みんな大好き、美味なる中華。 銀座の本格中華がおうちで楽しめる!おすすめテイクアウト中華6選 FOOD 2020.05.09

「中華に限らず鮨や和食、スイーツ、仏&伊料理まで、各ジャンルでトップクラスの美味がそろうのが大銀座」と秋元球利江さん。北京に育ち、香港で磨かれた味覚を持つ彼女にとっても、本場に負けないクオリティの中国料理店が凝縮しているのが大銀座だという。「子供の頃は祖父母に連れられてよく訪れたせいか、銀座=年配の街というイメージが強かった。けれど最近ではやっと年相応になってきた気がします」。そこで今回は、そんな秋元さんが選んでくれた銀座の名店の逸品をご紹介します。

1. 1個で充分なご馳走になる。お弁当にも相応しい品。〈ビーフン東 〉のバーツアン(台湾ちまき)

〈ビーフン東 〉のバーツアン(台湾ちまき)

うずらの卵と焼豚が入ったちまきはボリューム満点。「ビーフンが有名だけど、ちまきも名物。しっかり味付けされた具材がゴロゴロ入っていて満足度大」。1個700円。

〈ビーフン東(あずま)〉
■東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館 2F
■03-3571-6078
■11:30〜13:45LO、17:00〜20:30LO(土11:30〜13:15LO)日祝休
■43席/禁煙

2.新境地を開拓するシェフのスペシャリテをお持ち帰り。〈GINZA沁馥園〉のふかひれの姿煮込み

〈GINZA沁馥園〉のふかひれの姿煮込み

伝統の中華をベースに洗練されたアレンジを融合した“創新”中華。「金華ハムと干貝柱をふんだんに使用。青鮫の尾びれか吉切鮫の尾びれを選べます」。吉切鮫尾びれ(M)9,000円。

〈GINZA沁馥園(ぎんざ しんふうえん)〉
■東京都中央区銀座6-5-17 銀座みゆき館ビル 6F
■03-6264-5462
■11:30〜14:30LO、17:30~22:00LO(日祝21:00LO)不定休
■42席/禁煙

3.小籠包のようにジューシー。極上金華ハムのスープ入り!〈真不同 飲茶倶楽部コレド室町テラス店〉の 頂湯焼売

〈真不同 飲茶倶楽部コレド室町テラス店〉の 頂湯焼売

西麻布の老舗本格広東料理〈真不同〉が手掛ける飲茶バルの名物。「現地さながらの黄色い皮がまずうれしい。プリプリの食感と濃い旨味が楽しめます」。3個690円。

〈真不同(チェンプートン)飲茶倶楽部コレド室町テラス店〉
■東京都中央区日本橋室町3-2-1 コレド室町テラス B1
■03-6271-8588
■11:00〜14:30LO、17:00〜21:30LO(土日祝11:00〜21:00LO)不定休
■38席/禁煙

4.毎日が出来たて!コシとキレを追求した餃子。〈中華香彩JASMINE口福厨房〉の餃子

〈中華香彩JASMINE口福厨房〉の餃子

自家製餃子はコシの強い皮と、キャベツもたっぷりなあんが特徴。「餃子は肉々しいのに上品な味。名物よだれどりのタレにつけるのもおすすめ」。4個入り600円。

■東京都中央区日本橋1-4-1 コレド日本橋 B1
■03-6265-1669
■11:00〜16:00LO、17:00〜21:30LO(土11:00〜21:30LO、日祝〜20:30LO)不定休
■41席/禁煙

5.覗くチャーシューがそそる。フカフカで素朴な饅頭。〈珞珈壹号〉のチャーシュー饅

〈珞珈壹号〉のチャーシュー饅

湖北省の郷土料理にアレンジを加えたモダンチャイニーズの店。「素朴なマントウに包まれた甘いチャーシューは、鉄板の組み合わせ。中国に住んでいるときは週一で食べていたので、精神安定剤的なメニュー」。2個580円。

〈珞珈壹号(カッカイチゴウ)〉
■東京都中央区銀座5-8-9 BINO 銀座 4F
■050-3134-3858
■11:30〜14:30LO、17:00〜22:00LO 無休
■70席/禁煙

6.名店の醍醐味が凝縮した職人技を実感できる前菜。〈赤坂璃宮 銀座店〉の 焼き物前菜の盛り合わせ

〈赤坂璃宮 銀座店〉の 焼き物前菜の盛り合わせ

窯焼きチャーシュー、皮付き豚バラのクリスピー焼、広東式ダックの窯焼きなど、熟練の焼き物師の手による前菜はこの店の醍醐味。「焼き物がおいしい店は信頼度が高いです」。小盆4,500円。

〈赤坂璃宮 銀座店〉
■東京都中央区銀座6-8-7 交詢ビル 5F
■03-3569-2882
■11:30〜15:00LO、17:30(日祝16:00)〜22:00LO 無休
■114席/禁煙

Navigator/秋元球利江

あきもと・まりえ/フィガロジャポン編集者。小中学校時代を北京で過ごし、小学校低学年から香港通いを徐々にスタート。年間平均2回程度を積み重ね、現在では渡香港歴通算50回以上!現地の味は何でも知っているほどの食通、穴場通。仕事でもグルメや旅の特集を担当することが日常。

(Hanako1183号掲載/photo:Yoichiro Kikuchi text:Kimiko Yamada)

Videos

Pick Up