dd33dc02b94735ad41f4d12cbe493681

キレイになれる女子旅ならここ。 人気温泉宿のヘルシーな漢方薬膳コースでデトックス! Food 2018.01.17

愛知・奥三河にある人気温泉宿〈奥三河・湯谷温泉 はづ木〉は国内外より来訪多数!その人気の秘密は、ずばり全12品からなる本格薬膳料理のフルコース。その充実の内容をお届けします。

本場中国の薬膳専門料理人が腕をふるう全12品、充実のフルコースとは?

「漢方薬膳料理コース」より抜粋。

「漢方薬膳料理コース」より。1品目:食前酒。老酒に4種の漢方食材(霊芝、麦門冬、白人参、クコの実)を入れて飲む。
「漢方薬膳料理コース」より。1品目:食前酒。老酒に4種の漢方食材(霊芝、麦門冬、白人参、クコの実)を入れて飲む。

1品目:食前酒。老酒に4種の漢方食材(霊芝、麦門冬、白人参、クコの実)を入れて飲む。

2品目:前菜。甘海老、クラゲ、牛ヒレ肉、インゲン、クルミ、きゅうり。疲労回復効果のある食材の組み合わせ。3品目:紅花入り海老の炒め物(その前に鶏の胸肉のスープが出る)。4品目:白身魚と漢方食材の蒸し物。
2品目:前菜。甘海老、クラゲ、牛ヒレ肉、インゲン、クルミ、きゅうり。疲労回復効果のある食材の組み合わせ。3品目:紅花入り海老の炒め物(その前に鶏の胸肉のスープが出る)。4品目:白身魚と漢方食材の蒸し物。

2品目:前菜。甘海老、クラゲ、牛ヒレ肉、インゲン、クルミ、きゅうり。疲労回復効果のある食材の組み合わせ。

3品目:紅花入り海老の炒め物(その前に鶏の胸肉のスープが出る)。

4品目:白身魚と漢方食材の蒸し物。

5品目:ダチョウ肉の煮込み。
5品目:ダチョウ肉の煮込み。

5品目:ダチョウ肉の煮込み。

8品目:烏骨鶏のスープ。
8品目:烏骨鶏のスープ。

8品目:烏骨鶏のスープ。

10品目:白きくらげのデザートと羅漢果茶。食後には、ビタミンとミネラルが豊富でノンカフェインのたんぽぽコーヒーが。
10品目:白きくらげのデザートと羅漢果茶。食後には、ビタミンとミネラルが豊富でノンカフェインのたんぽぽコーヒーが。

10品目:白きくらげのデザートと羅漢果茶。食後には、ビタミンとミネラルが豊富でノンカフェインのたんぽぽコーヒーが。

貴重で上質な漢方食材が30種類以上も使用され、お品書きには一皿一皿の効用が明記されている。それを見ているだけで元気がでてくるから不思議だ。薬膳という言葉からイメージされる漢方くささはみじんもなく、どの料理も中華料理としてハイレベルな完成度なのもすばらしい。

〈奥三河・湯谷温泉 はづ木〉
奥三河随一のパワースポットとして知られる鳳来寺山の麓にある宿。宿泊客は〈はづ別館〉など、系列館の温泉も利用できる。
■愛知県新城市豊岡字滝上45-1 
■0536-32-1211
■部屋数/5 
■IN/13:00 OUT/11:00 
■1泊/17,000円~ 
■アクセス/JR豊橋駅で飯田線に乗り換え。湯谷温泉駅まで特急で45分。駅から徒歩で1~2分。

こんな記事もおすすめ!
☆美味しく楽しめる薬膳料理4軒はコチラ!
☆デトックス薬膳酵素カレーなど銀座のヘルシーランチ4選はコチラ!
☆薬膳から懐石風まで、東京で進化する“ネオ中華”4軒コチラ!

(Hanako1147号掲載/photo : Kanako Nakamura text : Riko Saito)

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR