#Hanakogram 2020年8・9月 インスタグラムで注目のぷるぷるスイーツ大集合!編集長が選ぶ「#夏のひんやりスイーツ2020」
毎月テーマを発表し、みなさまからの投稿を募集するインスタ企画「#Hanakogram」。8・9月のお題は「#夏のひんやりスイーツ2020」。ぷるぷる感が伝わるゼリー系スイーツが集まりました。数多くの投稿の中からHanako賞に選ばれた投稿をご紹介します。
〈四稀〉のソーダとタルト @913saki
【編集長コメント】
「正直、一見、普通の写真に見えますが、私が思わず気になってしまったのはスイーツが乗ったお皿のテーブルでの位置。あ、落ちそう!ギリギリ!と思わず声をあげてしまいました。そして一度気になってしまうと、改めてじーっと見てしまうもので。椅子のちょっとした入り方や丸いテーブルのフレーム内での収め方など、シンプルですが心にひっかかった1枚です。」
〈 2koti 〉の季節のパンナコッタ @__________4.____
【編集長コメント】
「私も個人的には自分のインスタとかで、皿をある程度フレームからカットしたがる癖があるので、この写真はまずフレーミングとして好みです。でいて、中のパンナコッタや桃の質感がまた良くて。差し色として緑が入っているのも、全体としてぼやけそうな被写体を引き締めているなと。そういう意味でも、寄り目に撮影されたのは大正解かと思います。」
〈喫茶と雑貨 Dali〉のプリンとクリームソーダ @amimn_0520
【編集長コメント】
「伊勢市のDaliは内装からアンティークに囲まれた雰囲気ある良店ですが、その食器の美しさやクリームソーダの儚いブルー、クリームの造形美にプリンのシズル感全てが表現された耽美な世界観にぐっときました。逆光気味にならざるを得ない環境の中で写真の彩度や明るさをきっちり調整している感じも、センスとテクニックを感じます。」
手作りスイカゼリー @sgmno
【編集長コメント】
「投稿者さん手作りのスイカのゼリー、シンプルな一品なのですが、Frescoのこれまたシンプルなお皿によく合って、存在感のある写真だなあと感じました。ゼリーの表面には光をある程度反射させて質感を出したいなあと思うので、その辺の具合もばっちりだなあと。」
〈あつ緒cafe〉のコーヒーゼリー @atsu_akaneya
【編集長コメント】
「一見、モノクロームに近い世界で、比較的華やかな投稿の多い今回の中で異彩を放ち目に留まった写真です。このフラワーゼリーの、たおやかなその繊細さ。コーヒーに浸したこのミルクゼリーを崩していただくとのことですが、思わずひとくち食べてみたくなりました。」
手作りマンゴーパッションティーゼリー @sachi_homemade
【編集長コメント】
「三人寄れば文殊の知恵、とか、三本の矢の教え、とかではないですが、3つナニカが集まれば意味を持って見えるもの。キャプションを読むに、投稿者による手作りゼリーのようですが、その盛り付けやスタイリング、光の入れ方など、さすがの一言です。投稿者のアカウントを拝見すると他にも見入ってしまう写真がたくさんで、楽しかった!」
〈たび茶〉の「湧水(抹茶)」 @yuuuum_yuuuum
【編集長コメント】
「安曇野のたび茶で出しているこの「湧水」というスイーツは、抹茶と寒天を合わせたひんやりスイーツですが、その名のごとく、この寒天が表現する表面の感じが川の流れを想起させるんですよね。彩度を抑えることで涼やかさや澄んだ感じがより表現されているように感じます。投稿ではいくつかの角度でアップされてますが、この角度がお気に入りです。」
手作りコーヒーフロート @ttko703
【編集長コメント】
「コーヒーにミルクを入れた時の、あの白の世界が黒の世界を少しづつ有機的に動きながら侵食していくあの感じって、ぐっときませんか?少なくとも私はそうなので、この写真を見たときに食いつきました。写真としても、後ろにお相手のコーヒーゼリーがぼけて写っていたり、ナッツがアクセントとして活きていて、奥行きと物語を感じる投稿でした。」