
今、食べたいのは なつかしいパン。今、食べたいのは なつかしいパン。 Magazine No. 1128 2017年02月23日 発売号
他の号
Related Posts
掲載店舗
ベーカリー リバティ ビーバーのキャラクターは、先代の社長がデザイン。バタークリームをコッペに挟んだ、ファンシーなミルククリームパン147円など。
ベーカリー 銀座木村屋 「あんパン」「ジャムパン」発祥の老舗ベーカリー。
ベーカリー nichinichi 代々木八幡にある有名店出身の川島シェフのベーカリー。国産の小麦は10種、オーブンは2種を使い分ける。看板商品の食パンをはじめ、約10種の菓子パンや季節で替わる6種のサンドイッチなど。牛乳100%で仕込む「nichinichi食パン」は1日40本限定。焼き上がりは9:00~9:30。新百合ヶ丘駅から徒歩10分。
ベーカリー 【閉店情報あり】LOOP BAGEL WORKSずっしりハードなNYスタイルのベーグル専門店。ベーグルは常時14種ほど。「プレーン」「ブルーベリー」「全粒粉」「チーズ」「シナモンレーズン」といった定番から、オリジナルの日替わりまで。3個500円、5個800円、10個1,500円(各税込)のオトクなお試しセットもあり。焼きたてが多く並ぶ午前中が狙い目。コーヒーやホットラテも販売。各100円(税込)。
ベーカリー ぱんやの パングワン創業115年、三軒茶屋で最も歴史あるパン屋。
カフェ コーヒー専門店 DIXANS尾山台の人気パティスリー〈ドゥ・ボン・クーフゥ〉の新店ではケーキとコーヒーのマリアージュが楽しめる。ここで密かな人気を集めるのが吉祥寺〈EPEE〉の黒糖パンを使った厚切りトーストだ。9㎝角のキューブ型パンを半分にカットし、塩気の効いたバターをたっぷりのせて焼き上げると、黒糖の素朴な甘さが引き立つ。600円。
ベーカリー 【閉店情報あり】Coupélコッペパン専門店。テイクアウトのみ。予約不可。現在スイーツ系10種類、お惣菜系7種類を展開。
ベーカリー Boulangerie NOANブリオッシュ生地のクリームパンやキッシュなど、フランスの息吹を感じさせるパンが並ぶ。パンが店に並ぶころにはお客さんの波がやってきて棚に隙間が出来てくる。近く、イートインスペースがイタリアンテイストのカフェに変身するという。パン屋さんのカフェでも、フードが楽しみだ。 営業日が少ない店が多い糸島の中でも「いつでもパンが食べられるように」と夕方でもパンを焼いている。
ベーカリー 関口フランスパン 日本で初めて本格的なフランスパンを作った老舗ベーカリー。
ベーカリー パンの田島 綱島店コッペパン専門店。予約不可。揚げたてカレーパンやピロシキ各220円(税込)も。テイクアウトのみ。