HOME > 開運
開運
“気”を鎮める、風に触れて。伊藤美誠、新潟・諏訪神社へ。聖地に向き合ったとき、人は何を想うのか。2024年のパリ五輪を目指して国内外を転戦している卓球選手の伊藤美誠さん。「技術だけではなく、心身のコンディションを常に整えること、人間的に成長することを目指しています」という彼女が今回訪れたのは、新潟は新発田の諏訪神社。聖地に赴き、その土地のパワーや“気”を存分に浴びて、生まれてきたものとは。12月26日発売 1217号「開運聖地」特集からお届け。LEARN 2023.01.19
宗教人類学者・植島啓司さんが語る!幸せをよぶ、開運聖地とは?30年以上をかけて地球を巡り、聖地の根源や古い信仰の痕跡を訪ねて実地調査してきた宗教人類学者・植島啓司さん。多くの人が祈りを捧げる神社仏閣、圧倒的な存在感を示す巨石や奇岩、清らかな水が流れる湧き水や滝、古来、独自の文化と自然を継承してきた島…。日本列島には、世界でも類を見ないほどパワースポットが集結している、と語ります。いい運を引き寄せ、明日への人生を拓くアクションを起こしてみましょう。Hanako1217号「開運聖地」特集からお届け。LEARN 2023.01.19
西洋占星術師ムーン・リーが選ぶ東京パワースポット【前編】「訪れるだけで運をつかめる」、そんなありがたいスポットがあるなら行かない手はありません。ムーン・リー先生がそのパワーを肌で感じたお墨付きの東京聖地とは。TRAVEL 2023.01.10
元cherオーナー・山崎嘉子の宮崎“気のいい場所”年を重ねて、スローダウンした暮らしがしたいなあと思ったときに浮かんだのが、サーフィンをしに15年ほど通っていた宮崎。移住して半年ほど経ちましたが、周りは穏やかな方ばかりで、カリカリしていた私があまり怒らなくなった(笑)。食べ物は滋養にあふれているし、安くておいしくて体も心も元気になります。 私にとって宮崎は全てがパワースポット。雨や台風はいつもパワフルで、自然が隣にいるような感覚に。神話の舞台となった神社が多く残るからか、日々の暮らしと神様が近い場所だなと思います。TRAVEL 2023.01.06
漫画家・今日マチ子の開運聖地、「命の洗濯」場漫画家・今日マチ子さんのパワースポットは浅草と羽田空港。エネルギッシュな浅草と、ボーッとできる羽田空港。どちらも今日さんにとっては「命の洗濯」場だと言います。 TRAVEL 2023.01.06
星読みヒーラー・yujiと、セルフケア美容家・本島彩帆里に聞く2023年、開運好きが本当に通う場所【神社編】開運の最強パワースポットといえば、やっぱり神社。2023年、行くべき神社はどこ?全国の神社を知り尽くす星読みヒーラーのyujiさんと、yujiさんのPodcastパートナーで、セルフケア美容家である本島彩帆里さんとともにお話を伺います。TRAVEL 2023.01.01
Pick Up
Hanako Magazine
最新号
RANKING
