本日の至福、このお茶一杯より。
モデルとして活躍する木村ミサさんが、自身のライフスタイルを通じて”お茶の魅力”について伝えていきます。お家で楽しめるお茶と素敵なカフェを隔週でご紹介。あなたの毎日のお供に、ホッと寄り添えるような一杯をお届け。
2020.10.20第37回
本日の至福、このお茶一杯より。表装屋とカフェが併設!【浅草】中国茶喫茶店〈青玄茶荘〉で心とカラダを整える1杯に出会う。こんにちは。木村ミサです。ここ何回かの記事を通して、カラダを気遣うお茶が気になり始めてい …2020.10.06第36回
本日の至福、このお茶一杯より。自然食品のお店〈ナチュラルハウス〉で見つけた!秋冬におすすめ“カラダにいい”お茶商品。みなさまこんにちは。木村ミサです。本格的に寒くなってきて、季節はすっかり秋。みなさまは、 …2020.09.22第35回
本日の至福、このお茶一杯より。銀座のど真ん中で本格お茶体験。ティーサロン〈HIGASHIYA GINZA〉の贅沢空間で、ご褒美時間を。こんにちは。木村ミサです。急に肌寒くなり、秋が顔をのぞかせてきました。気がつけば2020 …2020.09.08第34回
本日の至福、このお茶一杯より。〈LUPICIA〉秋のおすすめフレーバーティーをピックアップ!豊富な種類の中から、秋の香りを感じよう。みなさまこんにちは。木村ミサです。まだまだ残暑が続く今日この頃ですが、街からは秋の気配が …2020.08.25第33回
本日の至福、このお茶一杯より。〈すすむ屋茶店 東京自由が丘〉で癒しのティータイム。【自由が丘】鹿児島茶と絶品のかき氷を求めて。こんにちは。木村ミサです。夏といえば、お祭り。そしてお祭りで食べたいのが「かき氷」。やっ …2020.08.11第32回
本日の至福、このお茶一杯より。和紅茶界のトップに君臨!おうち時間を彩る、優しくて奥深い〈吉田茶園〉の魅力。みなさまこんにちは。木村ミサです。ついに長かった梅雨が明けましたね。気兼ねなく洗濯物を干 …2020.07.28第31回
本日の至福、このお茶一杯より。本格台湾茶が楽しめる、西荻窪〈TeaTock〉 へ。キュートなうさぎ型スイーツも!こんにちは。そろそろ梅雨が明ける時期ですね。今年は雨の日が多いせいか、肩身の狭い日々を送 …2020.07.14第30回
本日の至福、このお茶一杯より。30秒で完成!〈GEN GEN AN〉の水出し緑茶シリーズで、夏の至福を手に入れよう。みなさまこんにちは。木村ミサです。蒸し暑い日々が続いてますね。私はおうちでキャンプギアを …2020.06.30第29回
本日の至福、このお茶一杯より。日本茶とコーヒーのプロが集結!西荻窪〈Satén japanese tea〉で夏にぴったりの一杯を。みなさまこんにちは。木村ミサです。ちょっとずつ新しい日常になってきた今日この頃。まだまだ …2020.06.16第28回
本日の至福、このお茶一杯より。年に一度の新茶シーズン到来!おうちで楽しめるおすすめ知覧茶ブランド。みなさまこんにちは。季節は巡り、お店には新茶が並ぶようになりました。今年はなかなかお店で …2020.05.19第27回
本日の至福、このお茶一杯より。月500円で始める「お茶のサブスク」って?〈煎茶堂東京〉でティータイムが贅沢に。こんにちは。木村ミサです。GWも終わり、いつもだったら5月病という言葉がちらほら聞こえる …2020.05.05第26回
本日の至福、このお茶一杯より。無農薬有機栽培でカラダに優しい!〈NAKAMURA TEA LIFE STORE〉のお茶で楽しむおうち時間。みなさまこんにちは。GWならぬ、ステイホーム週間いかがお過ごしでしょうか?おうち時間の過 …2020.04.21第25回
本日の至福、このお茶一杯より。クリエイティブなお茶体験ができる恵比寿〈INARI TEA〉へ。九州のお茶に惚れ込んだ店主が作ったスイーツたちも。こんにちは。木村ミサです。突然ですが、可愛い看板のお店って思わず入ってみたくなりませんか …2020.04.07第24回
本日の至福、このお茶一杯より。〈HAPPA STAND〉の「焙じ茶」アレンジレシピ!手作りドリンクでおうち時間を楽しもう。みなさまこんにちは。おうち時間が増えている今日この頃。普段あまり家にいなかったりすると、 …2020.03.17第23回
本日の至福、このお茶一杯より。本気のラテや衝撃のパンに出会える!?NEWオープン〈CHAYA 1899 TOKYO〉に行ってみた。こんにちは。木村ミサです。今回は2月にオープンしたばかりのホヤホヤなお店をご紹介。オープ …2020.03.03第22回
本日の至福、このお茶一杯より。地元・群馬のお茶をご紹介!ご当地ティーで季節の変わり目不調とさよなら。みなさまこんにちは。木村ミサです。季節の変わり目って風邪を引きがち…!私も年末に風邪を引 …2020.02.18第21回
本日の至福、このお茶一杯より。シングルオリジンの煎茶って?世界初の日本茶ハンドドリップ専門店〈東京茶寮〉で、茶葉本来の味を楽しむ。こんにちは。木村ミサです。気づけばこの連載も21回目!嬉しいです。この連載の原稿を書くの …2020.02.04第20回
本日の至福、このお茶一杯より。あなたはどんなときに飲む?シチュエーションに合わせて飲みたい〈久世福商店〉の日本茶ハーブティー。みなさまこんにちは。木村ミサです。突然ですが、ついつい寄ってしまう場所はありますか?私は …2020.01.21第19回
本日の至福、このお茶一杯より。まるで台湾!?自由が丘にニューオープンした〈蓮月庭〉で台湾本格茶藝館を堪能しよう。2020年一発目!明けましておめでとうございます。木村ミサです。昨年は、この連載を始めて …2019.12.24第18回
本日の至福、このお茶一杯より。スリランカの茶葉をブレンド。常連になりたくなるお店〈モンマスティー〉で心に染みる一杯を。みなさまこんにちは!木村ミサです。年末いかがお過ごしでしょうか?最近は、ここで紹介したお …2019.12.10第17回
本日の至福、このお茶一杯より。コンビニで買える冬の新定番!〈ローソン〉の「MACHI cafe」本格ティーで温まりませんか?みなさまこんにちは。木村ミサです。いよいよ12月に入り、年の瀬を感じています。本格的に寒 …2019.11.26第16回
本日の至福、このお茶一杯より。お茶を使ったチーズティーやモンブランも!〈カネ十農園〉で記憶に残るお茶体験を。みなさまこんにちは。木村ミサです。この連載でよく載せているほうじ茶スイーツ、最近ではメデ …2019.11.12第15回
本日の至福、このお茶一杯より。プレゼントにもおすすめ!自宅で飲めるおしゃれでかわいい〈LITTLE WONDERS〉のハーブティー。みなさまこんにちは。木村ミサです。先日地元で撮影した時に立ち寄ったおしゃれな雑貨屋さんで …2019.10.29第14回
本日の至福、このお茶一杯より。新感覚!ミルクティーのケータリング専門〈MILKTEA SERVICE〉、店主の人柄もスパイスに。みなさんこんにちは!木村ミサです。急に寒くなってきて本格的な冬がチラチラと顔を覗かせてき …