体験もできる!〈RAU Patisserie & Chocolate〉へ。/ハナコラボJOURNALHanako本誌連載「ハナコラボ JOURNAL」をお届け。“新しくてたのしいこと”に敏感な読者組織、ハナコラボパートナー。最新スポットの体験レポートやお悩み解決、イチオシアイテムの紹介など精力的な活動をお届けします。Food 2023.01.21